ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男のレシピコミュのタモリカレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タモリカレー
http://blog.worldending.jp/life/plain-tamori.php

(1) バットにカレー粉、ターメリック、クミンを合わせ、一口大に切った鶏肉にもみこみます。
カレー粉〈大さじ1〉
ターメリック〈小さじ1弱〉
クミン〈小さじ1弱〉
鶏モモ肉〈500g〉(お好みで皮をとってください)

(2) フライパンにサラダ油をひき、鶏肉の表面に軽く火が通るくらい焼きます。
サラダ油〈大さじ1〉
※僕は煮込んだ鶏の皮が苦手なので、今回は取り除きました。

(3) 鍋にお湯を沸かし、(2)で炒めた鶏肉を入れます。
お湯〈1リットル〉

(4) (3)の鍋にマンゴーチャツネ、赤ワイン、ミキサーにかけたホールトマトを加え煮込みます。(中火。蓋はせず、ふきこぼれないよう、アクを取りながら煮込みます)
マンゴーチャツネ〈大さじ1/2〉
赤ワイン〈75cc〉
ホールトマト〈75g〉
※ホールトマトはミキサーにかけなくともすでにピューレ状に仕上げられた商品が販売されています。

(5) 弱火のフライパンに、炒め玉葱、ニンニク、しょうがを加え混ぜ合わせながら炒めます。
ニンニク、しょうがの香りが立ってきたら、カレー粉、ターメリック、クミンを加え、さらに牛乳、ヨーグルトを加え、ペースト状になるまでよく混ぜ合わせます。
炒め玉葱〈1/4瓶〉
※瓶詰めのものが無かったためヱスビー食品から販売されている煮込み用ペーストで代用。
ニンニク(すりおろし)〈小さじ2〉
※食感を残すため今回はみじん切りとした。
しょうが(すりおろし)〈小さじ2〉
カレー粉(インデラ缶)〈大さじ1〉
ターメリック〈小さじ1〉
クミン〈小さじ1弱〉
牛乳〈1/4カップ〉
ヨーグルト〈大さじ1強〉

※思ったよりも色が濃くなってしまったのですが、ペースト状の炒め玉葱を使ったことと、写真撮影に手間取ってちょっと焦がしてしまったこと、使ったカレー粉の種類が原因のような気がします。味見したら美味かったのでたぶん大丈夫。。

(6) (4)の鍋に(5)のペースト、醤油、砂糖、とろけるチーズ、塩を加え、半蓋で煮込みます。
醤油〈少々〉
砂糖〈ひとつまみ〉
とろけるチーズ〈30g〉
塩〈小さじ1〉

(7) 煮込み開始から2時間強煮込んだら塩で味を調え、最後に15分強火で煮込み、完成です!

※(7)の仕上げの段階でガラムマサラをお好みで加えてもおいしいです。




“マッシュカレーポテト” レシピ

(1) よく洗い芽を取ったジャガイモを皮付きのままサランラップに包み、電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。(レンジにかける時間の目安は7〜8分ほど。柔らかさをみながら調整します)
ジャガイモ〈2個〉

(2) 熱々のうちに、ふきん等にくるんで皮をむきます。

(3) マッシャーでジャガイモをつぶし、カレー粉、塩、牛乳を加え、よく混ぜ合わせます。
カレー粉〈小さじ2〉
塩〈少々〉
牛乳〈25cc〉


タモリカレーの食べ方

ごはん、カレーマッシュポテトにたっぷりとルーをのせ、ぐちゃぐちゃにかきまぜてお召し上がりください!


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男のレシピ 更新情報

男のレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。