ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

好きか嫌いかコミュの第六十五回 『AB型』 『一人暮らし』 『マザコン』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お題:『AB型』



好き



AB型の友人を何人も知っていますが、基本的にはバカばかりですね(笑)。

AB型は最も新しい血液型ですからね。
新人種と言っても過言ではないでしょう。
そして、AB型は自分がAB型であることに誇りを持っています。
基本的に他の人からは煙たがられます。
『うわ〜ぁ、こいつAB型だ〜ぁ』と言われることも少なくありません。
それでも、AB型は気にしません。
人々の嫌がる反応すらも含めてAB型であることに誇りを持っています。
次生まれ変わってもAB型に生まれたいと思っているくらいですからね。

AB型の人はみんな確実にこれに当てはまります(笑)。

血液型当てゲームをやったときに、僕は絶対にA型だと思われます。
で、次はO型。
そしてB型。
…。

AB型は確率的に一番少ないので、チョイスから外してしまう気持ちもわかりますが、基本的に一発目にAB型と当てられたことは少ないですね。

AB型同士はヤバイです。
場が変な空気になります。
おそらく他の血液型の人たちは近づいてこないような変な空気の中で、AB型だけはその空気が心地よくてたまりません。

この間、『AB型の説明書』を購入してしまいました。
この本、面白いですね。
意外と当たっていました。
でも、読み終わった後に『だから何?』と思ってしまうあたりが真性のAB型なんでしょうね。

AB型の女性とは付き合いたいとはあまり思いません(笑)。
だって、絶対に変人ですもん(爆)!!




お題:『一人暮らし』



好き



僕は高校を卒業してから親元を離れて暮らしていますが、もう『好き』とか『嫌い』とかの感覚は通り越しました。
いうなれば『普通』ですね。

僕は兄弟が多いので、幼少時代から思春期まで常に一人になりたいと思っていました。
家に帰ったら誰かしらいましたからね。
プライベートもクソもありませんでした。
僕はまだ長男なんで色々と家の中でも融通がききましたが、弟は大変だったでしょうね。

一人暮らしを始めたときは天国だと思いました。
一番嬉しかったのは静かな暮らしが出来るということでしたね。
実家は人で溢れていて騒がしすぎでしたから。

なので、ホームシックになったことはありません。
一人で寂しいと思ったこともありません。
家族は好きですが、一緒に住むのはさすがに面倒臭いです。
今はルームメイトと一緒に住んでいますが、基本的にお互い干渉しませんから一人暮らしのようなものです。

遊ぶときは外で遊んで、家にいるときは静かに過ごす。
それが出来る今の生活状況は非常に素晴らしいですね。




お題:『マザコン』



嫌いじゃない



野郎は生まれながらにマザコンなんです。
なんだかんだで野郎はオカンが好きです。
もちろん僕も例外ではありません。

ただ、度合いの問題なんですよ。
どっぷりとオカンに依存しているスネ夫タイプは『嫌い』ですね。
スネ夫のオカンも息子に対して過保護ですからね。
これはいけません。

僕が理想とするのはのび太のオカンですね。
怒るところはちゃんと怒るんです。
でも、ちゃんとやることをやれば褒めてくれるんです。
息子のことを考えると自然と厳しいオカンになるんです。
のび太はオカンのことを怖いと言いますが、結局なんだかんだでオカンのことが好きじゃないですか。
のび太は『良いマザコン状態』と言えるでしょうね。

僕も昔からよくオカンに怒られました。
結局悪いことをしているのは自分なので怒られるのは当然なのですけどね。
ただ、途中で怒るのを諦める母親が多い中、僕のオカンは怒り続けました。
未だに怒られますからね(笑)。
それでも、ちゃんと褒めるところは褒めます。
そして、自分の子供に誇りを持っています。
だからこそ、息子の僕はオカンを尊敬できるわけです。
つまり僕ものび太と同様に『良いマザコン状態』というわけです。

スネ夫タイプは正直ありえないですね。
もしスネ夫タイプが僕の前に現れたら、何も言わずに平手打ちです(笑)。
ただ、両親に暴力をふるうようなガキなら、マザコンのガキの方が幾分かマシですけどね。

コメント(12)

確かに、俺も
0型?A型?B型? AB型か〜exclamationexclamationexclamation 確かにAB型ぽいねexclamationっていわれるexclamationexclamationexclamation

AB型はバカですねexclamationexclamationexclamation
おい!
あたしABだぜ指でOK

付き合いたいだろ手(チョキ)
付き合いたいだろexclamation ×2

私もその本読んだよ
そしてスカイと同じ感想だった
だから何?

ちなみ私の妹もABで彼女はその本に細かくチェックしてたよ笑

私はバカじゃないぜペンギン
ルドルフ>>>刑部家の男達は皆AB型ですからね。そして、AB型は必ず最後まで当てられず、AB型とわかった瞬間に『AB型っぽいっ!!』みたいな反応になりますからね。

仁美>>>トミヒーがAB型っていうことは知ってますよ。付き合いたいとは…、思いませんね(笑)。あの本は意外と当たってたりして面白いですね。妹が細かくチェックしていたようですが、その行動は間違いではありません。なぜなら、僕も細かくチェックしましたからね(爆)。そして、AB型はバカが多い。もちろんトミヒーも含まれていますよ!!

つッち>>>マザコンでもアリかナシかはありますね。やっぱりオカン的にも息子から好かれるということは嬉しいはずですからね。ただ、単なる甘ったれ小僧だったら、ぶん殴った方がいいです。そして、いずれ一人でたくましく旅立っていけるように、息子たちに愛情を注いでほしいです。
AB型がばかってのは否めないな〜(ミーも)
自分の周りだと、AB型の女の人は1人しかないけど、かなりの曲者でしたね笑
そういえばAB型とAB型のカップルって見たことないなぁー。
iTOx>>>AB型はバカが多いのは否定は出来ません。確実に頭のネジが二、三本抜けている人が多いですからね。僕の周りにもあまりAB型の女性はいませんが、やっぱりAB型の女性は曲者が多いですね。AB型同士のカップルなんて、恐ろしすぎて近づきたくもありませんよ(笑)。
なーんでかわかんないんだけど、私AB型の人って好きなんだよね。
読めないってのもそうだし、気を使わずに付き合える!
それはスカイも含めてね♪

それと、私はすっごいアンチマザコンだったんだけど、
スカイの理論を読んで少しアンチ度が減ったかも!
お母さんを好きって気持ちの度合いだと思うと多少愛おしいと思えちゃうw
優>>>AB型は個性的な輩が多いですからね。まぁ、僕はAB型の中でもまともな方だと思うんですけどね(笑)。
僕も単なる『オカンに甘ったれ小僧』は完全に『嫌い』ですね。往復ビンタものです。ただ、ちゃんと息子も親離れをして、オカンも子離れをして、良い関係が築けていけているのであれば、それはむしろ『好き』ですね。ただ、僕はオカンに甘えたいとはこれっぽっちも思いませんね(笑)。想像するだけで気持ち悪すぎです(爆)。もちろんオカンのことは尊敬してますけどね。
↑まともだって? ブフッ∵(´ε(=(゚∀゚ )
iTOx>>>いやいやいやいや、少なくとも武蔵小山に住むH氏よりははまともだと思うんですけどね(笑)。
オレはスカイのオカンに甘えてみたいぞ。
【K〜5】>>>それはそれで引きますけどね(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

好きか嫌いか 更新情報

好きか嫌いかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング