ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NGO大森林コミュの【オススメ情報】 『Scientists under Attack 攻撃される科学者たち(仮題)』有料試写会のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴかぴか(新しい)『Scientists under Attack 攻撃される科学者たち(仮題)』有料試写会

第2回目 10月13日(土) 18:30開場 19:00上映(88分)

http://www.scientistsunderattack.com/
Trailer↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ADNE1B2Rl5Y
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

『暴走する生命』、『パーシー・シュマイザー モンサントとたたかう』に続いて
遺伝子組み換えを問うデンクマル・フィルムの新作
『Scientists under Attack 攻撃される科学者たち(仮題)』を、12月初旬に公開します。

それに先がけ下記の日程で試写会を開きます。ぜひご鑑賞いただき、
公開に向けてご協力いただきたく、お願い申しあげます。
(長文失礼します。拡散希望)

***********************

『Scientists under Attack 攻撃される科学者たち(仮題)』有料試写会

【日時】 第1回目 10月4日(木) 18:30開場 19:00上映(88分)
      第2回目 10月13日(土) 18:30開場 19:00上映(88分)

【会場】 あうるすぽっと3階 会議室B
(豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F *4階は豊島区立中央図書館です)
(有楽町線「東池袋」駅6・7番出口直結)

【参加費】 1000円 
【予約・お問合せ】 TEL 042-973-5502 小林大木企画
 
★当日参加もちろん歓迎です。
ご予約は、このメール返信でもお受けします。ご一報頂けると嬉しいです。

************************ 

●映画について
『暴走する生命』の中でノルウェーの分子生物学者T・トラーヴィクは、遺伝子工学の
最大の問題は科学者たちの95%が企業側に属し独立した科学者は5%もいないこと
だと警告を発しました。『攻撃される科学者たち(仮題)』はこの問題に切り込み、私達が
今どんな世界に取り巻かれているかを明らかにしていきます。
遺伝子組み換え作物・食品の危険性について、重要な発見をしそれを発表したことで
バイオ産業から攻撃を受け職を奪われた二人の科学者アーパッド・プシュタイと
イグナシオ・チャペラ。米国・食品医薬品局(FDA)による隠蔽を暴露し、遺伝子組み
換え政策は科学と民主主義への攻撃だ訴えるアンドリュー・キンブレル。
映画は彼らのたたかいとそれを根底で支えるものを力強く美しく描き、私達を深い
問いへと引き込みます。ターニング・ポイントに立つ私達に向けて、近代文明そのもの
を問うベルトラム・ フェアハーク監督の意欲作です。
昨年数々の映画賞を受賞し、ドイツ、米国をはじめ欧米各地でヒットしました。

(原題:Scientists under Attack/製作:デンクマル・フィルム/ドイツ/2010年
/英語・日本語字幕付/88分)

*制作者のホームページ(英語) http://www.scientistsunderattack.com/ 
(今後、日本語のホームページを作ります。) 

●ご協力のお願い
ボランティアで翻訳してくださった方達の協力を得て、現在、字幕制作の大詰めです。
公開に向けて、資金協力、上映・宣伝・資料作成などに協力してくださる方を募っています。
資金は、絶対的に不足しています。協力チケットのご購入で支えていただけると
大変嬉しいです。ご購入の方は、日本語版クレジットにお名前を掲載します。

★協力チケット
A:1口 5,000円 (個人対象 )    試写会と公開上映シンポジウムの参加券各2枚
B:1口10,000円 (団体および個人) 試写会と公開上映シンポジウムの参加券各5枚

購入してくださる方は、試写会場でまたはメール・お電話でお申し出ください。
ご案内と振込用紙を郵送いたします。上記試写会も無料になります。

よろしくお願い申しあげます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小林大木企画 
〒357-0031
埼玉県飯能市山手町20-20
TEL&FAX 042-973-5502
kook@ha.bekkoame.ne.jp
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/kook

電球小林大木企画クローバー

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NGO大森林 更新情報

NGO大森林のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング