mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【いのちを感じるお産塾】 by 吉村医院助産婦 @武蔵小杉(川崎市)

詳細

2012年06月13日 16:30 更新

ぴかぴか(新しい)テレビや新聞などメディアにも取り上げられている
自然なお産をさせてくれる吉村医院。
築300年の古屋や薪割り、板戸拭きと言えば、
お分かりになる方は多いのではないでしょうかexclamation & question

吉村医院をあまりご存知ない方は
下記のサイトをご覧くださいウインク
吉村先生の哲学が少しわかるかと思います。
http://jisin.jp/serial/社会スポーツ/yoshimura/2967


そこで働いている助産婦さんの
お話し会を行いまするんるん


実はこの助産婦さんは、
私、絆(erina)のお産の時に立ち会ってもらった方ですexclamation ×2
手をにぎってもらい、さすってもらっていると、
とても安心してお産ができましたいい気分(温泉)

後でお話しを聞いて、
そこには吉村先生から実践で教わった哲学があり、
それを体得されているからなんだと感じましたチューリップ


ぜひ、みなさんにも
シェアしたいと思い、
今回お話し会を企画しましたexclamation ×2


いつか産みたい人も、
今、妊娠中の方も、
子育て中も方も、
男性の方も、
ぜひいらしてください(^ー^)乙女座


お子様も同伴可能です!双子座



いのちに関するお話。
妊娠出産と女性の身体とこころを尊ぶお産環境。
などをお話ししてくださるそうです。


その後は、座談会形式にアットホームに
みなさんでお話ししたいと思いますぴかぴか(新しい)




------------------------------------------------
【日時】

2012年6月23日(土)午後1:30〜3:30


【場所】

中原市民館 和室

http://www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/access.html


JR南武線・横須賀線・東急東横線・目黒戦 
武蔵小杉駅から徒歩4分


【料金】

500円

(お子様は無料です)


【助産婦さん】

内山ひとみさん
(吉村医院)

--------------------------------------------------



【申込方法】

メールにて24時間受付中!

下記を記載の上、メールに送信ください。

ninpubu@live.jp

件名:お話し会申込

?名前
?電話番号
?独身/妊婦/子育て中
?お子様の名前
?お子様の年齢


何かご不明な点は
お気軽にご連絡ください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ビバ!妊婦部!

妊婦さんが集い、語り、からだを動かせる
場つくりをしています。

ninpubu@live.jp
http://vivaninpubu.blog.fc2.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇コーヒー

コメント(7)

  • [2] mixiユーザー

    2012年06月15日 03:14

    のりくん! お申込をありがとうるんるん お待ちしてまっせ〜〜〜乙女座
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月25日 01:51

    当日は会場一杯の19組の方々+スタッフの参加でした。
    とても素晴らしい会でした。
    アンケートの回収率もなんと98%!
    いい流れ、良い渦が出来て来ています。
    詳細は後日に!
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月26日 14:06

    のりくん! 会が終わっても皆熱心にお話が続き、なんと20:30まで話し込みましたね!わーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月26日 14:08

    一般の病院で9年間働き、その後吉村医院で働き、現在ご自身が妊婦であるひとみさんのお話は大変勉強になりました。
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月28日 15:29

    【いのちを感じるお産塾】 レポートその1 
                       
    9年間一般の病院で助産師の仕事を続け、その後2年間、自然出産で有名な愛知県岡崎市にある吉村医院・お産の家で働き、現在妊娠中である内山ひとみさんに出産のことや仕事を通して感じたことについて語っていただきました。

    最初働いた一般の病院では生まれたばかりの赤ちゃんがお母さんから引き離され、新生児室に連れてゆかれ体重などを計測される。そこでの赤ちゃんの泣き声が「叫び」に聞こえ、いつも耳を塞ぎたかった。
    赤ちゃんはそういうことを望んでいない。ママのそばにいたいのだろうといつも思った。
     8割から9割のママが出産後、「もうお産は二度といいです。」と言った。

    自分の仕事が辛くなり、
    「自分には助産師が向いていないのではないか?」
    「出産にはもっと深い幸せがあるのではないだろうか?」
    と思い続けた。

    そんな中、「吉村医院・お産の家」を知り、そこで働くことになる。

    吉村医院では妊婦さん達は、皆和気あいあいと元気であり、妊婦さん達がとても優しく扱われていた。
    お産の場も喜びに満ちていた。
    その場がとても神秘的で温かいため、生まれてはじめてお産に立ち会って自然と涙が出た。
    お産のとき「気持ちいい」という妊婦さんもいた。
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月23日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2012年06月22日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人