ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ、京都へいこうコミュの■京都の花2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
花を目当てに京都を訪問するのも楽しいと思います。
藤、牡丹、沙羅双樹、蓮などの鑑賞には非常に興味があります。

過去ログ
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=3132&mode=search&sort=date&page=1&open=1&bbs=0&keyword=%B5%FE%C5%D4%A4%CE%B2%D6&x=0&y=0

姉妹トピ
■新緑が素晴らしい京都スポット
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=880563&comm_id=3132
■京都 梅の開花情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4547673&comm_id=3132
■桜の開花情報とお奨め場所を知りたい3
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42054482&comm_id=3132


さちさんの提案でスタートです。

コメント(334)

>>[294]
こんばんはわーい(嬉しい顔)
初めましてかずひですm(__)m

三室戸寺のあじさいはキレイですねウインク指でOK
僕も2年前に行きました顔(笑)

ほのぼのが良いですねるんるん
>>[297]
おはようございますわーい(嬉しい顔)
ほんとそうですねウインク
僕は平日に行きましたのですいてましたよウインク指でOK
ほのぼのできました顔(笑)
画像は藤森神社の蹴鞠法要。
今、あじさい祭りとして土日にいろんなイベントをやってます。駅からも遠くないし、わりと穴場だと思います
勧修寺へ行って来ましたが、暑くて、午前中で大阪に帰りました。
今朝の長岡天満宮。
キリシマツツジが見頃です。
今朝の鳥羽水環境保全センターの藤です。
>>[305]
そうですね。
公開されるのが期間限定なので年によって当たり外れはありますね。
昨日の京都は半端なく、寒かったです表情(青ざめ)
詩仙堂に圓光寺。
連休初日でも人が少なく、穴場でしたぴかぴか(新しい)
昨日も別のトピックに投稿させてもらいましたが 長岡天満宮のツツジです。今回の画像はツツジがメインです٩(ˊᗜˋ*)و
祇園白川の桜では何度も登場した場所。これは昨日です。蹴上浄水場は5月3〜5日でしたね。
平等院、藤棚、ツツジ

藤は満開でした
長岡天満宮です。
通り抜けのツツジが有名ですが、こちらも見頃ですよ。
ピエール・ドゥ・ロンサールが咲き始めました。
山科区 観修寺・睡蓮2019年5月18日
早朝は雨が降った後だったので雨水を湛えた睡蓮の花を見ることができると思って出かけた。黄菖蒲が見事に見頃でラッキーでしたね。
>>[310] 今年は、平等院行けなくて 藤棚見られなかったんです ありがとうございます
>>[315] 私は、桜の咲く頃に行きました バラ園も見ましたが 気持ちは、桜に行っていて バラ あまり 覚えていないんです バラのお写真 ありがとうございます
>>[324]

いえいえ、こちらこそご丁寧にありがとうございます。

ご覧いただいて嬉しいです。
>>[326] 毎年 息子が連れて行ってくれてたんですが 息子が亡くなって 「来年も また来よな〜」って行ってくれてたのに

今年も藤棚 見られて嬉しかったです
JR京都駅の旧SL列車から梅小路公園への軌道沿いに咲いていた薔薇。
現在は、タモリの好きな段差しか残っていない。
亀岡のききょうの里です。
全体的な見ごろは来週かなと思います。
>>[331] いいね 紫陽花かなあ 何処だろうなあ
>>[333] 気温が高いので全てのものが前倒し

ログインすると、残り311件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ、京都へいこう 更新情報

そうだ、京都へいこうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。