ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ティンホイッスルコミュの初めまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
自己紹介トピックがなかったので作らせてもらいました。

もともとはフルートをやっているのですが、ティンホイッスルの音色に惚れてしまい、購入しましたw

よろしくお願いします。

ティンホイッスルって高い音になると結構音が大きくなって家だと練習しずらいですよね^^;

P.S

教則本は「地球の音色」を購入したのですがその著者、hataoさんがこのコミュニティにいてびっくりしましたw

コメント(96)

はじめまして。
中学校のリコーダー以来、アイリッシュ楽器にあこがれてティンホイッスルを手に取ったものです。
音楽の基礎も何もあったものではないですが、コミュニティのみなさんから学べることがあれば、と参加させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!

今日ティンホイッスルを買いました!

始めたばっかりなんでまだ音がCDなんかとはほど遠いです・・・・・笑

精進していきたいですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします猫
はじめましてー

まだティンホイッスルは買っていないのですが買う予定です


これからずっと自分のものにしていけるように頑張りたいです

よろしくお願いします。
jacques と申します。

昨年からティンホイッスルを始めました。管楽器としては平均的に、結構大きく豊かな音が鳴り、且つ牧歌的な懐かしい音色がとても気に入っています。

私はアイルランドのバンド、The Pogues や Flogging Molly などに感化されたくちですが、アイルランドの伝統音楽にも強く惹かれ、自分の音楽にも影響が大きいです。

色々な楽器を演りますが、いつ迄も付き合い続けたい、愛着一杯の楽器の一つ。それが私にとってのティンホイッスルです。

どなたか宜しければ、一緒にセッションをしてください。色んな方の演奏を直に聴いて、自分の成長に繋げたいと思います。

宜しくお願いします。
猫侍さん、動画をご覧くださって、ありがとうございます!

手軽で奥が深く、末永く楽しめる素晴らしい楽器ですよウインク
はじめまして。
小学校の頃吹いたリコーダーから始まり、リコーダー二本吹き、オカリナ、鼻笛、尺八、フルートと来て、最近ティンホイッスルを吹き始めました(笑)。
上手い人が吹くと、ホント魔笛ですね。
とりあえず、独学で吹いてます。地球の音色使って。
使用楽器は、バークのD管です。
よろしくお願いします。
はじめまして。

初心者です。
"はじめてのティンホイッスル"を買ってピロピロしてます。
今の目標はフラクタルのEDです。

笛は教本についていたクラークのメグを使ってます。
おすすめとかあったら教えてくださいm(__)m
初めまして!

最近始めたばかりの
初心者です(∀)/

よろしくお願いします☆~
はじめまして!!

京都の大学生2回生です。そろそろティンホイッスル歴1年…と、ちょっとです。
ローホイッスルとかアイリッシュフルートもふいてます。

mixi始めてやっとプロフもつくりました。仲良くしてください^^

練習中の曲も随時挙げていきたいと思います。日記の方に。

とりあえず、今はempty pod頑張ってます。 綴りあってるかな??
初めまして、ロック好きのアイリッシュトラッド好きでするんるん
素人ながら、ティンホイッスルを購入。ホイッスルは一番入りやすいかと思いましたが、きっと奥深いのでしょうね。
リズムなどは、合ってるかわかりませんが、教則本通りになんとか2曲を見ながらマスター。
大分前にトリニティカレッジで買った feadog の方が、woltonsのより細くて女性の手には適してるかも?というのが個人的感想です。
経過を時々、報告します。励まし合いましょう。
上達したら、東北地方で交流などできたらいいですね。ウインク
はじめまして。
はじめたばかりで何かと苦戦してます。
楽譜なんてもんはおそらく一生読めないんじゃないかとあせあせ(飛び散る汗)
...いいんです!好きこそもののなんとやらで頑張ります。
ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
今日クラークのメグを購入しまして,早速吹いてみました。
分からない事だらけなんで
よろしくお願いいたします。
初めまして。まだティンホイッスルは持っていないのですが、いずれ購入したら改めてご報告させて頂きたいと思っております。
カルロスヌニェスのティンホイッスルを聞いて感激してからティンホイッスルを自分で始めたいと思いました。
宜しくお願い致します。
はじめまして!
アイリッシュのこと、あまり知らないまま3年ほど前から
ティンホイッスルを吹き始めました。
独学でがむしゃらに練習(修行)して、昨年辺りから
やっと楽しく吹けるようになってきた感じですハート達(複数ハート)

音楽仲間とアイリッシュバンドを結成して4年目
地元(九州)で演奏活動してますが、
まだまだこの笛、知名度低くあまり吹いている人いないんですあせあせ(飛び散る汗)

私自信、技術的にはまだまだで、課題もたくさんありますが、
楽しく練習やセッションできる仲間が増えると
いいなぁ〜と思っています。
よろしくお願いしま〜するんるん
初めまして!!
アイリッシュ音楽をつい数年前に知って、最近Tim Janisさんという作曲家の曲を聴いてティンホイッスルを好きになりましたわーい(嬉しい顔)

前々から「しんちゃん」の映画や「Disney ラプンツェル」の映画などで挿入曲としてティンホイッスルを使った曲が流れていたので、興味津々です!!

自分はピアノ専攻(ど下手)なので思い切って始めようか迷ってますが、ピアノとホイッスル(またはフルート、もちろんアイリッシュの!)が出来ても幸せかなー、なんて思ったりしてますわーい(嬉しい顔)

こんな自分ですが、よろしくお願いします!!
初めまして。
広島県でfonnam(フォーナム)というアイリッシュバンドを組んで活動しています。
私はLowとTin Whisleの担当です。
オリジナル曲・セットや、Lunasa・Flook・Solasの曲など主に演奏しています。

中国地方で演奏されている方はまだ少ないですが、
地道に活動していきたいです。

シンプルだけど、とても奥が深い楽器ですよね。
腕もまだまだですが、交流なども含めよろしくお願いしますムード
はじめまして!!THE POGUESやTHE CHERRY COKE$聴いて興味が湧き、はじめてみました!
よろしくお願いします!!
はじめまして。
先日hataoさんの動画をyoutubeで見て、ティンホイッスルに興味を持ち、
私も吹いてみたいと思いました。
まずは購入しようと、ケルトの笛屋さんというサイトを見ているのですが、
いろいろ種類があるんですね。
どれを買ったらいいのでしょう?教えてください!
>>[87] ありがとうございます♪買うなら、Feadogかなぁと思っていたので嬉しいです。
はじめまして。二年前に始めて、その気軽さにすっかりはまってしまいました(^ ^)。仕事が忙しくない時にちょこちょこ吹いています。ウォルトンの真鍮の管の笛とギネスの笛を二本を持ってます。皆さんが言うように、高音が出にくい、音が安定しないと言うこともなく、ここまできました。まもなく、付属の曲集が吹き終わるので、記念に新しいホイッスルと教則本を物色中です。もっと自由に吹けるようになって、人前で披露したいです。情報交換よろしくです(^o^)/。
民族系メタルにティンホイッスルの登場頻度がけっこう高くて、それに憧れてティンホイッスルを購入しました。
CLARKEのオリジナルD管を吹いているのですが なんか風音が気になる…涙
息を入れすぎなのか、sweetoneとかfeadogにチェンジしたほうがいいのか悩み中です。
初めまして!
先日居てもたっても居られなくて遂にティンホイッスルを購入しました!!

教本は「地球の音色」とYouTubeですwww
なかなかケルトの雰囲気出ませんが、うまくなったら関西圏の方とセッションしてみたいです!!

よろしくお願い致します☆
初めまして〜今日からmixi始めましたちょみんと申します。
ティンホイッスルにハマって1ヶ月ちょっとですがこちらのコミュに参加いたしました!
何卒宜しくお願いします〜

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ティンホイッスル 更新情報

ティンホイッスルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング