ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINI-Zコミュのお勧めのサーキットはどこですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの走行スポットが知りたいです。
都道府県をいれてくれと嬉しいです。
僕は東京都の秋葉原のラジコン天国に行ってます。
近いうちに千葉県のJOYUP千葉北にも行こうと思います。

コメント(17)

大阪

日本橋に出来たサーキットです。
場所は
ジョーシンスーパーキッズランド日本橋店6F
最寄の駅は恵比寿橋になります。

出来たばかりで、ウレタンがまだ粉を吹いていますが、
大阪の中心部ということもあり行きやすいでしょう。
難点は駐車場の問題と、
常設ではなく、フロアでイベントが行われる際は片付けられること。
5月は上記の理由で18日〜28日はお休み。
コースレイアウトは写真参照のこと。

利用料金は
一時間100円で、ジョーシンのポイントカードを持っていると最初の一時間は無料となります(本日現在)
ですんで、1時間以内の走行なら無料っと。

階下にはミニッツのパーツも販売されています(3割引)ので、
環境的にはよいかと。


あと、おいらの走行スポットはラジコン天国八尾店。
こちらも小さいながらもウレタンコースと、
やや小さいけどカーペットコースがあり、
利用料金も一時間100円、(子供、女性は半額)とリーズナブルでおすすめです。
返信ありがとうございます。
僕のはちょっと説明不足でしたね。
まぎぎさんのように
都道府県:
路面:
値段:
わかれば定休日:
ぐらい書いていただけると助かりますね。
福岡市の「アポロ電子」が営業する「アポロミニッツサーキット」。
店内にバンク付カーペット路面のコースと、ビル屋上に珪砂入り塗装路面の屋外コースの2面があります。
月1回のレース・コース運営も会員さん主体?で、和気藹々とした雰囲気です。
博多出張中の3ヶ月、ここでお世話になりました。

走行料金は1日500円
詳しくはHPを確認願います。
http://www.apollodenshi.com/mini-z/circuit.htm
大阪府 松原市の「ラジコンサーキット51」

店内3Fミニッツコース グリップ、ドリフトの2面
  2Fプールバー
  1F屋内サバイバルゲームエリア

詳細はHPにてご確認下さい。
http://www.rcc51.com/
東京(浅草橋)にある「ARSサーキット」
正式名称:ARS CIRCUIT
住所:東京都中央区東日本橋2-27-9初音の森ビル6階
TEL:03-5833-0836
最寄の駅は、JR総武線「浅草橋」
秋葉原駅の1つ隣です。駅から徒歩5分
地図:http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.47.20.7N35.41.31.7&ZM=10&CI=R

mixiのコミュ二ティーがあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1731449

◆主な特徴
 ・毎週末(金)と(土)にレースがあります。
 ・ラップタイムが計れます。
 ・速い人が多く、上達への近道です。
 ・非公認ですが、深夜までミニッツ残業ができるときもあります。

◆レース内容
基盤の改造などは禁止されています。

? 金曜日(PM8:00〜予選スタート)
 「走り屋ナイト02ノーマルクラス」
 「走り屋ナイト02 Vモータークラス」
 【02シャーシとAWDのみ】

? 土曜日(PM9:00〜予選スタート)
 「走り屋ミッドナイト015」
 【015シャーシとAWDのみ】

? 月1回(第2金曜日)
 「走り屋ナイトF−1」
 【F−1シャーシのみ】
 ※なかなかF−1のみのレースやっている所ってないと思いますよ。

? 3ヶ月に1回(日曜日)
 「ARSサーキット Grand Prix」
 ※4名以上のチームで参加する8時間耐久レースをやっています。
  バッテリー交換などのピット作業なども楽しいですよ。
  2000周を超える周回は体力との戦いでもあります。

その他:ドリフトは空いているときにやっている人を見たことがあります。

◆料金:1800円/1日・600円/時間(平日)
   3000円/1日・600円/時間(祝祭日)
※会員以外や中学生以下/女性は別料金設定あり

◆営業時間
月〜木曜日 13:00〜23:00(祝日の場合は10:00より営業)
  金・土曜日 10:00〜23:00
  日曜日 10:00〜22:00
※定休日 水曜日

◆詳しくはホームページにて
http://www17.ocn.ne.jp/~acebrain/
千葉県 市原市の「エービットR/Cストアー」
1/10電動ツーリングと併設です。

コース料金表 (抜粋)
   平日  土日祝日
1時間 \300  \500
3時間 \600   \800
6時間 \1200  \1500
1 日 \1500  \2000
1ヶ月パス \5000
6ヶ月パス \15000
※小、中、高校生、女性は半額です!
このパスを持っていると、ミニッツコース、
1/10コース共に遊べてお得です。

路面はパンチカーペットで、MT禁止路面です。
ドリフトも交代しながら楽しんでいます。

月一でレース開催されています。
その後、オーバルレースの開催もあります。(不定期)

詳しくは、下まで
http://www.a-bit.ecnet.jp/





来る9月11日土曜日
この度 大阪門真のイチバンrcでは
エアコンやっと付いたぞ!キャンペーン
といたしまして ホームページ見たよ^^!

と言っていただければ、1日なんと

!!!500円!!!

是非この機会にイチバンRCにお越しください!
http://ichiban-rc.com/

TamTam尼崎店

http://www.hs-tamtam.jp/modules/tinyd2/index.php?id=8

ホームコースにさせてもらってます。

総合ホビーショップなのでMini-zやRC以外のものも充実の店内。
サーキットは広めのレイアウトの高速コース。
レースは毎月4週目の金曜日19:00〜
月極貸しロッカー有。

平日仕事帰りに立ち寄るお客さんが多いです。
愛媛県新居浜市に国内最大級直線14m全長88m、室内ミニッツサーキットが2012・11・11日曜にopen!
コースは、ロングストレート・テクニカルコーナー・高速コーナーを設けており、初心者から上級者まで楽しく遊べます。
気軽お立ち寄りください♪

営業日・時間 土・日 フリー       10時〜18時
 土・日 ナイター貸切予約 18時〜21時
祝 日 一日貸切予約 10時〜18時

金額
一時間  300円
一日券  1500円
ナイター貸切 8000円
一日貸切 24000円
中学生以下・女性は半額
ギャラリーは同一金額いただきます。


愛媛県新居浜市角野新田町3−2−10
090−1325−5729
快適な空間とカップと同じサイズのサーキット、福岡の北九州市近郊にあるサーキット『KMC-PALCK』ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
一度来てみて下さい

HP http://kmc-palook.jp
千葉県の印西に有る、トップホース印西!!
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=6219219&tac1=5
私も毎週のように通ってます。
レースは開催されていませんが、その分みんな色んなシャーシやボディを楽しんでいる様に思います。
コースレイアウトも狭くなく広すぎず攻めがいがあると思います。
ショッピングモールの中にあるから家族が買い物してる間に遊ぶ作戦もアリかと (^-^)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINI-Z 更新情報

MINI-Zのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング