ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINI-Zコミュのしつもん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京商MARS用AMモジュールを使用し始めたのですが、どう調整してもバックのみ
ほぼ動きません。

ブレーキは効くのですが、バック側に倒しても反応がなく、ダメか・・・と思ってたら
いきなり全力でバック暴走したりします。

何かよい対処法はありますでしょうか?

初期不良かしら・・・?

コメント(40)

無停止の状態でもバックしませんか?
放置してるとバックで暴走したりしますあせあせ(飛び散る汗)

なのでトリムを前よりにするしかありませんもうやだ〜(悲しい顔)

すると完全にバック無し仕様に・・・うーむ
切り分けが必要だと思います。
1.ほかの車体でも同様になるか?(お友達などに借りてみましょう)
2.AMモジュールをお持ちの方にモジュールを借りる手もあります。
3.モーターは使い古されていませんか(ブラシがちびるとたまになります)
4.走らしている環境に問題はありませんか?
  施設や場所、基盤やプロポの個体差で電波が乱れることもあります。
5.基盤のチップ(FET)交換などしてませんか?

1,2,3あたりの作業で車体側かプロポ側かおおむね判断できるのでは・・・。
あへあへさん>
KYOSHOプロポで走らせていた時問題なかったのでプロポ側である事は間違いないです。

トリムを前進側寄りにしている時は暴走しないので、やはりセット若しくはモジュールかな〜、と。。。

周りにKOのMARS用モジュール使ってる人がいないので試せないあせあせ(飛び散る汗)
> もけけさん
ノーコンが出るってことはクリスタルが上手く刺さってない
もしくはコントローラーが不良品なのでは?(白)
プロポに問題がある場合はほとんど治しようがないので近くのラジコン屋に行って修理出すしかないですよ
JACKTHERIPPERさん>
確かにプロポは長年使ってませんでしたのでぁゃιぃですふらふら
せっかくモジュール買ったのになぁ。。。(´・ω・`)ショボーン
最近03MRを買った初心者ですダッシュ(走り出す様)

コーナーですぐ横転してしまい大変困ってるのですが…タイヤは標準のハイグリップでFRとも30°です。

アドバイス下さい。

ちなみにパーツはすべて標準のノーマルです。
〜木琴民族〜さん>
自分もく初心者ですが
こける原因は3つと教えていただきました。
1.フロントのグリップが高い
2.ハンドルを切りすぎている
3.車高が高い
どれがあてはまるかはシャーシタイプや路面で状況は変わってくると思いますが、
いろいろためしてみてください。
> 〜木琴民族〜さん

オーバースピードなんじゃないですかね?

03も使ってますがナローでもワイドでも他シャーシよりもステアリングがシビアな感じがします


リアワイド20を基本にフロントのグリップをナロー30〜40に下げて対応されてみては?
> デロさん

放置ですあませんバッド(下向き矢印)
床はカーペットです手(パー)
ボディはZのオフィシャルカーですダッシュ(走り出す様)
> カンさん

放置てすいませんバッド(下向き矢印)

フロント40のハイグリップにしたら横転少なくなりました手(パー)
ありがとうございまするんるん
車高の調整はスペーサーなどかましてFRともあげてシャシーを下げる感じにやるんですよね?

Rはやり方わかるのですがFはどうやるんですか?

あとスペーサーはミニッツ用のパーツ出てるのでしょうか?

質問ばかりですみませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
> たいかんさん

放置ですいませんバッド(下向き矢印)

周りの人よりあきらかに遅い速度なのに簡単に横転しちゃうんですよ。。
F40ナローR20ナローでも横転したのでF40ナローR30ナローにしましたグッド(上向き矢印)
しばらく横転しなかったのに2時間くらい走行したらまた横転するように…。
> 〜木琴民族〜さん

シャーシセットの中に入っている0.8ミリのスペーサーを追加してもいいですが、サスペンションストロークがなくなるのでオプションの「SPロングキングピンボールセット」をお薦めします

スペーサーも同梱してますよ
> 〜木琴民族〜さん

おそらく新品タイヤの皮が剥けてグリップが上がったためと思われます

自分は015でZ33S-tuneを使ってました(今はボディ変更中)が32GTRのホイールのリアワイドオフセット−1ミリを履かせてハイグリップをF40ナロー、R20ワイドにしてました

あとはルーフのセーフティランプが重心を高くしてるかもしれないですね
〜木琴民族〜さん>
車高調整は基本スペーサーを使います。
フロントの車高の調整方法は、組立/取扱説明書P45の(C)で調整します。
ただ、((A)(B)(C))によって車高の変更ができますという記述は変だと思ってて
(A)動作量
(B)キャンバー
(C)車高
と解釈しています。

あと見た目にこだわなければ小径ホイールも有効です。
ただ、前だけ小径のHMを使ってますが、私の腕ではたまにこけちゃいます^^;
後輪はスパギアより小さくなってしまうので工夫が必要かもです
小径使わずに大胆に下げるにはロングキングピンも有効そうですが
私はまだためしてません。ちょっと値段が高いので。。。

スペーサーは純正でしたらMZW215セッティングスペーサーというのがあります。
ちなみにオプションについては以下の京商HPの
シャシー別オプションパーツリストも確認してみてください。
http://www.kyosho.com/jpn/support/instructionmanual/mini-z/miniz_racer.html
色々アドバイスありがとうございまするんるん


昨日自宅で練習してたら気付いたら車体のステアリングがやや右に曲がりっぱなしになってしまい困ってますバッド(下向き矢印)

電源ONOFFを繰り返したりトリムもいじったんですが真っ直ぐにもどりませんバッド(下向き矢印)

どうしたらいいのでしょうか?
> 〜木琴民族〜さん
走る前ではニュウトラルなのに実際まっすぐ走らない場合はTバーが怪しいかもです
ここはよく緩んでたり破損したりするので注意が必要です

また走る前からニュウトラルが出てない場合はサーボギアのトラブルかもです
ポテメに接点グリスを塗る解消される場合もあるらしいですが初心者の私には敷居が高いです
> カンさん

Tバ―とポテメの場所が解らないのですが…。

初心者で質問ばかりですいません…。

> 〜木琴民族〜さん
リアサスプレート(Tバー)は本体下とモーターケースとを繋ぐT字形のプレートです
シャーシをひっくりがえして見たら分かると思います
ポテンションメーター(ポテメ)はフロントアーム下のサーボギアが密集したところにある配線された?丸い物体だと思います。。。
こちらは私にはまだ踏み込めない領域なので詳細は分かりません
確かステアリング自体はスムーズに動くんですよね?
でしたら、ポテメの位置がずれていないかチェックして、ずれていなければポテメを交換しましょう。
基板から生えているオレンジ、白、緑の線に付いている丸い黒いモノです。

っとその前に、一度ペアリング?バインド?をし直してみるのもいいかも知れません。
その際はプロポのトリムをニュートラルにしてください。
> 〜木琴民族〜さん
ホイールの締めすぎやクリアランス不足はありませんか。
タイヤの組付け不良や消耗でも相談にある症状が出ますよ。
みなさん丁寧にありがとうございまするんるん

色々試してみます手(パー)
只今みなさんからのアドバイスによりペアリングやり直し…パーツクリーナー吹いたり…ゴミ捕ったり…各所の緩み歪み…パーツの破損…何をやっても真っ直ぐ戻りません。

しまいには基盤から配線がつながってるステアリングののモーターの配線まで切れてしまいました


(ハンダ付けしなきゃ)





全く原因が解らないのですが…。

だれか解りますか?

京商に修理出したほうか早いですかねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

アドバイス下さい(;/Д`)
> 352Bさん

ありがとうございまするんるん
一度試してみます手(パー)
はじめまして^^

おききしたいのですが ミニ四駆用のラップカウンターをもっているのですが センサーが弱くて 反応する範囲がかなりせまいのですが 範囲を広げるいい方法はありませんか?
皆さん知恵をおねがいします。なるべく簡単な方法をよろしくおねがいします。
はじめまして、AWDで質問です

まっすぐ走らない症状、ここをチェックしろ!というのはありますか?

右に切った後直進すると右寄りに…左に切った後直進すると左寄りに…という感じです



数年前に買ってあまり走らせないでずっと置いておいたので損傷はほぼありません


インプレッサからホイールベース変えてR32に乗せ換えてあります


特に他は不具合はありません

よろしくお願いします
( ^ω^)



こんなんじゃコースなんか走れないよ!w
> はちはちさん

回答ありがとうございます


その辺を綺麗にしたりしてみましたが特に変わらず…

ちょっと後日もう少し突き詰めてバラしてみようかなと
(´・ω・`)

今回は簡単に足回りとサーボ周りを清掃しただけなんで…


初ミニッツがAWDなんで他のシャーシはメンテが楽そうに見えるよちくしょー(笑)
ミニッツモトレーサーについて質問です。

改造や操作のコツなど、色々と情報交換したいのですが、
そのようなコミュなど知っている方がいらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
モト専用のコミュニティは無さそうなので、ご自分でコミュ立ち上げるか、このコミュに専用トピック立てるかになると思います。

ご存じかも知りませんが、最近Mini-z&dnanoの公式ブログでもモトの講座動画をアップしてたようです
度々世話になってます。
よくクレ556を使われているのを見かけますが、クレ226を使っている方もいますしどう違うのでしょうか?用途とかもありましたら是非教えてください宜しくお願いします。
556は潤滑剤、摩擦抵抗や磨耗を防ぐために使用します。
226は接点復活剤、電気の通りを良くし、電気抵抗を抑えるために使用します。

で、あってるよね?
なるほど〜ありがとうございます。
ちなみに使い分けのコツとかありましたら是非教えて欲しいです。
例えばモーターの穴の奥に吹き掛けるのはどっちだ〜とか正直今一使い道がわからないっす
あれは、モーターの接点部、ブラシとコミュテーターに吹きかけてるんです。
まぎちゅ!さんありがとうございます。
実はモーターその部分に分けもわからず556吹いちゃいました。
動いたから壊れてないってことか・・・
これから226にしときます。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINI-Z 更新情報

MINI-Zのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング