ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プルシェンコは王子様!コミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気づけば30人越え!ありがとうございます。
これからもどんどんジェーニャを応援して行きましょう♪

と、言うわけで雑談どうぞ〜。新トピの依頼や提案もお待ちしてます。

コメント(189)

木下グループのジャパンオープン欠場されるようです

Dear my Japanese fans.
It is pity for me to announce you that I decided to withdraw from Japan Open 2011 and Carnival on Ice 2011 which will be held in Saitama Super Arena on October 1st. As you all know well, I did my best to train my body and skating to show my best performance to my important fans and friends in Japan since I decided to participate in these event on May. However, my doctor finally advised me to stop training until October 10th for complete recovery of my injury . Believe or not, I was seriously irresolute if I should participate in Japan Open 2011 with ignoring the advice from my doctor to show my performance for my dear friends in Japan. After long deliberation, I finally decided to obey to the advice of my doctor and withdraw from Japan Open 2011 and Carnival on Ice 2011.
I really hope that you people understand my decision which was not easy for me.
Lastly, I will promise you that I will be back to Japan to show my best performance to you in the near future.

Evgeni Plushenko

**********************

日本のファンの皆様へ
10月1日にさいたまスーパーアリーナで開催される、ジャパンオープン2011とカーニバル・オン・アイス2011を欠場するという、大変残念なお知らせをいたしました。
ご存知の通り、今年の5月に出場を決意して以来、私の最高のパフォーマンスをファンの皆様にお見せするために、肉体を鍛え上げ、スケートのトレーニングを積んでまいりました。しかしながら、主治医から、怪我からの回復状況が思わしくないために10月10日まで、一切のトレーニングを控えるようにという診断が下されました。私は大切な日本のファンのために、主治医の診断を無視して出場しようかと真剣に悩みました。長い葛藤を経て、私は最終的に主治医の指示に従い、欠場する事を決断いたしました。私にとって、この決断が簡単なものではなかった事をご理解いただければと思います。
最後になりますが、近い将来、必ず日本に行き、私のベストパフォーマンスを皆様にお見せする事を誓いたいと思います。
ソチまであと4か月!
手術後、驚異的な回復力を見せているプルさん映像です。
頑張れ、ジーニャexclamation ×2


11月実施のボルボオープンでの動画を見ました。まさか1月に椎間板の手術してあの仕上がりexclamation ×2
びっくりです。
ソチ五輪のロシア代表はプル様決定のようですね!
おめでとう!の一言につきます。

今度こそは表彰台の頂点に……
ただ、無理はしないでいただきたいですね。

ここのメンバー全員でプル様を応援しましょう!
プルさん、代表決定ですか!泣き顔
めちゃ嬉しいですぴかぴか(新しい)
身体大変だと思いますが、プルさんらしい演技が見れたらいいですね!
初めて書き込みます!
…さすがプルシェンコ様ですね!
日本代表選考も非常に気をもみましたが、個人的には、男子シングルにはこの方がいないと!

…4度目の出場、素晴らしい〜!
あーっ楽しみです。

あの上半身の動きはまさに神の領域です♪
おめでとうおめでとう。とにかく良かった!泣き顔

初出場のNHK杯で見た時から、オバちゃんはずっとあなたの応援をしてきました。
ロシア選手権の後、もしかしたらこれで終わりになるんじゃないかと、心配で堪らなかった。
でも神様は、スケート人生の集大成を飾るのに相応しい舞台を、ちゃんと与えて下さいましたね。
それは、ジェーニャが頑張っていたからだよ。
満身創痍になっても「フィギュアスケートの未来のために」と言って、跳び続けてきたからだよ。

今度はどんな『氷上のダンス』を見せてくれるのか、ワクワクしながら待っています!
やっぱりプル様、ハンパなしっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
この場面でここまで飛んでくるとは、どこまでもlegendですねわーい(嬉しい顔)
大興奮!!!
やってくれるわ〜ダーリン💝💝💝

着氷の安定感が素敵すぎ💝

投げキスも素敵💝💝💝
プル様、金メダルおめでとう!ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
個人戦も頑張ってください手(グー)
再放送になってしまいますがあせあせ(飛び散る汗)
見逃してしまったので涙
観たいです虹
あの芸術的な滑りを観たいですぴかぴか(新しい)
ぷる様・・。
腰がそうとう痛そう・・。泣き顔
無念です。

でも、ここまで本当にありがとうございました!
プルシェンコ好きな選手だったのにもともと痛めてた腰が悪化して・・・歳には、勝てないか。
金メダル獲得は、したけど団体戦での消耗がなければね〜。 個人でのプルシェンコの演技も見てみたかった。
プル様・・・・・・(T_T)

ご本人が一番つらいと言うか悔しい思いをしてらっしゃいますよね。。。

個人戦での演技も観たかったですが、体調が万全では無い中、団体戦で素敵な演技を観せて下さり、ありがとうございました。
『これが僕のキャリアの最後だ』

いつかは訪れるものだし、この五輪がそうなんだろうと思ってはいたけど……

やっぱり寂しい゚。(p>∧<q)。゚゚
ジェーニャ、ありがとう。
皇帝らしい引き際だったよ。お疲れ様。
引退は、悲しいです…
団体の、フリーだったかな?の後半の連続回転の時に?とは思ったんですが、回転不足も

体は数年前からボロボロの状態で、何処かで日常生活も支障がと見たことあります

団体戦か後だったら良かったのにと、見ていて思いました。

休養をいっぱいとってほしいですね。

Twitterにロシア語で、コメントしたかったけど翻訳で、日本語→ロシア語→確認で日本語にしたら、文がおかしかったので、とりあえず英語で送ってみました
>>[172]
完全に治すのは、多分無理でしょうね…
足の感覚無いとか、これ以上やったら本当に動けなくなりますよ…

ロシア政府が批判してるけど、だったら喧嘩してでも止めろよと思います。
ヤナさんも怒ってましたね。十分にロシアに貢献したと思う。

羽生君のコーチ本当にやってくれないかしら
引退発表があってから、毎日毎日延々とプルシェンコの演技を動画で見続けております・・・。失敗しないジャンプもすごいけど、やっぱり見る人を感動に引き込む表現力が彼の魅力ですよね。お気に入りはやっぱりニジンスキーに捧ぐ、で、あれ見ると、映画一本観たような感動を感じます。
>>[175] 私も、動画見てます。で、画像も集めだしました(笑)

ニュースで、次のオリンピックもなんてコメント出てますが、そこまでしなくて良いよと言ってあげたい。

ロシア側が、棄権のための腰痛とか言ってますが、実際彼の現状知ってればそんな事言えませんよね…

そもそも、一枠しか取れなかった某選手がいるからこんな事に…


そのような背景も、今回の発言になったのかなと思います。
>>[176]  でも、本人、競技が好きで好きでしょうがないんでしょうね。昨晩、ロシアの番組で、体を戻すためならあと10回手術にだって耐えるって言ってたとか?アイスショーじゃあものたりないんでしょうね。私個人としては、思い切って、バレエダンサーに転向してもらってもいいんだけど・・・。あの表現力なら人々を感動させ続けてくれそうですね〜。昨晩はDVDまで注文してしまいました。
>>[177] どうするにしても、体が動かなくなる前に、線引きして欲しいですね。
子供さんも小さいし、これからですから。
Twitterで、検索してたら、記事?動画を訳してる方がいて、見てたんですが

とんでもない状況ですよ…固定しているボルトの一本が折れてたとか…
我慢して個人戦やってたら…棄権で正解です。手術も二回は確実で前回より辛いらしいです。

やっぱり、ソチの為に無理してやってたんですね…http://www.1tv.ru/news/sport/252755
ふと写真を目にしたのですが…迫力と包容力がありそうな奥様に、ぜひ、しっかり守っていただきたいと思います。

ロシア…芸術の頂点を目指すのは流石ですが、圧力といいますか…
情勢的にも今は少し恐い気がしています。

プルシェンコならず他のスケーターにも、何よりまず安全で幸せな身体と人生を願いますクローバー

採点競技はソ連・ロシアを応援しています。先ずは美しくいが基準だからです。体操、新体操、シンクロ…そしてソチからフィギュアの大ファンに(*^^*)プルシェンコさんの立っているだけで美しく貫禄ある素晴らしい選手です。
私はちなみにヤーナが好きじゃありません。ジェーニャがヤーナを好きなんだから、一緒に居ればいいわと思うけど、なんだか顔が意地悪っぽいし、全然美しくないし。最近、ロシアの特集番組観て、知ったのが、ソチ出場の黒幕はこの嫁だったと言うこと。これはジェーニャが言っていた。「僕はヤーナに無理だよ!って最初は言ったんだけど」と言っていました。この嫁はボロボロのジェーニャにソチ後も、「やめちゃだめよ!次回のオリンピックも出るのよ!」とか言ってるらしい。それでジェーニャは引退撤回したらしいけど、つまりはいつまでも現役スタースケータープルシェンコの嫁、と言う肩書きが欲しいのだろうか?ジェーニャはこの嫁にぼろぼろにされるのだろうか?私だってそりゃあ、ジェーニャの演技はこれからも観たいけど、ボロボロになって欲しくないです・・・。
体育会TVというのを見てますが
ジェーニャの自宅やお子さまがこんなに長い時間、紹介されるのって初めてでは?
生活もやっぱり王子さまっ!

体育系TV見ましたTV
ロシアのメダリストに対する優遇ぶりが本当に凄い!日本のスポーツ界にもっと夢を与えるような施策を日本政府もやってほしいですね。

それにしてもプル様豪邸ヤバい広さだったなあ学校
マスコミがあんまり好きじゃないみたいだから、ここまで公開したのは、やっぱり日本のテレビだからかなと思う。

もしかして、まだ滑ってはいけなかったかも知れないけど、術後初滑りを日本の番組でしてくれたのには、感動しました。ジャンプは流石になかったけど

Twitterで、奥さまとの写真があったから、もっと奥さま出てるのかなと思ったけど…

それにしても、桁違いの豪邸でしたね
プルシェンコ引退ショックですが、ケガの中よく頑張ってましたもんね。。
今後の活躍も期待しますハート(リボン)

ログインすると、残り156件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プルシェンコは王子様! 更新情報

プルシェンコは王子様!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング