ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Glitch-Hopコミュの4/14 Mo' Fun VOL.18 KK Null, RLPらが出演!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Lo-Vibes Presents
Mo' Fun VOL.18
2012.4.14 (sat)
at Nakano Heavysick ZERO
Open 23:30- Cover 2,500yen (1D)

-Live-
KK Null
RLP
Drastik Adhesive Force
u...
YAGI

-DJ-
100mado
Pigeondust
ZuKaRoHi
Minibero
LowTech
KZTK
Ogiyy
DJ YEW
Murai
aquadab
Sayaka

-VJ-
toi whakairo


Mo' Fun VOL.18は、独自のノイズ/エレクトロニックサウンドで世界的評価も高いKK Nullが、ヘビーシックに初登場!! 豪音の宇宙へと誘います。そしてコスモポリフォニックからビート職人RLP、活動の場を広げつつある低音王子 Drastik Adhesive Force、評価を高める若手クリエイターu..、YAGIらのライブなど豪華で多彩!!
DJもBTCでの活動やビートメイカーとしても評価の高いDJ百窓や、ソロや様々なビート提供で名を轟かせつつあるPigeondustらをゲストに、総勢10名のDJがそれぞれの多彩なセンスで攻めます。メンバー大幅リニューアルしたMo' Funでも、引き続きLet's join to get Mo' Fun!

【KK Null】
東京生まれ。作曲家、エレクトロニクス他マルチ楽器奏者。1980年代初期より活動を始め、日本のノイズ・ミュージック・シーンのみならず、世界屈指のカルト的なアーティストのひとりである。
これまでにスティーヴ・アルビニ、フレッド・フリス、マトモス、秋田昌美(メルツバウ)、吉田達也(ルインズ)、灰野敬二、大友良英、山本精一、等と共演。近年はギター中心の音創りからより純粋なエレクトロニック・サウン ドへと移行し、いわゆるノイズという一言では括りきれない多角的かつ重層的アプローチで深遠な電子音響世界を創造し、そのユニークなサウンドは、「ミクロ 宇宙からマクロ宇宙までを網羅し、銀河の果てからはらわたの中までをリンクする」と形容され、「コスミック・ノイズ・ミニマリズム」等とも表現されてい る。これまでにリリースされた作品は(バンド、コラボレーショ ンも含め)100タイトル以上に及ぶ。

http://mofuninfo.blogspot.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Glitch-Hop 更新情報

Glitch-Hopのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング