ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本 りき 勝手に応援する会コミュの2013冬公演「明日、悲別で」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
富良野公演 1/12〜26
全国ツアー 1/28〜3/6
応援しましょう!
詳細はHPまで。

トピ立て遅くてすみませんでした。
感想等こちらに・・・。

コメント(3)

りょう


2013 悲別で〜
人生初の演劇感動した!の一言で片付けたくないのですが、とにかく心に響きました

私の祖父が炭鉱で働いていたり、父が自然の宝庫で化石が沢山とれたとか色々思い出しての鑑賞

今は炭鉱にはいけませんが、こどもの頃、握りしめて帰ってきた石炭は宝物です

素晴らしい演劇ありがとうございますっo(^-^)o


『希望』

大切にしたいです




※りょうさんへ
  勝手にコピーさせていただきました。申し訳ありません。


17日と23日に観に行きました。

23日は演出物と数か所の演出変更があり、更に進化されてました。
驚きです。どこまで登りつめるのかな。

それにしても、りきさんのたま子は合ってる感じ。
元気でパワーあって、一生懸命で。

素晴らしい作品を観せていただいて感謝です。
音楽が毎度ながらマッチしていて感動高まります。

富良野はあと2日。その後の全国ツアーも元気で頑張ってほしいです。
環境変化で、体調崩さないように気をつけてください。



今回の「明日、悲別で」では、たま子でした。
この大役を彼女は見事に自分のものにしていました。
歴代のたま子と比較するわけではないけれど、です。
周南、東京、廿日市と3つの劇場で観ましたが、その都度泣かされました。
ツアー中に加えられた演出だろうと思いますが、「○○さんのところへ配達!」
て、ゆうのもあって・・これが、なかなか、いいのです(笑)

ところで、「りき」ゆう名前の由来。 加藤さんから聞きました。。
「名前を呼んだ人が笑顔になる」・・ ホント。笑顔になる。
彼女の笑顔が太陽のように美しいのは、名前のままだと思います。


  さて、元気に見えますが、全国ツアーも大詰め。 
  移動と乗り打ちで疲労は限界だろうと思われ。
  今は、たま子のりきさんに、盛大なエールと感謝を伝えたく。
  お邪魔しました。

写真は、周南公演楽屋裏

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本 りき 勝手に応援する会 更新情報

松本 りき 勝手に応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング