mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010夏 『歸國』観劇ツアー

詳細

2010年05月28日 22:02 更新

雪がとけ、櫻が舞い散り、新緑が芽生え。
コミュ参加者の皆様、そんな季節を如何お過ごしでしょうか?

春はあけぼの、やうやう白くなりゆくって、忘れてませんか?!
いやぁ、最近五月病気味でぇ、、、って、忘れてませんか?!

そう、今夏もツアーを開催致します富良野Group公演2010年「歸國」!!
なお私は仕事とかアレとかコレとか忙しく、イベント作成が遅くれてしまいました。(苦笑)

と、姉妹コミュの水津聡勝手に応援する会と今回も合同で遠征致します♪
今回も当遠征は隠れ家的なコテージor研修所をキープ済み、あとは参加者のみ!!
恒例の打ち上げには今回も水津さん、そして我らが松本りきさんが参加頂けるらしいです!!(水津さんコミュより)

はい、特にまだ当遠征に参加した事の無いファンの方、是非いらっしゃいませんか?!
観劇後、直に演じていた役者さん達と感想を語れるチャンスは中々ございませんよ♪
あ、打ち上げだけ参加したい♪って方も当然、温かくお迎え致します!!

ひとまず日程です♪
"2010年7月3日(土)夜公演にて"

詳細については随時upして行くつもりなんで、気になった方はココに書き込みor私宛に直接メッセージ頂けると有り難いです♪

そんなこんな、もう既に稽古が始まっている様ですね。
今年の「歸國」は前作からどう進化を遂げているのでしょうか?
前回の"踊り子あけび"は今回、どう人々に感動を与えるのでしょうか??
まぁ、それは観てからのお楽しみなのでしょう。

◆作・演出 : 倉本 聰
◆出 演  : 富良野GROUP
◆日 程  : 2010年6月27日(日) 〜 7月24日(土)
◆場 所  : 富良野演劇工場(富良野市中御料)
◆入場料  : 一般3000円 小学生1500円
◆問合せ  : 富良野演劇工場  0167―39ー0333

特別出演/梨本謙次郎
出  演/富良野GROUP

     久保隆徳、水津聡、森上千絵、梅原卓、加藤久雅、
     比佐一成、松本りき、紺屋梓、伊藤拓、平野勇樹、
     大山茂樹、杉野圭志、佐々木麻恵、東誠一郎、
     藤本道、松本りき、栗栖綾濃、石川慶太
     二神康文、六条寿倖、熊耳宏之、戸部順子(黒川なつみ)、
     有門正太郎、三須杏奈、黨清信、深見由真、
     前川美緒、三池優、村田純、山本由樹恵、ほか

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2010年07月01日 22:32

    毎度のことながら、今週末に迫ってます富良野遠征♪
    昨今は各種富良野コミュを色々と拝見させて頂いておる限りでございますが、凄い事になってますね!!
    さぁて、当方のマイペースに猛省はしつつ今週末に控えております当ツアー、まだ数名であれば参加大丈夫です!!
    特に札幌出発組、札幌市内であればお迎えに上がる次第でございます!!
    ひとまず09:30頃に市内各地で参加者をPickUpし正午には富良野入りですぜ♪
    詳細希望の方は私へメッセージもしくは、ここに書き込みを!!
    モジモジと黙ってたら、我らそのまま楽しみに向かいますぜ♪
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月04日 18:21

    当コミュによる『歸國』観劇ツアー、全員無事各自歸國にて任務完了!!

    そんな2回目の歸國、前回とストーリーは一緒でも内容がガラリと変化、でも心は今回も打たれました、毎回ながら愚かな自身が露呈し明日以降を改めようと思ってしまう倉本先生の「お説教」は身に染みてしまう次第でございます。

    と、肝心な"リリー・あけび"こと松本りきさんも今回も凄かった!!
    ボイン!!いや、それ以上にダンスには恐れ入りますね♪
    でもストーリーに絡め自身にも妹がいるからか、今回も兄貴心にグッと泣けてきたのでございます。

    そして昨夜の打ち上げ、りきさん夜遅くまで付き合って貰いありがとうございました!!
    今後のドラマ話含め色々な話を聞けました、8/14のTVドラマ版も皆様ご覧あれ!!
    と、遠征は終りましたが公演はまだまだ続きます!!

    @富良野演劇工場
    6月27日(日)〜7月24日(土)まで!!
     ↓↓(各地方公演より!!)

    7/26(月)北海道・清水町文化センター
    7/28(水)北海道・北見芸術文化ホール
    7/30(金)北海道・歌志内市公民館
    8/ 1(日)北海道・七飯町文化センター
    8/ 3(火)北海道・札幌市教育文化会館
    8/ 5(木)北海道・室蘭市文化センター
    8/ 8(日)岩手県・胆沢文化創造センター
    8/12(木)東京都・赤坂ACTシアター  
    8/13(金)東京都・赤坂ACTシアター  
    8/14(土)東京都・赤坂ACTシアター  
    8/15(日)東京都・赤坂ACTシアター
    8/16(月)大阪府・イオン化粧品シアターBRAVA!  
    8/17(火)大阪府・イオン化粧品シアターBRAVA!  
    8/19(木)愛知県・長久手町文化の家
    8/21(土)三重県・鈴鹿市民会館
    8/23(月)兵庫県・三田市総合文化センター
    8/25(水)山口県・県立劇場 ルネッサながと
    8/27(金)山口県・周南市文化会館
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月09日 00:13

    7/3の"お好み焼きパーティー"もとい、観劇ツアーに乱入させていただき、ありがとうございました〜!!!
    初めての方もいて、輪が少しずつ広がってるのを実感しました☆
    人のパワーと温かさに触れた時間でした揺れるハート
    楽しかった〜わーい(嬉しい顔)
    しかも美味しかった〜☆
    RockShowさんたこ焼きうますぎ指でOK指でOK指でOK


    またこんな時間を過ごせたらいいな…

    皆さん、ありがとうございました☆

    そして、何の偶然か、母と二人今あの例のペンションに泊まってます(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月11日 21:42

    >riki様

    どうも、先週はありがとうございました!!
    着実と布教(大袈裟な言い方です、笑)しつつ、当日となりました♪
    やはりホンモノの演劇を観た人って、世の中には結構少ないと思われ。
    だからと言って自身が達者ごと言える程言える立場でも無かれつつ、先週観た様な公演にて、あれ程心が揺さぶれた事は中々ないのでございます、毎回然りですが。

    と、今回のツアーは終わりましたが、また観に行きたいって方は居ますかぁ?!
    自身のスケジュールは未確定であるも富良野公演最終日7/24(土)も行こうかなと考え。
    もし誰か行きたい人おられましたらご一報を♪チケット取れるかは別として。(笑)
    そんな勢いで、各地方公演もすごい事になってます!!
    更に我らが"リリー・あけび"もすごいですよ♪数日間の昼飯代ケチっても是非観るべし!!

    PS:改めご参加頂きありがとうございました!一同幸せたっぷりで歸國!!
    そんなrikiさん&水津さんご帰宅のその後は、あの打ち上げ会場にて男子一同"そんなの関係ねぇ〜"大合唱し迎えた朝、一同に喉がガラッガラでした!!(笑)
    と、rikiさん後日まさかのあの場所に宿泊されてたんですか?!まさに偶然♪
    そんな残り公演頑張って下さいませぇ、行ければ更に札幌公演にも行きたい!!
    と、その時でも公演後のススキノのマスターの店、でも空いてたら、そのタコヤキを再びご馳走したい次第でございます♪
  • [6] mixiユーザー

    2010年08月29日 02:30

    『歸國』2010の全公演が無事終了しました!
    観に来てくださった皆さん、応援してくださった皆さん、たまたまこのコメントを読んだ方…は、来年の歸國は観てください。
    とにかく、皆さんの支えあって、できた公演です!
    本当にありがとうございました!


    写真はリリーあけびの現在と過去です。
    遠山役の熊耳さんと並んでみました。
    ベッドの上で実はこんなメイクをしてました。
  • [7] mixiユーザー

    2010年08月29日 02:46

    お疲れ様でした。
    ベットの上ではこんなメイクになっていたとは、マジで?
    っつうか来年もやんの歸國。
  • [8] mixiユーザー

    2010年08月29日 09:45

    暑い最中の長期に渡る公演、本当にお疲れ様でした。

    いつお会いしても満面の笑顔を見せてくださるrikiちゃんぴかぴか(新しい)
    その笑顔を見ると不思議とパワーが沸いてきますダッシュ(走り出す様)

    感動をありがとうございました!

    観客席では決して見ることのできないあけびおばあちゃんのお顔、
    保存版ですほっとした顔
  • [9] mixiユーザー

    2010年08月29日 23:11

    約4ヶ月 おつかれさまでした。
    あけびおばあちゃんが本当にrikiなのか謎でした。
    長門では、それを確認するため、ほぼ真上の位置からベッドを覗きました(笑)
    でも、判らなかった。。。
    これぢゃ、判るわけないか・・・。
    男中心の物語の中、レディースの頑張りは素晴らしかったです。
    ありがとう。 またいつか何処かで合いましょう。
  • [11] mixiユーザー

    2010年08月30日 22:49

    > ジャンクヤードさん
    マジメイクです。
    あだ名は"ヨーダ"でした。来年もやります歸國。

    > まっぴーさん
    温かい応援ありがとうございます!
    まっぴーさんこそ歸國ツアーお疲れ様でした(笑)

    > 大番頭さん
    熱い応援に私も熱くなった千秋楽でした。
    写真はむっちりボディのあけびと打ち上げですね!飲みすぎ&はしゃぎすぎてすみませんでした。"IハートF.G"TシャツありがとうございましたTシャツ(ボーダー)ぴかぴか(新しい)


    > おにくさん
    ありがとうございます!一週間後には次の芝居の稽古が始まります!
    OBユニット公演です。
    詳細はまた改めてお知らせしますね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月03日 (土)
  • 北海道 富良野市中御料
  • 2010年07月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人