ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フラットで打てコミュのフラットのスイングスピードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近気になったのでここで聞いてみることにします。

フラットのスイングスピードは比較的スピン系に比べ遅い気がします。今まであまり気にしなかったのですが、最近限界を感じます。

自分にとってフラットはインパクト重視で球を押してる感覚が重要なのですが、スイングスピードを早くすると当たりが薄くなるようでしっくりきません。

みなさんはどんな感じですか?

コメント(6)

KENTさん

ありがとうございます。
よく膝が硬いって言われるんで、体の使い方が上手くないんでしょうね。
まあ、悩みつつも少しづつ上達してるはずなんで、フェデラーのような全身を使ったスイング目指してがんばります。
ぐりっぷにもよるのかもしれませんが、
こんちねんたるのわたしは
した→↑すなわちスピン系の動きのほうがすむーず。
ということは多分スピン系の方が早い気がします。
(打点が高いと顕著)
スイング速い人って、スイング小さくなる人が多いですよね。
こすることに専念している人はそれでもいいのかもしれないけど、
我々のようなぶあつく当てる趣味のある人間には、
スイングスピードは第一義ではないのかもしれない。

ひじの関節の形から言って、
フラットよりこすり気味の方がスイングスピードは速そうですね。
ただ、打つ瞬間の打点の高さに対して、
ひじがやけに高い位置にあるブラジリアンな人々(サンプラス先生含む)では、
そうとも言い切れないかもしれませんね。

私もブラジリアンです。
だけどスイングスピードはあんま気にしてません。

でもやっぱがっちり受け止めて打つときはそんなに速くないと思います。
>>1
スイングスピードが遅く感じるのは、トップスピン気味のスイングになってるからではないですか?(下から上へのアッパースイング)
まぁ、どんな打ち方でも実際は軽くスピンがかかってるんだけど、ボール一個か二個分下くらいから横降り気味に降ると、
それほどスピードダウンした感じもしないと思う。
それと、押しを加える打ち方より、最近はひっぱたく様に打つのが主流な感じがしますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フラットで打て 更新情報

フラットで打てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング