ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CB1300 SUPER BOL D'ORコミュのお気に入り画像♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんのボルドールのお気に入り画像を見せてください。

honda ライダース・ヴォイス風に 撮影場所、コメントを併せてお願いします。


撮影場所 蒜山高原に向かう山坂道。

SC54が殆どの53台のツーリング。

ハングオフスタイルがもてはやされる昨今、ベーシックフォームのリーンウイズでのコーナーリングはエレガンスさえ感じます。

コメント(185)

今日お昼休みに県民の森まで行って来ました。
海無し県なので、海をバックに

マーブルビーチとセントレア空港です
初孫をのせたら大泣きされました(^-^;)
スロットルバイワイヤ化した新型CB1300のカタログが配布されました。僕の愛車は2015年モデル。どんどん型おくれになる一方であります。
今日は久しぶりにちょい乗りしました🏍
トップケース付けてみました。カウル外したりフェンダーに穴開けたり、少し手間掛かりますね。
一昨日秋田県の田沢湖から岩手県の八幡平アスピーテラインに行ったときの写真です。
新車購入から一年半。18,000kmを走行し、リアタイヤ交換です。
なんと出来てるバイクなんでしょう。

隼からの乗り換え、両車ともに最高のバイクですね。
今年に入ってあれこれ変えてみました。
ラジエターホースにスプロケカバー、サブフレーム、地上げはヘッドカバー。
だいぶ見た目が派手になりました(*´∀`*)
今日夕方にちょい乗りしてきました🏍ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
そのときの写真です。
SBオーナーになって2ヶ月ちょっと。
16000km走った状態でやってきた2006年式の赤フレームです。
昨日、用事が済んでそそくさと準備してチョイ乗りしてきた時のものです。
しまなみ海道の一部、因島大橋です。
東京湾フェリープロレス観戦で富津金谷港で乗船前に。
久しぶりの洗車、油まみれのリアホイール周りを念入りに洗いました
サンスターのジュラルミンからXAMのタフライトスチールへ。
チェーンが黒いのもあってなんかエロくなった(*´∀`*)

ログインすると、残り152件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CB1300 SUPER BOL D'OR 更新情報

CB1300 SUPER BOL D'ORのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング