ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教育って何だ?コミュの先進的な教育、新たな教育

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
私はイタリアにあるUnited World College of the Adriatic (UWC) という学校で勉強しているものです。
2006年の9月から2年間ということでここで学んでいて今年の5月末に卒業します。
私が通っている学校はUnitedWorldCollegesという世界的なネットワークの下に作られた学校のうちのひとつで世界各国から奨学生を集めIBに沿った教育を行っています。
UWC創立の目的がそもそも冷戦中双方の若者に同じ場で教育することによって対話の機会を与え教育から未来を平和を作ろうというものであるため、学校では国際理解を目指し様々な取り組みが行われています。
詳しくはwww.uwc.org あるいは www.uwcad.it をごらんいただければと思います。

さて半年後に卒業を控え私は進路選択を迫られています。
ヨーロッパの大学に進むのか、日本に帰って大学に行くのか。
私は教育への興味が強いためどこの国の大学にいく場合もなんらかの形で教育にかかわっていきたいというのが今のところの希望です。
私の教育への興味は、主に発展途上国での教育の意義、日本の教育事情(受験戦争とも言われる競争的なシステム)、またUWCで行われているようないわゆる国際教育という3つのことを意識し始めたのがきっかけとなっています。
これらについて大学で専門的な意識を深めたいと思っています。

私の学校では卒業式は5月末に行われます。
そのためヨーロッパの大学に進学するにせよ、日本の大学を受験するにせよ裁定でも4ヶ月以上の夏休みを得ることになるということになります。
それに際して、私はせっかくの機会なので日本全国でユニークな教育に取り組んでいる教育機関(学校、NGO、研究所などなど)を訪れてみたいと思っています。
しかしイタリアで勉強している今なかなか情報が手に入りにくいのでもしなにかそのような教育機関をご存知の方がいれば名前だけでもかまいませんので教えていただければと思います。

直接メッセージしていただいても結構ですのでどうぞよろしくお願いします。



コメント(6)

初めまして。

実は私は、あなたが今学んでいるカレッジを訪問したことがあります。
IBの調査で、イギリスとインドの他に、そこのイタリアにあるカレッジを訪問しました。

私のことはメッセージでお知らせします。

残された時間をお楽しみ下さいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教育って何だ? 更新情報

教育って何だ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング