ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチシーシェパードコミュの★「緊迫する太地の現状」皆さん拡散をおねがいします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サンケイ記者佐々木正明さんのブログによれば、イルカ漁シーズンの太地町現地はやはりアヤシイ粘着ガイジンだらけのようです。
もはや地元警察や海保に任せて静観していられる段階ではないかもしれません。

そこで、以下を提案してみたいと思います。

?あちらが世界に呼びかけてイルカ漁反対の外国人を集めて撮影しているのであれば、こちらも地の利を生かして、ともかく太地に行くことです。そして反対行動に来ている外国人を監視撮影します。

?何も言わなくていいです。あちらから挑発してきたら、日本語でいいから「生活権を侵しにきたヤクザ外国人の行動を証拠だてるために撮影している」と言って、ビデオを撮り続ける。これ以上はしない。

?何かあちらが手を出したり、血相変えて言いがかりをつけてきたら、警察を呼び、現行犯逮捕してもらいます。

無言で集まって彼等を囲んで見つめ続けるというのもいいと思います。


*****************


【SS in 太地町】増える活動家 こうして事実は歪められていく

http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/1849454/
和歌山県太地町の小さな湾は、もはやかつての静けさを失い、喧噪の場となってしまいました。
クジラやイルカを保護しようと活動している団体のメンバーが、彼らが言う「大量殺戮」(Slaughter)の場所に注目し、大げさな表現を使ってさらに、「Taiji」の名を拡散させていっています。
 この問題は、インターネットを利用した告発手段にどう対処すべきか、や異文化に対する理解をどのように広めて行くかなど、クジラ、イルカの問題を越えた多くの問いかけを我々に投げかけています。
 皆様にもぜひとも考えて頂きたいと思います。

コメント(7)

太地町に行く事ができない人は、鯨肉を取り寄せることで間接的に太地町を支援することもできます。ぜひ、通信販売を行っている下記店舗などから鯨肉を購入して、日本国内に鯨肉の需要が存在し、太地町の伝統的な捕鯨・追い込み漁を支持している人が沢山いることを太地町の方に伝えてください!マゴンドウ、ハナゴンドウなどが追い込み漁の対象種です。

太地漁協直営スーパー
http://www3.cypress.ne.jp/jf-taiji-sp/
100g 245円+送料〜

〆谷商店
http://www.simetani.com/
100g 525円+送料〜

おまけ:
日本捕鯨協会による「クジラ肉の啓蒙特別販売」
http://www.whaling.jp/pdf/tokubai.pdf
1kg 3500円+送料〜
くだらん質問でごめんなさい!
大地に来てるシーシェパードの中に日本人っているんですか?

知ってる方いらっしゃいますか?
ヒアルロンさんの提案された活動案に賛同するのですが、
今年の漁が始まると言われる9月に向けた動きとか無いのでしょうか?
あまりいいことではありませんが、「クジラと生きる」をご覧になっていない方は、コチラでご覧になれます。
http://www.dailymotion.com/video/xlcbgg_whales-the-blessing-of-sea-living-with-the-whales_news

また、太地町で活動していた反捕鯨団体の活動家が撮影した動画に、日本語訳をつけた動画などもあります。
興味のある方は是非御覧ください。
<東日本大震災>大槌町漁協破綻…負債10億円は以前から
毎日新聞 1月14日(土)11時16分配信

 東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県大槌町の大槌町漁協(倉沢重司組合長)は、13日開いた理事会で組合の存続を断念する方針を決めた。組合は約10億円の債務超過に陥り事実上経営破綻した状態で、今後は新組合を設立し、事業や従業員を移管したい考え。

 漁協関係者によると、同漁協は震災前から10億円以上の負債を抱えていた。震災で事務所が被災したが、多額の負債があることを理由に、震災で国や県が打ち出している補助金などの支援策は受けられない見通しだったという。

 同漁協は1971年に町内の3漁協が合併し発足。資本金は約2億4000万円で、従業員は30人。漁協ホームページによると、主要漁業は定置網漁やワカメ、ホタテの養殖。定置網漁は震災前から漁獲量の減少や魚価の低迷で振るわず、漁協の経営に影響していたという。【神足俊輔】


(レイシストシェパードが妨害しに行った挙句被災て現地の炊き出しにたかった場所ですよね)
憂慮すべきことですが、太地でつかまったオランダ人の裁判が26日に和歌山地裁で始まります。それに対して、サンケイの佐々木正明さんが伝えているように、SS側は大挙、メディアを動員するようです。
ショーン・ペン、ショーン・コネリーが支えるSS 26日から和歌山で裁判「警察が見せしめにした」
http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/2577306/

日本の裁判はメディア規制が強いので、普通の対応であれば大丈夫とおもいますが、彼らは騒ぎに来るのが目的なので、県警の皆さんに日本は法治国家だということをキッチリ示していただきたいです。それと、問題なのは日本のメディアです。朝日・読売を筆頭にアメリカCIA御用メディアですから、SS側の理不尽な太地住民へのハラスメントをきちんと報道しません。
都合のつく方はぜひ、裁判の傍聴に行き、SSのハラスメントをネットに投稿していただきたいとおもいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチシーシェパード 更新情報

アンチシーシェパードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング