ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの【悩みの相談にのってください!】−95−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●他のトピックに当てはまりそうにない悩みや、皆さんに相談したい悩みがある方は、こちらへ書き込みをどうぞ。

●不満や愚痴について一方的に吐き出すのは避けてください。
 せっかく17万人規模のコミュニティに書き込むのですから
 違う視点や価値観からくる意見を得ることで
 気分転換やもやもやの解消をはかるように心がけましょう。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-31-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=79903241&comm_id=296664

●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●具体的に相談したいことがあるときには、以下のような専用トピで質問したほうがいいですよ〜。

基本トピックインデックス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104407&comm_id=296664

★書き込みルール★
・相談の書き込みをするときは、トップに ●タイトル をつける。
 例)●子供のお友達との付き合いについて
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
 例)>123:ぶんちゃんさん

前のトピはこちら↓です
【悩みの相談にのってください!】−94−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=82844301&comm_id=296664

コメント(1000)

>>[959]

浮気が絶対ない男の人っていないんですね。。
悲しいことですね。

今のところ、思った以上に普通に過ごせています。主人とはもう触れあれないかと思いましたが何故か今まで以上に愛しく感じるというか、ふれあいたいと思ってしまいます。でも他の人と。。というのがよぎり、まだキス以上はしていません。
そして主人も気を使ってるのか、私が性病検査受けてと言ったからそれまではと思っているのか、キス以上のことはしてきません。

これから先また同じことは絶対しないで欲しいと思うし主人も約束してくれたけど、無理なのかな。。次またあったらもう耐えれる自信はないです。


長々とすみません。
たくさんのいいね!ありがとうございます🤗

スムーズに着てくれる時はいいのですが、まだ着てくれない時もあり、以前より着てくれない事が増えているようです。
今だけならいいのですが、これからもずっと続くのかと思うと気が重いです。
服を着てくれない娘を見るたび気力下がり何もする気になれません。

着替えさせる度に戦々恐々です。
朝からこんなスイマセン
>>[963]
『車椅子の恋』ですよね!懐かしい〜
私も全話見ていました!
視聴率、ふるわなかったんですか?信じられない!

愛とはただ、疑わない事だ
という台詞、私も頭に残っています。

私は『恋するコッペパン』が好きです。
冷蔵庫に亡くなった奥さんがウェディングドレスを着て入っているシーン、今でも衝撃とともに思い出せます〜

全然テーマと違う投稿で申し訳ありません。
懐かしくてつい…
>>[970]

的確なアドバイスありがとうございます。
エディーさんはカウンセラーのような資格をお持ちなんでしょうか?ぴたりと当たりすぎてびっくりしました。笑
まさに、そうですね。
私は自他共に認める、真面目だけど融通がきかない、頑固者です。

ケータイオープンについては、うちは普段オープンにしてお互いのケータイを見てるわけではないですが、例えば以前ケータイ会社の毎週金曜日にドーナツがもらえるなどの時は相手のケータイを預けて取りに行ったり、などは普通にしています。ちなみにそれは主人から渡してきました。主人曰く、わざわざケータイ見せてって言われてメールやらなんやら見せないといけないのは嫌だけど、こういうのはOKだ、と言ってました。

この件以外のことにしても、何かと普段から私の言い分を押し通してしまうことは多いです。
主人は優しいですし、たいがいは私の剣幕に押されてNOと言えなくて私のいう通りにしてくれてる、ということは多々あると思います。
けっこう我慢させてしまってたのだろうと反省です。。

私は自分の親と何から何まで全て話す関係でした。好きな人ができたら報告相談するし、付き合ったり別れたりケンカしたら逐一報告、友人関係もほぼ把握してました。それはそうさせられたというわけではなく、私にとって母が1番の相談相手だったからなんですが、それが当然と思っていて、主人にもそれを求めてしまってました。夫婦なんだし、家族なんだからなんでも話して!秘密はなしよ!と。

でもそれを求めてはいけないんですよね。
少しさみしいですが、考えを改めようと思います。

3年前に家を建てましたがうちの主人は書斎はいらない派で(私がそうさせたのではないですよ!笑)、普段も子どもが寝たあとも一人ですごすのは寂しいからと、私の横でずっとテレビ見たり漫画読んだりしてる人です。
眠いから先に寝るねーと寝室へ行くと、一人でのんびりしていればいいのに、くっついて俺ももう寝るとついてきます。

色々思い返して見ると、ノロケみたいになりすが私をすごく求めてくれて大切にしてくれていたのに、そんな人を今回のようなことをさせてしまったのは、やはり私にも原因は大いにあったのでしょうね。。
>>[962]
うちの娘は 自閉症とは言われていませんが こだわりの強い子です
家でオムツはかない はかせても脱ぎ 全裸はよくありました 真冬にオムツと上着のみで登園したり いろいろ大変でした・゜・(つД`)・゜・今でも お風呂あがり 暑いらしく全裸で 踊ってたりします(T-T)
娘の保育園に自閉症の子がいて 脱走したり イタズラがすごかったのですが 年齢とともに落ち着いてきました
自閉症だからずっとそのままなんて事はないと思います
これから療育もはじまるようなので 専門の方に色々聞いて接し方をかえていったら 少しづつ楽になるのではないでしょうか
オムツ脱ぐようになったのも 成長の証
オムツが外れないのも 四才なら自閉症でなくても よく聞きます
あまり 自閉症だからだけではなく お子さんの個性だと思います(^-^)
>>[974]

自分で自分のダメなところはある程度分かっていたつもりで、でもなかなか直せないでいました。今回エディーさんに客観的にズバリと指摘して頂き、自分を見直す良いキッカケになりました。ありがとうございます。

ケータイの件に関しては、ドーナツの為に預けるのはOK、ついでのケータイチェックはNGだということだとは思います。その時にロック番号教えられました。同じように私も番号教えて預けたことあります。その時に主人が私よメールなどを何か見たりしたかは分かりませんが。

ちなみにアダルトサイト見るのは全然OKです。一人でするのも全く気になりません。

確かに主人は私がうるさいからいう通りにしとこう、みたいなスタンスはあったかもしれません。

親との会話に関しては、母のみに関してですね。実は父親との関係はあまり良くありません。
母と下ネタは話さないです。

エディーさんのコメントの後半、

「おそらく、今はご主人は言っている額面通りに〜」
からのお話、かなり刺さりました。怖いですね。
夫婦関係を見直すいい機会、そうだと思います。自分の直すべきところも含め考えていきたいと思います。ありがとうございました。
>>[987]

幼稚園くらいになるとそういうことがありますよね。
たぶんたいした理由じゃないような気がします。
3人組だとひとりあぶれさせて、残りの2人の仲を強める。というのはよくあるように思います。

そのお友達の保護者とは接点やお付き合いがありますか? 可能であれば事情を説明して相談にのってもらうのが話が早いかなとは思います。

あと、明後日の先生との相談までにできることと言えば、お子さんとお話することでしょうか。彼女の愚痴や泣き言を聞くのもいいし、もっと楽しいお話をして「私は否定されていないんだ」という実感を持たせてあげるといいかなーと思いました。

あと、成長するにつれてお友達も変わっていったりしますから、他の子と遊ぶいい機会になるかもしれませんね。

>>[987]
大人でも3人組って難しいように思います。
3人って人間関係の縮図のように感じますよ。やはり無意識にも2対1になりやすいです。
年中さんになるとやはり仲良しこよしではいかなくなると思います。子供なりの対人関係が成長する時期かなと。
長男8歳もやはりありましたよ。
私が実践(小学生のいまもですが)したのは、とにかく話を聞いてあげること。親として口出ししたくなることもありますが、相手の子の印象が悪くなるような言い方をしない(その子が悪いとか、一緒に遊ばなくていい!など)。先生と情報を共有するときも必ず相談という形にして、先生からの情報をもらいやすくする。です。
息子のときは、お嬢さんの状況+直接、お前なんか友達じゃない!って言われたり、嫌い!って言われたりがありました。素直な親の感想としては、そんなことを言う子とは遊ばなくていい!になるのですが笑、大人の目線を息子には植え付けたくなかったんです。息子には嫌い!って言われて相手を同じように嫌いになるのは悲しいことだよ。嫌いって言われても息子がその子を好きならちゃんと伝えよう。また言われたら僕は好きだよ!ってその子に言ってごらん?好きだよって言われて嫌いって言い続ける人はいないからと教えました。
あとは、友達にされたことって気持ちを考えるチャンスだなと思うのです。同じように避けられちゃって一緒に遊んでもらえない状況のときには、子供の気持ちをたくさん吐き出させて、悲しい、つらいを一緒に共有しつつ、この悲しい気持ちを知ってるから、息子はお友達にはしないでね?って教えてみたり。
先生に伝えるときには誰かが悪者にならないように、息子が友達とうまくいっていないようだ。息子の誘い方や遊び方にも問題があるのかもしれないので、保育中に気づいたことがあったら教えてください。みたいな伝え方で先生には話したりしてました。

ただ、やはり三人組は難しい関係だと個人的に思います笑。我が家は三人兄妹ですが、やはり無意識に長男と末っ子娘、対、次男にわかれやすいので冷や汗
>>[987]

どうしたらいいのでしょう

なのですが、話を聞きつつ、他の子とも遊んでみたらどうかな?と提案してはどうかと思いました。友達が無理なら、先生とか。先生の周りには子供が集まりますから、結果みんなで遊べると思います。

今年少の娘が似たような境遇で泣いていた時、小2の息子が娘の泣きながらの話を聞きながら

一人断られたら、また違う子に言ったらいいよ。それでもダメなら、また他の友達を探したらいいんだよ。いっぱい声かけてたら、その内いいよって言う子が出てくるかもしれないよ。オレはずっとそうしてきたよ。

人見知りの娘には届かないで怒らせてしまった答えですが、これはどの年代でも境遇でも大切な事だなと思っています。
小丸2夫の試験勉強に気持ちよく協力できない

一年ほど前にも同じような相談を書きましたが、いまだに解決せずにおり、再度相談させていただきます。

4歳長男と2歳次男がいます。

夫が試験勉強のために時間がほしいと言いますが、気持ちよく協力できず、苦しいです。

もともと寝かしつけ以降は全て私がしていて、九時以降は夫のフリータイムです。
また、仕事が休みの日は、午前中(10〜12時くらい)は子どもたちの相手をしてくれて、その間に私は家のことを大急ぎで済ませ、残りの時間は子どもの相手をする感じです。

平日の夜と、休みの日のうち20時間くらいは、夫はフリーだと感じます。それでも「勉強時間が足りない」と言います。
私も平日は仕事ですが、家のことも子どもの世話も、大半は私がしている現状で、これ以上どうしろと?と思い、夫との生活が負担に感じています。一緒にいると、自分が家政婦のように感じ、いっそのこと別に暮らした方が、少なくとも私は気が楽になるかもしれないなぁ、と思います。
別居のこと、夫に話したところ、子どもたちのためには反対だと言われました。私は今も考えていますが、保留しています。

パートナーさんがこうした資格の勉強に向かわれている方、どんな心もちで過ごしておられますか?心の中に常にイライラがあり、たまりたまってしょっちゅう爆発してしまっています。自分にとっても子どもたちにとってもよくない現状、少しでも打開したいです。

>>[992]
毎日お疲れさまです!
協力してあげたいのは山々なのだけど、こちらも限界、ですよね…。私も夫が大変だった時期が長かったので、わかります。
何時間勉強に当てられるか、提示してみてもいいと思います。今日は何時何時勉強ね。と。それ以上は難しいことも。
もはや補足ですが、我が家で重宝するやり方が以下。
なかなか、口頭でやり取りすると、言い返されたり返答考える余裕がなく、丸め込まれる私。
うちの夫は文字化すると伝わります。
LINEなどで大事なことも忘れずに買ってきて欲しいものまで、伝えてます。
例えば、お給料おろしてきてね、など。もちろん明日は何時何時好きな時間にして良いから、私も30分寝かせてとかも書きます。
いくら口頭でやり取りしても忘れてしまうようで。。
勉強好きな方でしたら、文字化して、データに残るような相談方法試す価値あるかも、です。
ちょっと最初は違和感ありますけどね(笑)
馴れ、です。(笑)
もちろん普通に話します。大事なことだけLINEです。
まずは離れた時に相談なんだけど、と。アリかもです。ちょっと特殊な、我が家談でした。失礼しましたーあせあせ(飛び散る汗)
>>[992]

毎日育児、家事、仕事お疲れ様です。

ひさこさんは、十分なことをしていますよ。あまり考えすぎず!もうこれ以上は難しい、私にも自分の時間がほしいということを話してもいいかと思います。

2年程前に私自身が資格試験の勉強に追われていたことがあります。

その当時、4才・1才の子育てしながら、家事、仕事をしてました。

主人はほとんど子供たちが寝てから帰ってきていたので、子供を寝かしつけてからの勉強がほとんどでした。でも、疲れていたらそのまま寝てしまうこともあるし、子供が病気をしたら、看病しながらと大変でした。

人により勉強の仕方は違いますので、なんとも言えませんが、時間があるとダラダラな勉強となり、あまり勉強した気がしなかったりするような。

あとは、1年と長くそのような生活を続けていて、いつまで続くんだと思ってるんですよね。

あまり無理しないでくださいね
●副管理人です

引き続きこちらをご利用ください。

【悩みの相談にのってください!】−96−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=84530333&comm_id=296664

ログインすると、残り987件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。