ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★チャイルドシートについて<購入・使用法>-3-

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●自動車の運転者は、チャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて、運転してはならないことが決められています。自家用車でも他人の自動車でも同じことです。

●バスやタクシーなどではチャイルドシートの着用義務は免除されます。またタクシー会社でも、チャイルドシートを備えている会社もあるので、予約時に確認してみましょう。

●チャイルドシートはレンタルも可能です。警察や自治体でレンタルできる場合もありますので、検索などして調べてみましょう。なお、当コミュでは基本的に売買・譲渡についてはご遠慮いただいております。他のコミュにてお願いできれば幸いです。


●詳しくはこちら↓のサイトを
国土交通省 チャイルドシートコーナー
http://www.mlit.go.jp/jidosha/child/index.htm
警察庁 チャイルドシートの使用徹底
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/childseat/index.htm

●関連トピック
チャイルドシート、ベビーカーに乗ってくれない
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16967458&comm_id=296664

前のトピはこちらです
★チャイルドシートについて<購入・使用法> -2-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55353723&comm_id=296664

コメント(942)

>>[905]
シートベルト、あまり長くないんですねあせあせ(飛び散る汗)
この前トヨタレンタカーのチャイルドシート使ったら、同じようなチャイルドシートだったけどシートベルト長くなりちゃんと止められたんです!
安かったのでそれもあるんですかねあせあせ(飛び散る汗)
>>[904]
わざわざありがとうございますーぴかぴか(新しい)
娘は3歳で12キロと小柄なので、まだチャイルドシートでいけると思います。というのも先日トヨタレンタカーのチャイルドシート使いましたが、同じようなチャイルドシートでシートベルトが長く伸びて止められたんですexclamation ×2
15キロ以上あれば間違いなくハイバックジュニアシートにしますがあせあせ(飛び散る汗)
>>[903]
内側のクッション外せますexclamation ×2まだ12キロなのでジュニアシートだとまだゆるいというか大きすぎる感じですあせあせ(飛び散る汗)
>>[909]
身長は85センチないくらいなので、身長も体重もどちらも範囲内です!
説明書みながら私も旦那も引っ張りましたがだめで、、
ちなみにトヨタレンタカーについていた純正チャイルドシートは簡単に調節できたので、安物だからかなと(^◇^;)
●正しい取り付け方。
昨日、警察の方が会社に来てくれて講話してくれました。
後部座席のシートベルトを締めて下さいという内容で、子どもが居る場合は、チャイルドシートやジュニアシートの確実な着用をお願いしますという話でした。
話は分かったのですが、一つ疑問が残ったのは、チャイルドシートの着用で正しい着用になっていなかったため、事故で亡くなった等の事例が出ていたのですが、正しい正しくないどういう基準で決めるんだろうということ、普段の着用が正しいのか正しくないのか、誰がどういう風に決めるんだろうと思いました。
事故があって、着用が正しくありませんでしたので亡くなりましたと言われても遅いので、それなら、事故起こす前に正しく着用出来ているのかどうか、チェックしたいと思いました。
昨日の講習で確率の話になっていたのですが、大体人生80年として人一人が交通事故を起こす確率って、30%ぐらいだそうです。誰でも事故を起こしうる確率だそうで、それならチャイルドシートの着用とかを見直して事故で亡くなる確率を少しでも減らしたいと思いました。
説明書見て着用しているので、多分着用が間違っていることは無いのかなと思うのですが、きちんと判断してくれる人が居たりすれば使っている方も安心なんですけどね。
>>[911]

あっているか分かりませんが、正しい着用とはその子供の体にあっているか、しっかり着用されているかだと思います。
私は最近車を購入したので、友達にチャイルドシートを相談したりネットを見たりしましましたのですが、子供の体に合わないチャイルドシートは多々いますよ。で急ブレーキでシートベルトからすり抜けて落ちたとか首が絞まったなんて…
うちの子も3歳ですが身長体重はちょっと満たないので1歳からのにするか悩みましたが、友達は大丈夫だよ。でしたが、お店で「何かあった時に」と言われて1歳〜のジュニアシートにしました。

取り付けも説明書見ていてもしっかり着いていない事も多々あるようです。isofix でなければ座席とのズレは必ずあるみたいですよ。
そもそも助手席にチャイルドシートを付けているだけでも正しくないのかもしれません。



>>[912] 多分の話しかできないんですけど、家は娘が自分で座りたがるようになり、後部座席から自力で上がった後、俺が肩ベルトを通してバックルに留めますが、その時に必ず下の紐を引っ張って肩ベルトのたるみが無いようにしています。ちょっと面倒ですが、外すときに少し緩めてから外せば、次に付けるときに無理なく留められますし、娘もたるんでいると少し居心地が悪いようです。
設置位置は後席運転席側に設置しています。
俺も、多分大丈夫だろうという事しか言えません。
事故事例で、正しく着用されていない為に子どもが亡くなったという事例がありましたが、亡くなった後に正しくありませんでしたじゃ遅いよなと思い、それなら事故起こす前に取り付けの講習みたいなので、きちんと見てもらった上で安心して使えると良いよなと思いました。本当は、買う時点で車や体格に合わせてちゃんと設置出来る物とか選べれば良いんですけど、ベビーショップの店員さんに聞くと適合表確認して下さいで終わってしまいますからね。
>>[911]
正しく着用出来ているかどうかは 車のメーカー・車種 チャイルドシート・ジュニアシートのメーカー・種類 子どもの身長・体重によって違ってきますので 説明書をしっかり読み、説明書の通りにとりつけてあれば正しく使用出来ている ということになると思います
厳密にいえば じょ
助手席に乗せるのも 正しいとは言えません
ただ やむを得ない場合もあるので禁止とまではなっていないかと…。
どうしても確認して欲しいのであれば 講習をして下さった警察にジュニアシートの説明書を持って行かれてはどうですか?
少し難しい所もありますが 説明書を何度も読めば正しい取りつけ方は自分でも確認出来ると思います
ここで 文章でいくら説明されたところで正しい か正しくないかは判断出来ませんよ
みんなが 同じ車 同じチャイルドシートで子供が同じ位だったら判断出来ると思いますが そんなの現実的に無理ですよね

途中で投稿されてしまった為 連投すみません(>_<)

>>[913]

確かに不安に思う時はあります。
肩ベルトではなく、チャイルドシートがきちんと固定されているかだと思います。
チャイルドシートごと吹っ飛ぶこともあるそうです。
毎日乗り降りしていたらズレたりもするでしょうし。
ほかの方のコメントで講習などあるみたいなので、私も参加したいと思いました。

トイザらスや西松屋だと実際に座らせて購入出来ますよ。息子を座らせて座り心地やサイドの幅なども確認しました。
isofix も新車は全車種対応です。
>>[915] 確かに警察に聞いてみた方が良いかもしれませんね。なんとなく、子ども居てチャイルドシート使っている家庭は、説明書どおりに着用していると思うんです。それでも事故が起きたときに正しく着用していなかったという事例が多いとあったので、説明書通りに着用していてもチャイルドシートメーカーの判断と警察関係者側と判断とが変わってくるのか?単純に、正しい着用していない家庭が事故を起こしやすいのか?
チャイルドシート使用している家庭向けに、専門家みたいなの呼んで講習受けさせるとか、個別で正しく着用出来ているかチェック出来る様な講習が、運転免許の更新時講習とか自動車学校で行われる運転講習みたいに月一とかであると嬉しいんですけどね。
>>[916] 見ました。けど、かなり局地的な講習でしたね。もしかしたら、JAFとかに電話して聞いてみたら良いのかもしれませんね。
>>[918]
えっと それは hirokiさんが正しくチャイルドシートを着用させているからで…
よ〜く周りをみれば 明らかにおかしい乗せかたしてる人もいるはずです
うちは娘がチャイルドシートを嫌がりどうにもならなくて 2才頃から 3才用のジュニアシートを使用していました 体格的には基準内でしたので まわりからみても正しく使用していると思われていた可能性が高いですが実際に事故がおこって報道されていれば 正しく使用されていなかったとなると思います
娘のチャイルドシートの嫌がりがものすごく何をしても抜け出すので もう自己責任と思い 座らなくて 座席の下に落ちるより安全だと開き直って使用してました
まとめて返信させて頂きますが、何か意地悪な質問してしまってすみません。
講習聞いていて、確かに後部座席でチャイルドシート・ジュニアシート正しく着用しているから、命が守られると言うのは理解出来ましたが、後部座席のシートベルトの義務化やチャイルドシートの義務化というのをうたう前に、きちんと設置出来ているか確認出来る環境を整えることも重要なんじゃないかなと思いました。
俺もですが、多分装着出来ているんじゃないだろうかと思っているのですが、チャイルドシートを装着したままにしている車、使う度に乗せたり降ろしたりする車もあるでしょうし、長時間装着したままでベルトが緩んでしまったり、使う時になって説明書を紛失してしまい本体に書かれているのを参考に装着するような事も、色んな場面できちんと装着出来ていたのがそうじゃなくなったり、本当に色々な条件が考えられると思います。
それを、事故が起きて幼い命が亡くなって装着が悪かったという話になっても、遅いと思います。
なんか取締の対象(といっても、チャイルドシートしていれば多少悪くても見過ごしてしまうと話していました)として取締する前に講習会とかでチェックして悪い所あったら直して、それでも悪い所があれば悪質な過失とかで取締したりすれば良いのにとかって考えてしまいました。意外とそういうところって、各自の努力義務みたいな、ちょっと不親切じゃないかなとかって思いました。
あくまでも、俺が感じた個人的な意見ですけどね。
Joieのジュバ、チャイルドシートを使っている方はいますか?
上二人のときは別のを使っていて、三人目にこのチャイルドシートを買い使っています。
ただこのチャイルドシート、かなり暑いようです。保冷剤入れるシートを使っていますが、それでも汗だく。通気性が悪いせいでしょうか。
7月後半に旅行に行きます。保冷剤もすぐ溶けてしまうでしょうし、どう対策しようか考えています。
もし使っている方いたら、暑さ対策を教えて欲しいです。
よろしくお願いします!
〇貸し借りと購入について。
先週妹のところに二番目が産まれました。一番目がまだ一歳で、退院の後父親が車で迎えに行って、実家に帰ってくる予定です。そこで、実家の車にチャイルドシートを二つ積んできて欲しいと頼まれたらしく、我が家に相談に来ました。そこで、妻の車に積んであったチャイルドシートが狭くなってきたと言っていたので、妻の車のチャイルドシートを貸して、親の車からブースターシートを借りました。
そして、この機会にハイバックシートを買う事になりました。夫婦で相談してグレコの5千円ぐらいのを買いました。ネット注文で、その中では比較的手ごろな部類だったのもあり、もう一個もう少ししっかりしたのも欲しいと言われました。
妻が欲しいと言っているのは、ISOFIX対応で、クッションも乗り心地良さそうなのという感じで考えています。2万前後になるのですが、5千円で一台買ってしまったので、そこまでお金かけて必要なのか?と思ってしまいました。
実家から借りたブースターシートも、いざ送り迎えに使ったら手軽だし、短距離の移動だったら便利この上ないと言った感じでした。短距離にブースター、長距離にハイバックで使い分けても良いのでは?と話していて、それだったら、ハイバック二個も必要ないんじゃない?と話していました。
今回、妻がランニングバイク?(ストライダーみたいなのの、ペダルを付けられて自転車みたいになるの)をタイムセールだからと買ってお金が無いからと俺に支払い頼んだのもあり、そのタイミングでハイバックシートもう一個しかも値の張るのとなると、ちょっと勘弁してほしいです。
・ハイバックシート+ブースターシートの各一個で十分なのか、ハイバックシート二個(車二台に一個ずつ)あった方が良いのかご意見いただきたいです。
>>[926] 娘は3歳4か月です。三歳過ぎた頃は服のサイズも90ぐらいでしたが、ここ何週間で100サイズがちょうど良いぐらいになりました。同時に、チャイルドシートの肩紐と股のバックルもきつくなって最近は締めるときに「キツイ!キツイ!」と嫌がって泣くことも増えました。
わが家車二台あり、チャイルドシートは二個買って各一台ずつ設置していました。ですが、今は残りのチャイルドシートと購入したハイバックがありますし、ブースターシートも実家に居る甥っ子が小学校上がって使わなくなったから、使ってても良いよとくれたので、敢えて二つハイバック買うまで必要ないのかな?と考えていました。小さくなったチャイルドシートですが、赤ちゃん用にベットタイプにもなるので、今後同じように実家で赤ちゃん乗せたりすることもあるのかな?と思ったので、しばらく預けた形になりました。もしかしたら、我が家も二人目とかになれば、その時は実家から戻してもらう事にしようかなとか考えていましたが、どっちにしても、ジュニアシート買ったら、チャイルドシートを譲るか廃棄するか、処分しなければならないので、今回一つチャイルドシートの預け先(しかも、戻す気になればすぐに戻せるところに)が決まったので、ハイバックは一つあれば良いのかなと思ったりしました。買うのもお金かかりますが、処分もお金かかるんですよね。とりあえず、5千円のハイバックで遠出が出来るようになったら、その時の感想で、もう一つ買うのか決めようと思います。今は新型コロナでお出かけが出来ないので、遠出する前からもう一つ値の張るものと言われてしまい、とりあえず、今あるのを使ってみようと話してみます。
●チャイルドシートの保護シート

11月に近所に住む息子夫婦のところに子供が産まれる予定です。

息子は車は持っておらず、
今月納車予定の我が家の車(シートは本革)を借りて使うつもりで
チャイルドシートはすでに購入。

今も次もLEXUSなので
LEXUSのチャイルドシートがあるよ、と私が言ったら
息子は使わなくなって売る時にLEXUSとロゴ入ってるのは
売りにくい、と考えたようで反対してきまして
お嫁ちゃん連れて買い物に行き、
彼女が選んだコンビの新生児対応のものになりました。

新車にチャイルドシートをつけることで
あとがつくと悪いと思ったお嫁ちゃんが
チャイルドシートの保護シートがありますよ、と。

https://www.salary-man.net/entry/kuruma-child-seat

https://my-best.com/6192

>マットを敷いていても、チャイルドシートが運転中にズレてしまって、シートに傷がついてしまうこともあります。とくに傷に弱いレザーシートの車の場合は、滑り止め加工がされたマットを選びましょう。チャイルドシートが動かなくなることで、安全性もアップしますよ。


息子の時にはチャイルドシートの保護シート、
あったのかどうか知らないけれど使っておらず、
保護シートを実際に使ってる人を知りません。

車のシートが本革で
保護シート使ってる方、おられますか?

黒ばかりで安価なので
色移りしないかを心配していますあせあせ(飛び散る汗)

>>[930]

コメントありがとうございます(#^^#)

息子たちが、どれくらいの頻度で車を借りていくのか
全くわかりません。

頻度が多いとわかったら
防水シート、買いますわ〜

楽しみにしているオーカーというシートの色が
見えなくなるのは悲しいから涙


>>[932]

コメントありがとうございます(#^^#)

新車買い替えを決めて
内装などの色を決めたのは私。
(3G対応の車で次の3月で3Gの車に対して
LEXUSオーナーズデスクのサービス受けられなくなるので
4Gに買い替えた)

息子生まれた時も
そのタイミグで2ドアのソアラだと
子供と使うには使い勝手よくない、
と4ドアの名前忘れましたがセダンにして、
子供が自転車乗るようになったタイミングで
自転車で出かけた息子のお迎えを車で行って
積んで帰れるよう、アコードワゴンに買い替え、
ってっ感じで
子供中心で車を替えてきました。

主人、子育て不参加タイプのパパだったから
私1人で1歳になりたての息子連れて
フェリーで旅行、なんて計画も立てて、
主人が直前になって
俺も、って増えたことありますが
車移動好むのは私だから
私と我が子のための車、って感じでした。

新車、私が昔のように運転達者なら
息子家族とみんなで(お嫁ちゃん、義両親セットで行動するのが好き)乗ること考えて
大きな車にしただろうけれど
更年期でめまいすることもあるし、
年取ってきて運転下手になってきたから
ワンボックスカーみたいなのは運転できない、
となりまして、
5人乗りのSUVになりました。

私は車の発注の時に
LEXUSのチャイルドシートを産まれたら
買いにきますね、って言ってたくらいで
直付けするつもりでした。

新車にチャイルドシートつけて傷ついたら、
と心配してお嫁ちゃんが保護シートをつけるよう
提案してきたので
保護シート見たら

色移りしないかなぁ?
安全面でどうなの?

と心配になり、
こちらで質問させていただきました^^


お嫁ちゃんはペーパードライバーで

「産後、家族旅行いきたいです〜温泉行きたいです〜」

って言ってるけど

「三人で行ってきたら?
うちの車で子供入れて5人乗ったら
ベビーカーとか、荷物とか
乗り切らなくなると思います〜あせあせ(飛び散る汗)

こんな感じで
息子家族で好きに使ったらいいよ、というスタンスです。

子供が乗ることで車が汚れるのは
当然のこと、と思っています。

息子たちだけで旅行行くならうちの車で、
もし、どうしてもじじばば連れて行きたいと要望あれば
レンタカーとかカーシェア、考えないとなぁ〜

>>[935]

私の質問のために
色々とお時間取っていただいて
ありがおうとございます(#^^#)

車関係のお仕事の方のご意見、ありがたいです。

ゆっきぃさんの言葉、
私の言葉としてお嫁ちゃんに言ってみますね^^
●発達障害がある子のジュニアシート
現在、4歳4ヶ月の息子です。療育手帳を取得しており、週に一度療育に通っています。軽度知的障害もあります。

現在、ハイバックタイプのジュニアシートを使用しています。身長は100センチほどで、股のところで固定をしているのですがきつくなってきました。
これぐらいからブースターシートに切り替えることが多いようなのですが、抜け出す恐れがあるため躊躇しています。
以前、帰省の際にレンタカーを借り、息子はブースターシートだったのですがあっさり抜け出し、運転に集中できませんでした。保育園の送迎で車には毎日乗る必要があるので、できればしっかり固定しておきたいです。

大きめの子対応のハイバックタイプのジュニアシートはなかなか見つからないので、抜け出さず、固定もきつくならない方法を知りたくて書き込みました。
発達障害だったり,知的障害があるお子さんは身体が大きくなったら、どのように固定されていますか?
経験談やおすすめのグッズなどがあれば教えてください。

>>[938]

ご助言ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
放課後デイにお勤めなんですね。対象は小学生以上になるのでしょうか。
息子も療育はマイクロバスで送迎してもらっており、その時はブースターシートを使用しています。その時は見守りの先生がいるのと、息子なりによそ行きモードになるのか、抜け出すという話は聞きません。
家の車だと普段の運転中も「くるくる!(ハンドルを触りたい)」と言ったりして、運転席側に行きたいような発言があります。普段は自分で肩ベルトは外し、腰ベルトで何とか固定している状態です。
まだ会話の疎通はできず、言ったことが伝わっている感じもないので言って聞かせるはまだ先になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
今は特に冬で服装がモコモコしているので固定ベルトが窮屈そうなのがかわいそうで…
言って聞かせてブースターシートに慣れてくれるのが一番なのですが涙
〇7歳の娘のジュニアシートについて。
7歳になる娘にジュニアシートを買おうかどうか?という話をしています。
第一段階として、ハイバックジュニアシートからブースターシートに変更しました。現在ジュニアシートの背もたれ付きのハイバックのシートを設置して利用していました。しかし、冬場は防寒着着たりするので、背もたれの幅が不足気味でキツイからと背もたれに背中を付かない様になりました。そこで、背もたれの部分を外してブースターシートとして利用したのですが、無ければ無いで不安だし、普段の買い物で2時間や3時間のお出かけが多いので、寝てしまうと頭が落ちて変な姿勢になってしまいます。そこで、何か頭を固定できるような物が欲しいと思いました。
第二段階として、ヘッドレストのネックパッドというものを注文。ブースターシートで着座位置を上げて、ヘッドレストの穴で固定して頭がズレるのを防止するというものでした。しかし、ヘッドレスト形状が部品と干渉するため、着用を断念してしまいました。
そして、現在。ネックパッドも上手く設置出来ないというのと、ブースターシートのままだと色々と不便というので、新しくハイバックのジュニアシートを購入した方が?という話もしていました。
考えているのが、ハイバックの背面が横方向に調整が出来るものだったり、元々背もたれの幅が大きめの物を考えていました。ネットで検索したところ、ネットで注文のみの様子だったのと、お店にも聞いてみたのですが取り扱いが無いとの事。また、価格も2万円台と少々お高くなるので、そもそも6歳以上は設置義務も無いし、ブースターシートだけで何とか間に合わせ出来ないだろうか?というので、ちょっと待って!とストップしています。
自分が子供の時分はハイバックのジュニアシートとか無かったので、後席で寝て首が痛くなるというのも結構あったりしました。子どもにとっては、チャイルドシートやジュニアシートで頭の方まで固定されるというのが当たり前になっており、いきなりブースターシートにしたところ、背面無いと怖いと言ったり、ゆくゆくはジュニアシートとかも卒業して、何も無いところでシートベルトだけとなる所考えると、ブースターシートで自力で体固定するというのに慣れさせるのも必要かな?と思っている所でもあります。
7歳になって、背面の横方向がキツイとなって、実際ジュニアシートも車のシートに収まる様にと少しスリムなタイプを買ったのもあって、サイズ的に厳しくなってきたのかな?と考えたりもしました。ハイバック卒業でブースターに慣れさせた方が良いのか?背面に余裕のあるハイバックジュニアシートを買った方が良いのか?相談に乗っていただければと思いました。
>>[941] コメントありがとうございます。
7歳の娘ですが、学年でも背の順で前から1番とか2番目という感じで小柄な為、まだまだ小さい気もしていたのですが、成長しているんだなと感じました。ハイバックの背面外してみてそのまま使っていたらそのうち平気になるかもしれないので、様子見てみようと思います。
来月には小学二年生ですし、一つお姉さんになったんだという事にしておきます(笑)

ログインすると、残り917件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。