ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの【悩みの相談にのってください!】−59−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●他のトピックに当てはまりそうにない悩みや、皆さんに相談したい悩みがある方は、
こちらへ書き込みをどうぞ。

●不満や愚痴について一方的に吐き出すのは避けてください。
 せっかく17万人規模のコミュニティに書き込むのですから
 違う視点や価値観からくる意見を得ることで
 気分転換やもやもやの解消をはかるように心がけましょう。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-25-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71962047&comm_id=296664


●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●具体的に相談したいことがあるときには、以下のような専用トピで質問したほうがいいですよ〜。

基本トピックインデックス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104407&comm_id=296664

★書き込みルール★
・相談の書き込みをするときは、トップに ●タイトル をつける。
 例)●子供のお友達との付き合いについて
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
 例)>123:ぶんちゃんさん

前のトピはこちら↓です
【悩みの相談にのってください!】−58−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72425692&comm_id=296664

コメント(1000)

はじめまして。
現在、1歳2ヶ月の息子がいます。
5月に友人の結婚式が東京であるのですが、北海道に住んでいるため一泊二日でいく予定でいます。
私しか寝かしつけることができない息子を丸一日以上おいていくことができないため、連れていきたく、友人には申し訳ないんだけど連れていってもいい?と聞きました。友人は会場に聞いてみるけど、どっちに転んでもいいようにしといてーと言っていました。
今までいった結婚式は、割りと子ども連れが多い披露宴だったので、気にしていなかったんですが、ネットでマナー違反!!と皆さん言っていて、友人にすごく申し訳ないお願いをしてしまったんじゃないかと心配です。
実家は本州なので、どうにか実家の母に東京まででてきてもらうことはおそらく可能ですが、本当にたまにしか会えない母に挙式と披露宴の間預けるのも、とても心配です。
この場合結婚式はやはり、欠席した方がいいんでしょうか?
ちなみに主人は東京についてくることはできません。
>>[962]

ご友人の、

会場に聞いてみるけど、どっちに転んでもいいようにしといてー

って、ご友人はお子様連れが嫌なのではないかと思いました。
オッケーだったら、その場で「ぜひ一緒に」って言ってくれると思います。
子連れでオッケーかどうかって、会場云々より新郎新婦さまの気持ちじゃないですか?

格式のある式場や有名ホテルの結婚式に行ったことありますけど、親戚のお子さんとかいて、会場が子連れダメって言うことはないんじゃないかと思います。

私なら、友人の返事的に子連れは歓迎されていないと感じるので、子連れの参列は遠慮してお祝いを贈るか、思い切って里帰りのつもりで実家にしばらく滞在がてら子供預けて一人で参列します。

ご参考まで。
>>[962]

はじめまして。

私の娘が10ヶ月の時に従妹の結婚式があり、娘も呼ばれましたので家族三人で出席しました。

チャペルと披露宴でしたが、慣れない場所で娘が泣いて途中退席してトイレでなだめたり、おっぱいを欲しがったのであげたりして大変でした。

もう二度と赤ちゃんを連れて行かないとさえ思う位、気遣い過ぎてお互いに疲れてしまいました。

元々Bye-bye Lilyさんだけが呼ばれていた場合は、東京にお母様を呼んでお子さんを見てもらったほうがお互いの為に良いかと思います。

今、私の娘は1歳ですが、静かなのは寝ている時だけです。
5月ならば多分、お子さんも自由に動き回る時期ですし、お子さんにとっては披露宴は退屈なもので、子供には酷です。

そして、ご友人は大丈夫でも、ご主人側が快く思わなかったり、お酒の席なので、酔っ払い客がお子さんにちょっかいを入れてくる危険性もあります。

一つの意見として参考にして頂けたら幸いです。
>>[962]
寝かしつけだけが心配ならお母様に預けて結婚式は一人で参加されてもいいかと思いますよ。意外と母親がいなければいないでなんとかなるものです。実母さんは何とおっしゃってますか??まるまる2日預ける事で実母さんの負担が心配でしたら近くの託児所や保育園の一時保育なんかを調べて実母さんが利用できるように下準備しておけばよいかと思います。
我が子が泣き続けるのが心配でかわいそうと思うのなら結婚式に連れて行くか欠席するしかないのかもしれませんが‥。

託児所で勤務してますが、母親でないと寝ない、母乳でないとミルクを飲まない。等々色々心配されて預けていかれるお母様方が多いですが、泣き続ける子はほとんどいませんよ。そしてお母さんがいなければ子どもも意外にしっかりして頑張るものですよ!

実母さんが預かりたくないならダメですが‥。
>>[962]
その頃は1歳半越えていますよね?
旦那さんにお願いして見てもらえないですかね?
寝かしつけ、ママがいなくても寝ると思いますよ、遊び疲れて眠たくなれば。
ママがお部屋にいればママじゃなければダメでしょうけど💦
1歳すぎているなら言葉も理解してきているでしょうし、5月ならまだまだ準備もできますよね?
参列されたいのであれば頑張ってみてはいかがでしょう。それに多少泣いても問題ないと思いますよ、そんなときは。

私は今週末1歳2ヶ月の息子と挙式から招待されています。先方からぜひご家族みんなで、と招待状をいただいたので連れて行きます。
でも何も言われていなければ置いて行きますね、やっぱり親族でもないですし(^_^;)
>>[963]
コメントありがとうございます!
本当はcheeseさんがおっしゃっているように、里帰りして新幹線で私だけ東京に行って、を考えていたのですが、仕事の都合で、一泊二日しかできないので断念しました。
私も友人の返事がひっかかって、迷惑なお願いだったんじゃないかなぁと思ってます。
やはり、大学の友人の結婚式なんですが、子連れが周りにもいないですし、迷惑なのかと思います。
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>[964]
コメントありがとうございます!
やはり、子ども連れの結婚式は大変ですよね。
今でさえ、歩き始めでどこにいっても大変なので…
Poloさんに言われて、結婚式に参加する友人たちはすごく飲むので、やはり子ども連れは厳しいかもと思ってきました。
ありがとうございました!
>>[966]
コメントありがとうございます!
実母はたぶん東京にいこうと思えば行けるけど…といった感じです。片道三時間以上かかり、要介護4の祖母がいるので、断言はできないと言われました。
以前、実家に帰省していたとき実母にはかなりなついていたので実母が一番いいかと思っているのですが…
一時保育も調べてみます!
ありがとうございました!
>>[965]

妊娠中や産後もホルモンの関係でイラついたり泣きたくなったりします。

妊婦さんならほとんどが経験するものなのかと思います。

ご主人には
「ごめんね。出産が近いから少し不安になっているみたい。ちょっと甘えても良いかな?」
と、言ってご主人に近寄ってハグすると、ご主人も悪い気にはならないと思います。

ご主人も妊娠中や産後の変化などにどうやって対処すれば良いか分からないのかと思います。

腕枕したら性欲がわいてしまうからあえて避ける人もいます。

会話が少なくても無理に話す必要はないです。

隣にいるだけでも良いし、苛ついた時には、少し離れてテレビをみたり、趣味をしたりすると良いかと思います。
>>[967]
コメントありがとうございます!
お子さん同じくらいですね!
結婚式の頃は1歳5ヶ月です。寝かしつけはなんとか卒乳も予定してるので頑張れば大丈夫かと思うんですが、旦那に預けると、息子といても携帯ばかりいじって、ずっとテレビをつけて、泣いたら録画番組を見せるの繰り返しなので、預けたくないのが心情です(^_^;)
前の週に実姉の結婚式があり、本州に行くので二週連続夫婦2人分の旅行費用もなかなか厳しいです。
やはり、親族じゃないと子連れは難しいですよね。
ありがとうございました!
>>[962]

私しか寝かしつけることができない、とありますが、いざとなれば泣き続けることはあっても、そのうち泣き疲れて寝ることがほとんどだと思います。
もちろんそれが可哀想だと思うのでしょうが・・・
もし寝かしつけ以外には何も問題がないのなら、ご主人に託すのがいいと思いますよ。
世間では幼い子どもが飛行機でぐずることでさえ「マナー違反」と言われる場合もありますし。
>>[965]
そろそろ出産にむけて、期待や不安で一杯じゃないですか?私は臨月で二人目ですが、やはり不安でイライラします。加えて上の子もイヤイヤ期なので、さらにですが。この時期のイライラは、仕方ないと思います。
ご主人様に、今のゆう子さんの気持ちとか、子供の名前とかの話をしてみてはいかがですか?
興味を持ってくれそうなら、一緒に育児本とかを見てみるとか。私は一人だけで、おっぱいやお風呂、寝かしつけなど全部をこなせる自信がなかったので、気になる頁に付箋をつけて、よく一緒に読んでもらっていました。

なかなか親になる意識を持てないようで、主人とは温度差を感じたこともありますが、今はお風呂も寝かしつけも、主人は頑張ってくれてます。

ご主人様と二人で過ごせる時間も、あとわずかですよね。お互いパパ、ママになる前に、手をつないで散歩とかどうですか?私は運動不足解消の為、よく夜帰宅した主人と近くのコンビニ、本屋に行きました。


お互い元気な赤ちゃんに会えるまで、あと少しですね。
残りのマタニティライフ、楽しみましょ。
>>[965]
私は付き合って2年 結婚6年目になります
私の場合は妊娠できるまで時間がかかったって言うのもあり妊娠してから日記を書くようにしてました
その日の自分の気持ちをノートに毎日書いてました
悪阻で辛い時も本当なら八つ当たりしそうなくらいイライラもするんでしょうが 私は日記を書いてたお陰なのかあまりイライラもしませんでした

切迫流産にもなり入院もしましたが その時二人声を揃えるように「妊娠って楽じゃないんだね」って言い合ってました

安定して胎動もわかるようになって 沢山お腹を触って貰ったり声をかけてもらったりしてました

私はよくお腹の赤ちゃんに話しかけてるので 一緒に話しかけてあげたりとか 今のうちにパパの存在を知ってほしいのが本音なのでコミュニケーションをとってますよ(*^^*)

今はまた切迫早産で入院して そのストレスが少しはあったりもしますがうちは普通に前と変わらず会話してますよ


淋しい時は素直に淋しいって言うし
暇ならお見舞いに来てよ〜って思ってる事は素直に言うと不安やイライラも少しは減ると思いますよ(o^_^o)
>>[978]
愚痴がこぼせる場所があるだけでも良いですよ☆
私は産後の不安の方が大きいので 旦那に対して八つ当たりしないか不安なんですけどね(T_T)

因みにうちも7ヵ月ぐらいから 旦那を背中にしか寝れなかったですよ(笑)
「ごめんね〜こっちにしか向けないの」って言ってました
何度か旦那の方を向いたりしたけど
「あぁ〜やっぱり無理だぁ〜(泣)そっち向きたいのにぃ〜」とか言ってました(笑)

寒くなってからは自分から旦那にくっついてみたりしてました(笑)

でも無理はしなくて良いですよ(^^)
逆にストレスに感じたりしますから

お互い出産までもうすぐですね☆
元気な赤ちゃん産みましょうね(*^^*)
>>[965] はじめまして☆
生後一ヶ月の娘がいる、新米ママです。
妊婦の時は、何故かイライラしてしまい、特に初期の頃は喧嘩が絶えなかった気がします。
後期に入り、出産が近くなると、今度は何とも言えない不安感みたいな感情がわくようになりました。そのせいで、私も旦那さんに腕枕してほしくなったり、甘えたいなって思うことがありました。でも、同じく旦那さんはそんな気がなく、全然かまってもらえずでした。産休に入り、社会から外された感じと不安感もあり、毎日なんだか淋しいなーって思ってました。理由も分からないんですけど、会話も減ってたんですよね。

出産してからは娘がいるので、淋しいとかそういう気持ちは減ったかな?って思います。自然と娘が話題になりますよ。会話する量は戻ったような気がします。
私の場合ですが、妊婦の時は甘えたいなーって思ってた旦那に対して、一緒にいたくないなーって思うようになっちゃいました。なんか、汚いような、気持ち悪いというか、触られるのも嫌なんですよね。旦那さんに対してイライラするのは、妊娠中も出産後も同じですけど(笑)
このまま旦那さんのことが嫌いになっちゃったら大変だーって思いながら育児してますよー。

参考にならない書き込みで、すいません。
●もうすぐ三歳になる上の娘の夜泣きについて

私は二歳8ヶ月になる娘と3ヶ月の息子のママです。

息子が産まれてから、上の娘は一生懸命手伝ってくれたり、赤ちゃんのお世話をしようと頑張ってくれています。

なのに、ちょっと悪いことをすると、叱ってしまう心の余裕のない私。
あれもしなきゃ、これもしなきゃって、頭がパンクしそうです。

娘は産まれてから一度も夜泣きなんてしたことなかったのに、最近になっていきなり、『ごめんなさいー』とか『ママどこいったのー』とか言いながら泣きます。
抱きしめていても、泣き止みません。
泣き疲れるまで泣いて、やっと寝てくれます。

心に傷を負ってしまったんじゃないかと私は気が気でなりません。
ママの前ではいい子でいなきゃダメだとか、まだ二歳なのにそんな思いさせてるんじゃないかと思うと、私は娘にたいして申し訳ない気持ちでいっぱいになります。



自分自身、そうだったんです。
母親の前ではいつもいい子。
テストではいい点を取り続けて、誉められることが私が満足できることでした。
そして、いい子でいるために、たくさん親に嘘をつき続けました。
嘘を嘘で塗り固め、自分の本当の姿を誰も見なくなりました。

今、私の本当の姿を知っているのは旦那だけ。
親にはやっぱりいい子でいることしかできないんです。
だから旦那に異常に依存してしまい、旦那が浮気したとき、うつ病にかかってしまいました。




でも子供にはそんな私みたいな人間になってほしくない…

自分が子供の頃の生き写しのような娘を、どうしたら、ちゃんとした子供らしい女の子に戻せるんでしょうか?
私はどう接していったらいいですか?
教えてください。
>>[983]
余り難しく考えなければ良いのではないですか?(^-^)
3ヶ月の赤ちゃんなんて、言い方が悪いですがまだ
大してママへの執着はありませんよね?
殆んど寝てるし。多少泣いても死にはしません。
家事も手抜きしても、そうそうバレませんよ。

誰かに監視されてる訳では無いですから。


まずは、落ち着いて見ませんか?
○○しなくてはいけない事なんて、大して無いですよ?
私は手抜きにズボラに…と旗から見たらオイオイと突っ込まれそうな母親かも知れませんが
息子達はこんな母でも好きだと言ってくれますよ。
完璧である必要はありません。


娘さんにいい子を望まないのなら、まずはあなたもいいこを止めてみてはどうでしょうか?
>>[973]
金銭面で旦那を一緒に連れて東京に行くことはできなく、旦那はテレビつけっぱなしで、ずっと携帯をいじっているので預けるのが心配で、旦那に預けていくとおそらく義実家に連れていかれると思うんですが、義実家はこどもの手の届くところにライター煙草、灰皿があり、大人でも濃いような味付けのものを与えようとするので預けられません。
やはり難しいと思い、友人に今回は…と、連絡しました。
ありがとうございました!
>>[984]

いい子である必要はない…
そうですよね。
一種の自分に対する脅迫観念かもしれません。

そのせいで、娘にもきっと知らず知らずのうちに強要していたのですね…


振り返れば、そのような言動がふつふつとよみがえります( ノД`)…

まんたさんみたいに、気楽にできたら、どんなにいいだろうと、とても憧れます。
ステキなママだと思います。
そんなママがいる息子さん達が、羨ましく思います。

変わりたいです、すごく。
頑張って、いい子でいることやめていきたいと思います。
固定観念に捕らわれすぎて、バカみたいに真面目でいすぎたかもしれません。

ありがとうございました!
>>[983]

いちばん大事なのは、お子さんはあなたとは別の人間だということです。同じ状況になったからといって同じように育つとは限りません。ご主人の遺伝子も入っていますしね。

3歳前後って自我が急速に発達しますし、コミュニケーション能力も育ちますから、心身ともにこれまでの「赤ん坊」の立場から大きく変化する時期でもあります。言い方を変えれば、どんどん「別の人間」になっていき、親の理解を超えていき始める段階でもあります。

英語でも「terrible two(恐るべき2歳)」という表現があるくらいですし。一人っ子だったとしても扱いに悩む親がいるじきですから、あなたの状態はむしろフツーであるように思いますよ。

下に弟や妹ができた子は誰でもそれなりにストレスを抱えるものです。夜泣きはよくあることですし。

こんな↓トピックもあります。よかったらご覧になってみてください。
★上の子との兼ね合い-2-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70664578&comm_id=296664
>>[983]
毎日お疲れさまです。
まだ三ヶ月だと下のお子さんも夜起きたりしたらお母さんは寝不足ですよね。
それでまた過剰にイライラをぶつけてしまう…

私も自分に余裕がない時はスイッチがゆるいのですぐに感情的に怒ってしまいます。
それで後悔…
でも幼稚園の先生に言われました。

それでもいいんですよ。お母さんだって人間だからイライラしてる日があっても。

何だか今までイライラしてる姿を見せるたびに子供に後ろめたい気持ちがありましたが吹っ切れました。
私は短気なお母さんでいいや。って。笑

でもたまには子供優先にする日をつくります。
いつも家事を優先してやる事が溜まってるとイライラする原因にもなるので自分に言い訳をして手を抜く日です。特に雨の日。
掃除機→クィックルワイパー
洗濯物→ナシ(雨だから)
昼ご飯→うどん
晩御飯→ソースとか使って手抜き
お風呂→ナシ‼(雨の日で外に出てないしと言い訳)笑

これは私の家事超手抜き子供優先日のプランです。許せる範囲が違ったらすいません(´Д` )


頑張ってお姉ちゃんしてくれてるんですね‼
でも夜泣き…まだまだ甘えたいからかな?
ママが赤ちゃんのお世話をしてる時にお姉ちゃんも赤ちゃん扱いしてみるのはどうですか?
例えば、赤ちゃん体操を交互にしてあげるとかいないいないバアしてみるとか…
お姉ちゃんも赤ちゃん扱いしてあげると素直に甘えてくるかも?ハマると赤ちゃん返りしちゃうかな…

うちはお姉ちゃんに、やっぱりお姉ちゃんなったんやなぁ‼さすが‼と褒め過ぎてお姉ちゃんちゃうもん‼と一時期グレてしまいました…
それからあまり褒め過ぎずさりげなくを心がけてます。笑

長くなったのに変なアドバイスですいません(._.)

>>[987]

普通…なんですか。

そうですよね、二歳になってから、急に言葉も多くなり、できることもたくさん増えました。

そうですよね。
頑張ってみます。
トピもみてみます(*^O^*)

ありがとうございました!
●2人目年子で心配ごとが出てきてしまいました。

1人目が今月27日で6か月、2人目が妊娠3か月くらいになります。
妊娠発覚にあたり悩んでいることがあります。
・子連れ出産可能な病院で出産するか、現在かかっている1人目を出産した病院で出産するか。
・現在使っている車が4人乗りのワゴン型の軽で、上の子は1歳から使うジュニアシートを使用予定ですが、2つのシートをどう配置して、子ども2人をどうやって乗せるかについて。
上記の2点についてです。
病院については、子連れ出産のできる病院が1番近くて電車に乗って20分先の駅の近くにある病院ですが、友人の実家の最寄駅の近くで私もよく行った場所でした。
現在かかっている病院は車で10分くらいで着く所にあり、昼間はバス1本でも行ける場所です。息子妊娠中に切迫早産で半月と出産時の2回入院しました。
ただ、子連れ出産はできないので、その間母と旦那にお願いするか、2人が仕事の時は一時預かり利用などの対策が必要になります。
車について、設置できる場所は後ろ2か所と場合によっては助手席の3か所ですが、高さのある車なので、後ろに2つ設置した場合どうやって乗せればいいか迷います。
だからといって助手席に乗せていいものかどうかも考えものなので・・・。

どのトピックにしたらいいのかわからずここにきてしまい、カテ違いであれば申し訳ないのですが、色々アドバイスが聞けるとありがたいです。
わかりにくくてすみません。
>>[988]

ありがとうございます。

手抜きの子供優先の日ですか!
いいですね。

なんだか、追い詰められてる気持ちになっていました涙
そんな風に、開き直るような感じになれば、いいんですねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございます。
実践してみます!
>>[983]
はじめまして。二人のお子さんの育児が始まって3ヶ月、まだまだ要領を得るのが難しく、大変ですよね。お疲れさまです。
1年前に息子が生まれ、お姉ちゃんとなった娘は2歳5ヶ月でした。ウチと似ていたので思わず出てきてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
娘も聞き分けのいい子で、弟の面倒をみようと一生懸命。お手伝いも頑張ってくれようとします。でもまだ2歳。ママ的にはやらないでくれた方がよっぽど助かるあせあせ弟のお世話もお手伝いも気持ちだけにして〜ってのが実際ですよねたらーっ(汗)だからこそ娘が我慢しているのも頑張ってるのも分かってるのに、どうしてもイライラの矛先が娘にいってしまい、娘が寝た後に反省の日々…。今でも反省することは多々ありますが。
娘は今でも夜泣きをします。ただ、寝られなくなるほどではなく、泣きながら寝ぼけて起きて、私と手をつないでそのまま寝入るって感じです。夜泣き時に限らず、寝る時は必ず私の手を握らないと寝ません。昼寝でもそうでしたが、3歳すぎた頃くらいから昼寝は1人でも寝られるようになったので、少しずつ心の均衡がとれてきているのかなと思うこのごろですわーい(嬉しい顔)
そんな私が常日頃意識してやっているのは、息子が寝て落ち着いた時間に娘と遊んだり絵本を読んであげたりすることと、大好きって抱きしめたり、怒ってばかりでごめんねと伝えたりすること。そして、娘がワガママを言ったり、泣いたりした時に、優しく「ワガママ言っていいんだよ。泣いてもいいんだよ」って言ってます。誉めてばかりでプレッシャーになってもと思ったのでこう言いながらワガママを聞いてあげる時があります。
最近、息子が泣いた時に娘が「泣いてもいいんだよ」と頭を撫でているのを見て、私の思いも少しは届いてるのかな?と思います。
私事が多くなってしまいましたが、完璧じゃなくていいんだよ、頑張ってばかりも疲れるよねって伝えてみてはどうでしょうか?この言葉、紫音さんにも私が言ってあげたいです。完璧なママはいません。紫音さんの気持ちはきっと娘さんにも届いていますよ。
拙い文長々と失礼しました。
>>[990]
はじめまして!
うちは2歳差のママしてます(..)

1つ目の病院ですが
経産婦だと産まれるのが
早くなります。
陣痛がきて10分間隔になって
病院に行ったらあたしは
すでに8cm開いてそこから
産まれるまで早かったので
病院は近い方がいいと思います。
入院中は旦那さんの実家に
お世話になるか来てもらうか
ご自身の両親に手伝ってもらう
とかは出来そうですか?
出来るのであれば
そうして頂くのがいいかと…

うちは旦那の実家に
お世話頼みました!
ただ泊まらないで
ご飯だけ食べて家に
帰ってきてたみたいです!


2つ目ですが
うちも最近セカンドカ-で
軽を購入しました!
チャイルドシートは
新生児のとき頭を進行方向に
向ける付け方の時は
助手席に付けれませんあせあせ(飛び散る汗)
もし付けるのであれば
上のお子様のになります!
後は後ろに二つおいて
両側からチャイルドシートに
乗せる感じですねあせあせ(飛び散る汗)
うちはチャイルドシート
後ろに二つ並べてますよぴかぴか(新しい)

いろいろ難しいですよねあせあせ(飛び散る汗)
参考にならないかと
思いますが…
よければ試してみてくださいハート

お体大事にしてくださいぴかぴか(新しい)
>>[983]


「いいママ」でいたいと頑張りすぎていませんか?

うちも長男が2歳半で下の子が産まれたので、怒ってしまう気持ちとかよくわかります。
今は幼稚園に通っていますが、そこの園長先生がこんなことを言っていました。

子供が大きくなったお母さん達が振り返って、一番楽しかった可愛かったという時期が今(幼稚園時代)なんです。そんな時期に怒ってばかりでは勿体ないです。本当に怒らなくてはいけないことなんて、そんなにない。



私はこれを聞いて涙が出ました。

お互いもっと気持ちを楽に子育て楽しみましょうね。

夜泣きも一時だと思いますよ!
寝る前の絵本とかいかがですか?
>>[993]
コメントありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんが、現在私の母親とは同居中で、父は7年前に他界しています。
息子は母と3人で育てているので、お願いできないことはないのですが、母も仕事をしていて、旦那の実家は普段旦那の母親と祖母が電車で約1時間の所に住んでいて父親は都内にいるため頼れない状況なので、病院は上の子の時と同じと決め、そのあたりを考えたいと思います。
シートの件、上の子のなら助手席でも大丈夫なのですね。
でも後ろに2つも検討してみたいと思います。
>>[992]
ありがとうございます。

完璧じゃなくていいんですね…
母親から完璧にすることをいつも教わってきたから、自分も、そして娘にも、強要してしまっていました。

ワガママなんは当然ですよね。
まだ二歳、甘えたいのも当然なんですね。

クリさんみたいなあったかいお母さんになれるよう、頑張ってみます。
完璧でなくていいことを、伝えたいと思います。

ありがとうございました!
>>[994]

そうですか…一番楽しい時期なんですね。
なんか涙出てきました。
なんでもっと、優しくしてあげれないんだろう、て。

いいママでいたいと、世間でも認めてもらえる、ちゃんとした大人に育てなきゃいけないと、躍起になりすぎていたのやも知れません。
最近ずっと異が痛いのも、そのせいなのかと思います。

子供の自我をなくしてしまう前に、今の時期を子供と一緒に、精一杯楽しみたいと思います。

ありがとうございました!
●副管理人です

引き続きこちらをご利用ください。

【悩みの相談にのってください!】−60−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73078141&comm_id=296664

ログインすると、残り969件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。