ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの【悩みの相談にのってください!】−55−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●他のトピックに当てはまりそうにない悩みや、皆さんに相談したい悩みがある方は、
こちらへ書き込みをどうぞ。

●不満や愚痴について一方的に吐き出すのは避けてください。
 せっかく17万人規模のコミュニティに書き込むのですから
 違う視点や価値観からくる意見を得ることで
 気分転換やもやもやの解消をはかるように心がけましょう。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-24-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70417211&comm_id=296664


●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●具体的に相談したいことがあるときには、以下のような専用トピで質問したほうがいいですよ〜。

基本トピックインデックス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36104407&comm_id=296664

★書き込みルール★
・相談の書き込みをするときは、トップに ●タイトル をつける。
 例)●子供のお友達との付き合いについて
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
 例)>123:ぶんちゃんさん

前のトピはこちら↓です
【私の悩みを聞いて下さい!】 −54−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=71268905&comm_id=296664

コメント(1000)

>>[951]

コメントありがとうございます!
泡は体を洗うものだと教える←目からウロコでした!
もう自分でいろいろできるのだから、やらせてみたらいいんですよね!
着替えとかもつい手を出してしまうのがいけないのかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
>>[955]

コメントありがとうございます!
なめますよねあせあせ(飛び散る汗)飲みますよねあせあせ(飛び散る汗)いくら掃除をしているとはいえ、気になりますよねあせあせ(飛び散る汗)

蛇口から水を出すのは興味持ってもらえそうですね!おもちゃもあるんですが、上の子が全部とっちゃうし、下の子もずっとおもちゃで遊べなくてあせあせ(飛び散る汗)
試してみます!
>>[956]

コメントありがとうございます!
うちは昼寝もバラバラで、二人別々は難しそうですもうやだ〜(悲しい顔)
でも、毎日お風呂で「ダメ!しないで!」「じっとしてて!」などキーキーしてたので、無理しないで、入らなくても大丈夫と言っていただけたのが嬉しかったですほっとした顔

お風呂が楽しくのんびり過ごせる場所になるよう、子どもたちの様子や旦那さんの協力も頼みながら、やっていきたいと思います!
>>[911]
はじめまして、はなさん♪
私は2児のママです。

独身の頃は、生理不順で、長くても3日はなく、その生理3日間は激痛で、気分も悪く嘔吐するほどでした。これが普通と思ってたのですが、社会人になり、整理不順と言われ婦人科など、通っていました。
出産を経験すると、体質がかわる人もいると聞いていました。
上の子を産んでからは、8ヶ月ほどできて、痛みも吐き気もなく、1週間も期間がありました。
人それぞれみたいなので、もしかしたら、私みたいにガラッと変わってしまう方も、かわらない方もいるかもしれませんね♪
>>[954]
完母ですか?うちも完母でゲップでなくて、病院で聞いたら母乳だったらゲップ出にくいみたいで、おならが出てたらいいって言われましたよ!
母乳だとオッパイと赤ちゃんの口がぴったり合って空気が入らないからゲップ出ないと言われましたよ!
べつに出なくてもいいみたいです♪
子への接し方がわかりません


以前こちらのトピックだったか忘れましたが、自閉の兆しがあるので、その原因を考えこんじゃうと書き込みましたが、その後、検査、療育に通わせるのは決定してます

が、検査はあと1ヶ月先
その結果を持ち療育なので、恐らく年明けからかなと思います

最近癇癪は落ち着いたように感じましたが、ここんとこまたどうしようもないことで癇癪で。


風呂場で、アンパンマンや絵本を浮かべ、それがきちんと向かないと癇癪なんです

水は流れがあるから無理だと言ってもわかるわけもなく。
もうどうしようもないんで、わめかせときますけど…

あとは細かすぎて。
マグの位置がちょっとでもずれると泣き出すし、砂なんかは散々触りまくるのに、食べ物がつくと発狂です
だからまだ私が食べさせてます

私はだらしないくらいざっくばらんなんで、疲れます

最近ひらがなの“あ”を覚えて、あを見つけては、あ、これ、あと言ってるのはいいんですが、何ヶ月かたつんで、次の字を教えようすると発狂です


まだ1ヶ月もあるんで、なんか水に浮かんだら動いちゃうんだ、とかな諦め?や、日によって物の位置や順番がかわることもあるという、柔軟性?あと、向上心ていうと大袈裟ですが、次これ覚えてみようかなぁみたいな…を教えるいい方法はないでしょうか

出血?

今10W目で3人目の妊娠ですわーい(嬉しい顔)
先週の診察の時に絨毛膜下出血があると言われました。出血があれば病院に来るように言われましたが、特に安静にする必要もないと言われ普段通り過ごしていましたわーい(嬉しい顔)
先程、トイレに行き、いつもは見ないトイレットペーパーを見たらおりものに混じった黒い血の塊がほんの少しだけ付いていましたあせあせ(飛び散る汗)
その1回きりでその後は拭いても血は付いていませんがまん顔
見なければ気付かなかった出血。下着に付かない程度であれば病院に行く必要はないですかね?
初めての出血で病院に行くか悩んでいますむふっ
[968] 島人さん

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。
そして、地域子育て支援センターの相談員スタッフとして働いている保育士ですあせあせ
書き込みをみて、改めて保育や支援の態度・対応を気を付けなきゃな〜と思いました。

私の町の支援センターは週に一度の事業です。相談員になり3年目を迎えて、センターを利用してくれるお母さん達とも随分親しくなりました。
きっと、地域によって、センターの保育士さんの入り方も様々だと思います…
今回はとても悲しい思いをしたと思いますが、ぜひこれからも子育て支援センターを利用していただきたいと思いますexclamation


私も支援センター側の人間としてドキッとする書き込みだったのでついコメントしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
>>[971]

うちも横目します…

検査時に、いろいろ相談しよう思いますがなにぶん1ヶ月先でたらーっ(汗)

保健師さんもお忙しいみたいで、というかちょいちょい電話してたんでなんか申し訳なく…

ぬいぐるみうちめちゃくちゃ好きで、かわいくてたまらないみたいな声出して、なでなでしてます

私自身も中学あたりまでぬいぐるみがないと寝れなかったりでした…
>>[968]
私は少し保育士さんの気持ちも理解できます。
もちろん島人さんの気持ちも。
確かに一緒に遊ぶ、おもちゃを貸す、貸して貰う(公共の場、自宅でも)を教えることって大切ですし必要なんですが、それぞれ成長過程がありますよね。
今回の場面で、お子さんが友達の立場だったらなんて教えますか?我が家は私の子に我慢をさせると思います。そして貸せない立場だったら逆に一緒に遊ぶように教えてました。それって矛盾してないかなと今更感じるんです。立場によって子に違うことを教えていて…。
保育士さんの発言は少し行き過ぎたのかな?とも感じますが間違えてはいないように思うのです。
貸せないときは「今、これで遊びたいんだよね、(おもちゃを占領していても)お友達も遊びたいみたいだよ?」ぐらいな発言で誘導していくしかないかなと思います。我が家は三歳になりますが、貸せるとき、貸せないときがいまだにあります。ただ強制(そのつもりがなくても)ではなく、まず子に同調してからお友達も遊びたいみたいだよ?と声をかければ理解できることが多々あります。
この問題って難しいですよね。コレが正解ってないのですが、立場が変わったときに矛盾しないような誘導をできるように私も勉強中です。
>>[968]

保育士さんの言い方はともかく…
言われたことは間違ってはいないと思います。
取り合いになって怪我をしたわけでもなく、他の子が貸してほしいと主張したわけでもなんですよね?

先日、元保育士のベテランのおばちゃんが言っていたのですが、親は見守ってあげてればいいんだよ。と。
叩いた。突き飛ばした等、危害をくわえたら親がきちんとしつけなきゃだめよ。
と話していました。

気が済むまで遊ばせてあげることが大事だそうです。
私も、今日地域の同じような子供たちが遊ぶ場へ行き、2歳2ヶ月の息子はひたすらラッパ吹いて歩き回ってひとりでショーを行っていました(笑)
他の子も興味を示していましたが、貸さずに飽きるまで続け、いつの間にか違う子が使っていました(笑)

ある雑誌にこんなことが載っていました。
【自分が夢中になっていること、興味があることを、親の価値観で否定され続けると、子どもは次第に好きなことを自分では選べないという無力感が強くなり、やる気が育たなくなって行きます。】
子どもが夢中になってやっていること、興味があることを見守ることで成長し自立した時に没頭体験が生きてくるようです。


こどものしたいようにのんびり見守ってあげてください。
危ないことをしそうなときは親がきちんと介入すべきだと思います。
>>[966]
前にもコメントさせていただきました。
予約がまだ先なのですね、やきもきしますね。

物の位置やこちらにしてみると信じられない細かいこだわり、これは自閉傾向の大きな特徴なんです。
このこだわりは、治るものではありません。
どちらかというと、お子さんになるべく合わせてあげて欲しいと思います。

決まった順序、決まったパターンがある事はとても多いです。
これを変えるのはとても難しいです。
新しい事を覚える時は、少しずつパターンを変えていかなくてはいけません。

文字に関しても、無理に教えようとはしなくて良いと思います。
お求めの答えにならずに申し訳ないのですが、柔軟性や広い視野?そう言うものが難しいのがお子さんの傾向なのだと思っていただいた方が良いかな…と思います。

もう少し大きくなると、きっとお話もできるようになってある程度説明や絵カード等で柔軟な対応ができるようになってくると思います。
今は焦らず、お子さんに合わせてあげてみてください。
>>[968]
私も支援センターの保育士で苦手な人がいますがまん顔一歳9ヶ月の娘と6ヶ月の息子がいるんですが、息子が生まれて1ヶ月とちょっとで支援センターにいったら、そこから行くたびに毎回必ず、ママ、○○ちゃん(娘の名前)を一番に考えてあげてねみたいなことを言われますダッシュ(走り出す様)最初はそうですよねと聞いていたんですが、さすがに毎回毎回言われるので段々いらついてきて、途中から苦笑いしながら適当に流す、いや、ほぼ無視しました(笑)向こうからすればアドバイスしてるつもりなんだろうけど、こっちとしては毎回言われなくたってわかってるわ!と突っ込みたくなりますボケーっとした顔私の友達も、そのオムツの替え方は信頼関係ができてませんよと言われたらしくショックだったといっていて、支援センターの保育士さんて、元園長だったりとかして結構上から目線の人がいると思います。もちろんみんながみんなそうだとは思いませんが、そんなんだから最近行きたくなくて違うとこ探してます…ほんと、リフレッシュするつもりでいってるのに、逆にストレスたまりますよね!無視するか流すのが一番ですよ!
>>[977]

3歳までにひらがなは覚えてもらわなきゃ思ってました。

文字はとりあえず、あ、これ、あ

で良しとします涙

が、水に浮いたものが動くからと癇癪起こされたらどうしましょう考えてる顔

今みたく喚かせとくでいいでしょうかもうやだ〜(悲しい顔)
いくら説明しても無意味だし、余計怒り出すんでもうやだ〜(悲しい顔)

検査は、夕方はすぐ開いてましたが、片道30分くらいかかり、最低2時間かかるらしいので、午前しか無理だなと、午前を頼んだら2か月先になりました泣き顔。 そんなにたくさんいるんですかね…
>>[984]
3歳でひらがなにんて覚えなくて良いんですよ。
私の働いていた保育園では、小学校入学までに覚えるのは自分の名前だけでした。
文字は小学校にいけば習います。
今は絵本を読んであげる方が有意義かもしれませんよ(^_^)

水に浮くものは…まあ、仕方ないですよね(^_^;)
説明は聞こえてないでしょうから、
「動くねぇ。そうだねぇ。」
って流してみるとか(^_^;)
良い案が無くてすいません。

ご予約については、午前中は人気あるの仕方ないですよね。
やっぱり子どもの機嫌を考えると午前中を希望する方が多いのかも…。
早く行ってみたいですよね。
>>[986]

そうなんですね
今いろいろ教育早まってるから矢印(右)幼稚園時代に英語とか…

早くやらなきゃ思ってましたあせあせ(飛び散る汗)

浮くやつが動いて怒り出すのは、もうスルーしかないですよね〜

もうとりあえず出口に誘導していただきたいんで、早く受けさせたいですし、仲間を見つけに療育行きたいですがまん顔

気のせいかもですが、支援行ってもひたすら横目走りや同じルートをぐるぐる回り、ママさんを見てはヘラヘラしてて、一見してちょっと違うってアピールしてまわってくれるんで、なんか私ら距離置かれてる感がして、行けなくなりました考えてる顔
相談です。
今4ヶ月のママです。
10月10日から鼻水、鼻づまりが酷く病院に行き薬を貰いましたが、なかなか治りません。
母乳を飲んだり、寝ている時もくるしそうで、寝ても息が上手く出来なくなり起きてしまいます。
鼻吸いをしますが、なかなか取れず、鼻が楽になる方法はありませんか?
宜しくお願いします。
>>[984]

こんばんは。
私は仕事で療育に関わっています。まだ経験が浅いのでたいしたアドバイスはできないのですが、癇癪起こした時には「いやだったねぇ、○○したかったんだよね」と共感してあげると割と落ち着くことがあります。既にやっていたら申し訳ありません。
が、こだわりに合わせてあげられる部分と、そうできない部分があっても仕方ないと思います。水に浮かべて…なんてまさにそうですよねあせあせ(飛び散る汗)
>>[984]

検査はかなり人数いると思いますよ…
保育士しているのですが、修学前とかで緊急性のある子はポンと予約入れられたりしますが、年齢やいそぎでない場合、何ヵ月も待ちます。
私の職場の近くの療育は一生のうち1年しかいけないとか、すごい競争率です。
>>[984]


初めましてほっとした顔あまりいいアドバイスはできませんがあせあせ(飛び散る汗)

否定すると余計キーむかっ(怒り)となったりパニックになりますよねダッシュ(走り出す様)

水に浮く遊びの変わりの他に好きな遊びやものがあればいいとおもうんですが…なかなか難しいですよね…

お風呂に持ち込まないのは無理ですよねもうやだ〜(悲しい顔)


お風呂の度に叫ばれるとお母さんはもちろん子どもさんも思い通りにいかなくてイライラしてると毎日大変ですよねたらーっ(汗)


お風呂の壁にくっつくおもちゃならあるんですけどねわーい(嬉しい顔)それならくっつくと動かないし並べて遊べるんですけどね。


支援センターには行きにくいお気持ちわかりますが集団から学ぶことはとてもたくさんありますし言葉で教えるよりもお友達をみて自然に身に付くこともあります。みんなそれぞれ個性ありますしわーい(嬉しい顔)子どもさんが楽しむことが一番です揺れるハート


>>[990]

そうなんですねわーい(嬉しい顔)
ついカッとなるのが先立っちゃうんで、
仕方ないだろ、そういうもんなんだよ!
ってなっちゃうんで、今夜は同調してみよう思いますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます顔(願)
>>[991]

そうなんですかふらふら

うちはならまだ早く行ける方なんですね!
制限も確かなかった気がします
>>[989]

もし行かれたのが小児科でしたら、私も耳鼻科をおすすめします。
耳鼻科は治りが早かったです!
>>[992]

うちの壁が、吸盤がつかない作りで涙

おもちゃは、妙な部分の記憶力がすごいんで、全て揃ってないとあれないこれないとパニックになるめんどくさい子でしてもうやだ〜(悲しい顔)

親子教室に参加したら、初日で返事覚えてきたんで、確かに同世代からの刺激はかなりですよねわーい(嬉しい顔)
>>[989]

鼻水が長引くと中耳炎になるかもしれないので今日にでも耳鼻科行くことオススメします!

小児科でもらう薬は少し弱いらしいです。耳鼻科は鼻水にピンポイントに聞く薬もらえますので。

私は小児科で見てもらってましたが、なかなか治らず2人とも中耳炎にさせてしまい、自分にもうつって散々でした。

早く良くなるといいですね。
>>[964]
返信ありがとうございます!!私も聞いたことがありましたが、すごい変化ですね(゚o゚;生理につきものだった苦痛が、出産によって落ち着いたのは羨ましいです★

本当、人それぞれ…私も気分悪くなるのがひどくならないことを祈って、ゆっくり待ってみたいと思います。ありがとうございました(*⌒▽⌒*)

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。