ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★【トップ必読!】教えてください!−45−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●みなさんに相談したいこと、聞きたいことなど、
 まずは下に主要なトピックをまとめていますので
 該当する専用トピを探してみてください。
それでもどのトピックに書き込んだらいいか迷ったらここでどうぞ!
 
 ただし、適切な専用トピックを誘導された場合は、
 そちらに移動の上、ご利用下さい(できれば質問し直して下さい)
 それすらもできないくらい緊急の場合はmixiで質問するより
 救急に連絡したほうが安心かつ安全ですよ〜。

 なお誘導後は回答する側も控えていただければ幸いです。
 利用者が多く、流れの早いトピですので
 ご協力よろしくお願いいたします。

●ギャル文字、無意味な小文字(例:あたしゎ)、無意味な半角文字(例:今日は暑いカラ)、絵文字の乱用(特に絵文字の数字は文字化けしやすいです)は、不慣れな人には大変読みにくいものなので、このコミュでは控えてください。

●「望まない妊娠」に関する書き込みは、
 コミュニティの主旨に反しますので、ご遠慮ください。

●「妊娠したかどうか?」という内容の書き込みは↓へお願いいたします。
★妊娠検査薬-18-
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62449413&comm_id=296664

★書き込みルール★・・・皆さんが見やすくするためのルールです。
・書き込みするときは、トップに ●タイトル をつける。
  例…●育児についての相談
・レスをつけるときには、>書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。
  例…>44 ぶんちゃんさん

↓基本トピック&indexはこちらです↓
【妊娠・初期・中期・後期の質問index】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17754661&comm_id=296664
【お産に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17758789&comm_id=296664
【おっぱいやミルクに関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17767408&comm_id=296664
【育児に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17644187&comm_id=296664
【産後のママの心体に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17770120&comm_id=296664
【パパ・夫の関連index】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45816561&comm_id=296664
【出産後の手続きやお金に関することindex】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17772506&comm_id=296664

前のトピはこちら↓です
★教えてください!−44−
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61945609&comm_id=296664

コメント(1000)

>960 ★しおりMAMA★さん
生活音と真夜中の騒音は違うと思います。
子どもがいない方からしたら、泣き声は気になったりしますが、泣き声は騒音でないと思います。

夜は、普通寝る時間ですよね。真夜中に大音量で音楽鳴らしたり、爆竹のような音を出していいわけがないですよね。

管理会社(不動産会社)に連絡いれていいと思います。
CHICOさん

顔色が悪くなった時にデジカメで写真撮って病院に持って行ったらいいと思います。
> ★しおりMAMA★さん
夜中の赤ちゃんの泣き声をうるさい、騒音と感じる方はいると思います。
確かに夜泣きなんだから仕方ないってのもあるけど、仕方ないで片付けちゃったら高校生のケンカも仕方ないで済んじゃうかなと冷や汗
爆竹や金づちは止めてもらいたいですけどねあせあせ(飛び散る汗)
それに注意された腹いせに「赤ちゃんの泣き声に迷惑してる」なんて因縁付けられたら気を付けなければいけないですしねあせあせ(飛び散る汗)

> らきこさん
授乳用のワイヤーなしブラをしてましたが、胸が垂れると言う以前に胸の上部の膨らみがなくなり、かなり小さくなってしまいますよげっそり
> らきこさん


ワイヤー入りは、一般的に乳腺を傷つけるって
どこかに書いてあるのを、読み。
私は、使用しなかったです泣き顔

垂れるというよりは、萎むの方が表現的には、敵しいるかもしれませんボケーっとした顔失恋


ちなみに私は、ワイヤー入りブラは、痛くて出来なかったです泣き顔
> らきこさん

ワイヤーなしの授乳ブラか 授乳用カップつきキャミきてます手(チョキ)

授乳期が終わると絶対萎むし多少は垂れるのは仕方ないな〜と諦めてますあせあせ(飛び散る汗)
ワイヤー入りだと 苦しいし乳が張った時に痛くてできませんでしたげっそり
> のん(そーくんママ)さんありがとうございますexclamation
不動産には何回も連絡はしてるんですがく〜(落胆した顔)
しばらくは静かになるのですが忘れた頃にまた始まってもうやだ〜(悲しい顔)困ったもんなんです。
> かえさん
ありがとうございますexclamation
うちに対しては何も苦情がきてないのですが、喧嘩も言い合いの喧嘩ではなく女の子が毎回『痛いexclamation』って号泣しているのでDV的な感じなんですもうやだ〜(悲しい顔)壁にぶつけられてるようなひどい喧嘩なのですがく〜(落胆した顔)(現場を見てないので何をされてるのか分からないのですが)
ちなみにうちの玄関の前にコン○ームのゴミが落ちていたことも何回もありますもうやだ〜(悲しい顔)喧嘩に対しては不動産には何も言うてはいないのですが爆竹音みたいなのとか音楽とか金づちみたいなのは本当に困りますがく〜(落胆した顔)
常識なさすぎですよねもうやだ〜(悲しい顔)
> はるちゃンさん
ありがとうございますほっとした顔
喧嘩も仕方ないのですが、半端ないぐらいの喧嘩なんですよねもうやだ〜(悲しい顔)
不動産には喧嘩については何も言わないようにしてますが、真夜中から朝にかけてはずっと起きてはって金づちや爆竹や喧嘩は家がミシミシ言うて子供が起きて夜泣きする事が多いのですがく〜(落胆した顔)私も旦那も地震!?って思って起き上がるぐらいです涙
騒音って難しいですねあせあせ(飛び散る汗)
事件も色々あるんで怖いですもうやだ〜(悲しい顔)
> 974★しおりMAMA★さん

他人がこんなこと軽々しく言っちゃいけないかもしれませんが、私なら自分たちが引っ越すのを検討しますあせあせ(飛び散る汗)
ハイツってことは賃貸ですよね?
騒音といいゴミといい、そんな育児に相応しくない環境で子育てしたくないです冷や汗
DV並の喧嘩の音なんて・・・。
私は子供に聞かせたくないですげっそり
相手が変わるのを待ってられません。
> あやめっちさん
ありがとうございますexclamation引っ越しは考えていますがまん顔ただ現状きびしい状態でして涙できるならすぐにでも出て行きたいんですよあせあせ(飛び散る汗)
> デジュンさん
ありがとうございますexclamation
近所の方にお話しを聞いた所、親が子供の為に借りているとの事なんですあせあせ(飛び散る汗)
なので、不動産の方は親に連絡をしているみたいで、私達が引っ越ししてくる前にも周りから苦情が来ていたと言われましたがく〜(落胆した顔)
やっぱり警察に連絡するべきですよねがく〜(落胆した顔)
何かあってからでは遅いですもんねあせあせ(飛び散る汗)
> め ぐ こ ♪さん
ありがとうございますexclamation
私の住んでるハイツは、1つの建物に4つ家があり、真ん中が階段で2階建てなので、通報したら完全にうちになるのですがく〜(落胆した顔)
それが少し気になり通報しにくかったのですが、何かあってからでは遅いので次ひどい事があれば通報してみますあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございましたがまん顔
●胸のしこりについて

こんにちは、質問失礼します。


今月1歳になった娘を完母で育てています。
一昨日辺りから、右胸の上辺りにコロッとしたしこりと、なんとなく違和感というか軽い痛みを感じています。

乳腺が詰まっているんじゃないか…それか他になにかあるのか…
同じような方で、病院に行かれた方はいますか?

次病院に行けるのは月曜日なので、それまで少し不安ですたらーっ(汗)

ご回答よろしくお願いしますm(__)m
> 983 ミク@結婚旅行返せ!さん

尿漏れなら、大丈夫と思いますが。
もし、羊水なら大変なことですよ!
下着が、かなり濡れていたんですよね?
感染症なども、怖いですし。
私なら、すぐに病院に連絡します。
>983 ミク@結婚旅行返せ!さん
ちょろちょろっと羊水がちょびっとずつ出るパターンの破水もありますよ!
私の出産時の破水は、1日に数回、ジワッと出るだけでした。
感染症になったら大変だし羊水減っていたら赤ちゃんが苦しんでます。
もし破水だったら緊急事態ですので、大至急、病院に電話してみてもらった方がいいですよexclamation ×2
> たけちよさん
はじめまして。2児のママです。私も一人目の子が1歳半くらいの時、しこりを発見し、少し痛みもあったので受診しました。
結果は、乳腺のつまりでした。1歳すぎに卒乳していたんですが、まだ残りはあったようです。
ち-かmama(。・_・。)さん
私も以前ありましたよ電球
内診が終わってから先生が『出血しとるけど、じきにとまるから安心してねわーい(嬉しい顔)』と言われ、ドキドキでしたが、午前中に内診が終わり午後からは出血も少しずつになり、夜には止まりましたむふっ
出血が少なくなってきているという事なので、大丈夫と思いますexclamation ×2ただ出血が止まらない事などあればすぐ病院に連絡をして下さいね衝撃
●服装について

もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんの服装ですが…

この暑い中どんな格好させていますか?気になって。どうされているか教えてください。
> *くぅ*さん

3人の子供を育てています。
1番下は現在3ヶ月。
冷房をかけるときは、フツーに服を着せますが、冷房をかけていない時間帯は下着1枚ですよグッド(上向き矢印)
3人ともそんな感じで育てましたexclamation
> ドキンちゃんさん
コメントありがとうございます!

そんなに使うんですね!よく考えたらそうですよね‥。おしっこの度に変えたりしなきゃいけませんよねあせあせ(飛び散る汗)使うペースはその子にもよるんですね電球

おむつは最初に2パックぐらい買おうかなと思いましたが安売りを見てみて色んなのを買うのもありですね。

たまひよ見てみます!

ありがとうございました揺れるハート
> ☆maki☆さん
コメントありがとうございます!

一ヶ月検診ではSサイズになったんですか?新生児用を沢山買いすぎない方がいいですねあせあせ(飛び散る汗)

エコですがお洗濯の事を考えたらっていう‥。初期費用もどれだけかかるか‥。

最初の一ヶ月はとりあえずおむつを使おうと思います!

ありがとうございました揺れるハート
> みえっちさん
コメントありがとうございます!

旦那さん多分買いに行けると思います。そうですよね‥最初はどのくらいの大きさかわからないですもんね(T_T)

洗濯物は元々少ない方なので大丈夫だとは思うんですが結局は面倒になって辞めてしまいそうで‥あせあせ(飛び散る汗)布の方が安上がりなら頑張ろうと思うんですが‥。

今のうちから色々見て安売りをチェックしておきます!

ありがとうございました揺れるハート

ログインすると、残り977件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。