ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠・出産・育児相談室コミュの★高額療養費

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高額医療費に関する書き込みはこちらへどうぞ。

★書き込みルール★・・・皆さんが見やすくするためのルールです。
?書き込みするときは、トップに ●タイトル をつける。
?書き込みにレスをつけるときには、トップに >書き込み番号:○○さん、と宛名をつける。   (by 管理人)


はじめまして! 現在7ヵ月のプレママです(笑)

結婚してすぐ妊娠(>_<) 当初は毎日喧嘩で通い妻状態があり籍ゃ健康保険は旦那側に入りませんでした。

しかし妊娠しましたし、今年明けすぐに籍は入れましたが、旦那が転職するのでそれまでは父の扶養です。
もうすぐ旦那の健康保険に入りますが途中から名前が変わると年間の高額医療費はどうなるんでしょうか?
あたしの病院は検診も高いし、検査もあるので年間10万越すはずなんで…

長くなりましたが、ご存知の方教えて下さい。

コメント(807)

●出産一時金は?
今28w二人目妊婦です。逆子なのでもしかすると帝王切開になるので色々と調べていますが、理解力が低くよくわかりません。

帝王切開は保険適用で高額療養費の申請が出きるのは分かりました。
出産一時金直接支払を利用した場合が分からず(>_<)
例えば全額55万かかった場合はどうなるのでしょうか?

全額55万かかり出産一時金直接支払を利用した場合はどのくらい返金されるのか、

分かる方いましたら理解力低い私に分かりやすく説明して下さいm(_ _)m
>>[768]
逆子での帝王切開を経験した者です(^^)
高額療養費が適用されるのは保険診療適用分だけなんです。
私の産院は分娩費70万近くかかったのですが、明細を見たところ帝王切開としての手術費は2万、その他保険適用分も7万程度で、残りの分娩介助費、新生児管理費等は普通分娩と同じ扱いでした…。
つまり高額療養費は1万も返金されず(>_<)

でも私の知り合いは、保険適用分の割合が高かったらしく(分娩介助費自体も保険適用分になっていたらしい)、かなり高額療養費で返金されたようです(^^)

なので、例えば55万の出産費から一時金を引いた13万全てに高額療養費が適用される訳じゃないみたいですね。

こんな感じで分かりますか?
子どもの任意の予防接種は含まれますか?

高額療養費には子どもの任意の予防接種は含まれますか?
子どもには任意の予防接種も受けられるものは全て受けさせています。
任意の予防接種はほとんど自費なので今までで六万近く支払っています。

予防接種を含めると私の妊婦検診や出産一時金で足が出た分娩費で今年の医療費の支払いが世帯で10万超えます。
予防接種代も高額療養費や確定申告できるのでしょうか。

ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
>>[770]
予防接種は保険適用されない、予防を目的とするものですから、残念ながらいずれも対象外です。
高額療養費は同月内に同一の医療機関でかかった費用が基準ですので受給するにはかなりハードルが高いのではないでしょうか?
>>[770]

高額療養費は保険診療分のみが適用されるので、予防接種は含まれません。
また、確定申告もできません。予防医療は対象にならないんですバッド(下向き矢印)
>>[768]
高額療養費制度と出産一時金制度は別物です。

●高額療養費を後から申請・支給される場合
〔保険適用分+保険外診療分−出産一時金=窓口で支払う金額〕
※出産一時金の方が大きかった場合は、窓口での支払いはありません。
その場合、ご加入の保険組合に差額を請求できます。請求方法は保険組合によって異なります。
※高額療養費は後から返ってきます。請求方法は保険組合によって異なります。

●高額療養費の限度額証を利用する場合
限度額証を窓口で提示すると、あらかじめ高額療養費分の計算を病院が行ってくれ、窓口での支払いが少なくなります。
保険組合に請求すると作ってくれます。ただ有効期限があるのでご注意を。
たぶん入院した際に説明されますが、予定帝王切開ならば日にちが分かるので、作っておいた方が楽です。
〔保険適用分+保険外診療分−高額療養費−出産一時金=窓口で支払う金額〕
※窓口での支払いはたぶんありません。(差額ベッド代などの保険外診療がべらぼうに高くないかぎり…)
※出産一時金との差額は、後から保険組合に請求します。

こんな感じで分かりますでしょうか?
分からないことは保険組合におたずねになった方が確実ですよ(^^)
>>[768]
すみません、追記です。
55万のうち、いくらが保険適用なのかで高額療養費の額も異なります。また所得によって高額療養費も異なるので、ここで金額は出せないです。所得区分は保険組合によります。

ちなみに私は緊急帝王切開で出産。高額療養費は一般区分。限度額証を利用しました。月をまたいで17日間入院して、病院での支払いはありませんでした。出産一時金は7万円くらい返ってきました。
一般区分だと、
80100円+(保険適用の総医療費10割分−267000円)×1%
が月々の医療費上限額です。これを超えた分が高額療養費です。
限度額証を使うと、普段の入院なら上記の上限額までしか請求されません。
今回は出産なので、出産一時金を差し引きます。

で、だいたいは出産一時金が戻ってきますよ。
>>[769]
全部が全部対象にはならないのですね。
入院した時の割合で変わるとは初耳でした。

なんとなくだけど分かりました!ありがとうございます(*^^*)
>>[774]
詳しい計算式ありがとうございます。
限度額証は聞いたことあったものの調べてなかったのでまた色々調べてみます。
だけどなんとなくだけど分かりました!
ありがとうございます(*^^*)
すみません。
上に詳しく説明されてるのですが
限度額申請をしたら高額医療費は
申請できないんでしょうか?
>>[778]

[779] ぱんださんがおっしゃるとおり、できません。

ただし例外があります。
同月内に複数の病院にかかった場合です。
これは通院治療であっても該当します。

医療費上限額というのは、月ごとであって、病院ごとではないからです。
でもほかの病院での医療費の状況は分からないので、限度額証を使っても、病院ごとに計算されてしまいます。
健康保険組合で総点数を計算してはじめて、上限額を超えた医療費がかかったことが分かります。

予定帝王切開でかつ妊娠中では、ほとんどないと思って触れなかったんですが、もし該当する場合は請求をお忘れなく〜。
9月に予定帝王切開で出産しました。
入院する時に出産一時金と限度額認定証を事前に病院に出しておいたのですが、限度額認定証が適用されているか確認したい場合は領収書のどこを見れば分かりますかね?
ちなみに退院の時は15万くらい支払いました。
>>[779]
そうなんですね\(__)
わざわざ分かりやすい説明ありがとうございました
>>[780]
わざわざ分かりやすい説明ありがとうございました
どっちにしろ請求できないんですね(*_*)
>>[781]
領収書には、記入はされませんよ!
保健適用外があればそれ以外が限度額された金額です。
お子さんの高額認定書であれば、ミルク代・オムツ代等は自己負担です。
お住まいの区役所で、申請したら自己負担分以外がのちに振込みとなります(^^)
分かりにくてすみません^_^;
>>[786]

領収書には記入されないんですね!
ありがとうございます。
緊急帝王切開により出産し、看護師さんから高額療養費を申請したら良い。と教えて頂いたのですが、どの金額が保険適用分に値するのか分かりません。

写メは自身の領収書になるのですが、この場合どの欄が保険適用分になりますか?
切迫早産で昨日から入院しています。
予定では長くて1ヶ月くらいと言われてますが、請求が怖いです。
部屋代、一日5千円。
食事代 ?。
医療費 ?。
今日、高額医療制度の、「限度額適応認定証」を市役所でもらってきてください。と言われました。
この、「限度額適応認定証」を前もって病院の窓口に提出すれば、支払は少なくなるんでしょうか?それとも、全額支払った後に、多く支払った分だけ、もどってくるんでしょうか?

加入しているのは国保です。
かんぽ保険に加入しているので、
一日3千円の入院保証がされます。

私自身、専業主婦なので、所得制限もナイと思うんですが、世帯主は義父なのですが義父の所得は、関係ないですよね?

もし、30日間(8月18日〜9月18日までとしたら、)の入院となったら、自己負担額はどのくらいになるかわかりますか?

変わった質問でスイマセン。
>>[796]
ありがとうございます。
月単位だと、今月は限度額まで、達しないかもですね。
達すれば、一般で8〜9万×2ヶ月分、
プラス、食事代や部屋代に、なるかもですね。

やはり、それでも高額ですね。

ありがとうございます。
29週で現在入院となりました。

診断書では2週間の入院。
状態としては自分が思う以上によろしくないみたいで更に延びる可能性もありです。
入院費用は、差額無しのお部屋とはいえ1日八千円〜一万円と日によっての変動があります(腹部のエコーを加療するなどで変動するみたいです)日数も日数ですし、高額療養費の申請を行い、職場の社会保険から後日先に申請書を貰い退院の際に決算してもらおうと思います。

また、私の生命保険のプランにも今回の入院が適応されるそうで。前回に入院を数日した際には1日一万円の返金がありました。

そこで質問です。
高額療養費は、自己負担額が一定の額を越えた場合に払い戻しされるんですよね?
私の生命保険からもこの場合は支払われるのでしょうか??
何が何やらわからんのですが、高額療養費と生命保険を同時に使うことが出来るのか?ということなんです。
分かりにくくて申し訳ありません。
>>[798] 生命保険は私的な契約ですので、公的な高額医療費制度とは別に受け取れますよ。ご安心下さい。私もそれぞれの恩恵を受けました。
>>[800]
早々の御返信ありがとうございます。
そうなんですか!良かったですー。
>>[798]

生命保険というのは、ご自身で任意で加入されているものですよね?
それに入院給付があって、今回の入院はその入院給付の適用になったということですよね?

高額療養費とは全く関係なく、個人で保険会社所定の書類を保険会社に提出して給付されるものなので、同時利用は可能ですよ〜わーい(嬉しい顔)

確定申告で医療費控除を申請されるなら、高額療養費を適用したあとの金額と入院給付の金額を記入するようになってきますよ〜
>>[802]

ありがとうございます。
そうですそうです。かれこれ、10年以上入っている保険のプランの中に入ってるとの事で。足が出た分を多少賄えるとはいえ保険がなければ10万ほどは払わなきゃならなくなりますものね…。

ほっとしました。
>>[798]
私も36週の時入院になりました。
高額療養費と加入していた保険、両方からお金もらえましたよ!主人の社会保険に加入しているのですが、何も手続きしなくても勝手に会社がやってくれて、高額療養費、家族療養付加金などが振り込まれました!
会社によってなのかもしれませんが、確認してみたらいいかと思います(^^)
入院生活不安でいっぱいでしょうが、頑張ってください。お大事になさってくださいね。
>>[804]

ありがとうございます。私は自分の職場に高額療養費の申請書を送ってもらうように御伝えしたところです。

いかんせん、先の見えない入院生活になってしまったので。せめて、お金の心配だけはせんとこうと思って。
うちの事務は自分が動かないと何にもしてくれないので残念ですけど(笑)
>>[805]
入院費って想像つかないから本当に心配ですよね。
なんとか賄えるといいですね!
>>[806]

そうなんですよー。差額無しのお部屋とはいえ…ねぇ。
個室なら友達は30万余裕越えやったみたいですわ…。
恐ろしい!

ログインすると、残り779件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠・出産・育児相談室 更新情報

妊娠・出産・育児相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。