ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい手づかみ離乳食☆コミュの手づかみが嫌い。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
手づかみが嫌いな1歳1ヶ月の息子についてです。

親がスプーンで食べさせればパクパク何でもいくらでも食べますが、自分で食べるのが嫌なのか手づかみをしません。以前は持たせても、汚い物のように振り払ってました。

やっと最近はパンと赤ちゃんせんべいのみできるようになり、でも最初の1口は食べても、後は切り口が気になって指でポロポロ崩すだけ。
パンと赤ちゃんせんべい以外(ごはんやおかず)は、ベビーチェアーの机の上に置かれた瞬間皿ごと投げ飛ばしてしまいとてもじゃないけど食事にならないので、しばらくはこの2つでいく予定です。

ここ2〜3日は、何口か食べてくれるようになり、パン1個をほぼ自力で完食できるようになりましたが…

今までもよくあることでしたが、今朝はパンを全部握りつぶしてグチャグチャ粉々にして、全部床にポイポイ捨ててしまいました。

この床に捨ててしまう行為について、やめさせるにはどうしたら良いのでしょうね。
捨てるのに対抗して「ダメだよ」と言い聞かせながら根気よく拾い続けるしかないのでしょうか?
捨てちゃうってことは、食べる気分じゃないってことでその日は親が食べさせてあげたら良いのでしょうか?
せっかく、もうほんっとーーに長いことかかって(去年の10月からです)やっとやーっと手づかみできるようになって涙が出る程嬉しかったのに、粉々になったパンをヨーグルトに混ぜてスプーンで食べさせるはめに。。
もう手づかみさせるのに疲れて挫折したい気分です(>_<)スプーンフォークなんていつできるのやら…途方にくれます涙



このコミュでは、手づかみ上手な子の話か、食べること自体を嫌がる子の話しか見つけられなかったので、新規でトピを立てさせて頂きました。
皆さんのお子さんの例などありましたら、どんなことでもかまわないのでお話聞かせて下さい。
よろしくお願いします☆

コメント(20)

はじめまして^_^
うちは2歳9ヶ月の息子がいますが、当時この人は手が汚れるのがイヤで"出来ればしたくないんだけど~"って感じでした(^◇^;) …と言うか、今でも米1粒でも付こうものならいちいち拭いています(~_~;)性格ですかね?
手づかみコミュでこんなこというのもアレなんですけど…
絶対に手づかみ食べしなくてはいけないわけではないんです。飛ばしてスプーンフォークを持たせてもいいんです。マニュアル通りにはいきません(⌒-⌒; )「挫折」だなんて言わないで。
パンやせんべいでも渡すだけ渡して、1つ(1切れ)くらいは散らかされて無駄になってもいいや☆と諦めては?σ(^_^;) >切り口が気になって…とのこと、食物に興味が出るのはイイコトだと思って!(笑)
それか、スプーンフォークをとりあえず持たせてみるとか(興味ありそうですか?)。机やお皿叩いてオモチャ化されると思いますが、散らかされるよりはマシと思えるなら。
食べさせれば食べるのなら、今はまだそれでOK♫
もう少しして足腰がしっかりして走り回れるようになると、食欲も湧いてきます。自分でやりたい欲求もでてきます。すると、どうやってでも食べようとするものです(*^^*)
>>[001]
ありがとうございます☆
色々と「自分でやりたい!」って欲求が少ない子に感じます。慎重な性格なのでしょうね(笑)

スプーンやフォークは、夕飯のご飯とおかずの時(皿がある時)は持たせてます。机を叩いたり落としたりしますが(^_^;)
たまに私が食べさせてるスプーンに手が伸びてくるので、一緒に持って口に運んだりしてます。
朝はパンを机に直で置いて、ヨーグルト+バナナはパンの合間に私が食べさせます。おやつもせんべい直置きで。この時はスプーンフォーク無しです。

あんまり手づかみやりたがらないので、本来手づかみで食べる物だけやらせることにしています。大人が箸やスプーンで食べる物は後にしようかなと。

保育園行ってるのでいつかは友達の真似をしたり、先生に上手に教えて(?)貰ってできるようになるだろう〜とは思ってるのですが、保育園で食べる昼食とおやつだけに任せきりにするわけにもいかないし、家でも頑張ってるんですけどね…(^_^;)
なかなか難しい。…難しいと「頭で考えてる」からダメなんでしょうね(笑)
>>[003]
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
本当に、私はすぐ思い詰めるからダメです(^_^;)

確かに息子は、おすわり(4ヶ月)→つかまりだち(7ヶ月)→ハイハイ(7ヶ月)→つたい歩き(7ヶ月)→寝返り(10ヶ月) の順で発達したりで、寝返りなかなかしないなぁと思ってました(笑)
私が焦っても仕方ないと頭では充分に分かっているけど、予定日より3ヶ月早産したことで、なかなかやらないと「できないんじゃないか?障害があるんじゃないか?」と思ってしまいがちで…ダメと分かっていながら心配してしまいます。

つい数時間前にたてたトピながら、朝食中〜終了時にまたそういうダメな癖が出ていたなぁと現在は思っているところです。
毎度のことながら「いつかはできる。必ず追い付く。」と信じてつきあっていきたいと思います☆

トピ立てて良かったハート
本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
うちの息子(現在2歳10ヶ月)も全く手づかみしません。

以前はなんとか手づかみをさせて自分で食べてもらおうと
頑張っていたのですが、
すぐ自分の手をじーっと見て、
「ばっちっちになっちゃった!」と言って
手と拭いて!と要求してきましたふらふら

潔癖症なのか何なのか、手に何かがつくのが嫌みたいで・・・。
スッティクパンやおせんべいですら、今でも無理ですあせあせ

現在はもう手づかみは諦め、
フォークやスプーンの練習をさせています。
パンも一口サイズに切ってあげると、
フォークで刺して自分で食べています。
(パンをフォークで食べる子なんて、
他にいるのかしら、と思いつつ・・・冷や汗)

うちの子も「自分でやりたい!」という要求は殆どなく、
スプーンでご飯をすくうことも「できなーい!」といって
しようとはしません涙

いずれはできるようになるとは思っていても、
さすがにこの年齢になっても自分で食べず
私が食べさせていることに焦りを感じていますあせあせ(飛び散る汗)


私もмiёさん のコメントを読んで
少しほっとしました。
大人になっても親に食べさせてもらっている人なんていませんし。
いつかは自分でできるようになりますよね右斜め上パンチぴかぴか(新しい)
>>[005]
ありがとうございます☆
あはは、パンをフォークでなんてお上品ですね(笑)

何だか、我が子のこととなると焦りますよね(^_^;)
私が今ぶーこさんのコメントを見て思ったのは、
やればできるんだけど甘えてやりたがらない。けど幼稚園とか入ってママがいなければ意外にできる。 って状態だったら大丈夫じゃないかな〜ということです。
つまり、スプーンフォークの使い方が分からない。知らない。 ではなく、どうしようもない状況ではやれちゃう なら大丈夫かな って。

同じように、私が我が子についてのこのトピをたてたことで、「大丈夫ですよ」という旨のコメントが沢山頂けるということは、このまま続けていけば、学校行くまでに間に合えばいいか〜みたいな感じで良いんだろうな〜と思いましたわーい(嬉しい顔)

祖父母(私達夫婦の親)とかに色々言われたりしそうで憂鬱になったりしますけどね…(; ̄ー ̄A
まだまだ先は長いですね(笑)
食べるよりこぼす方が多かったとしても、一生懸命食べてくれたら嬉しいけど、口に運ぶ前に全部ポイだと正直イライラしてしまいますむふっ
まぁ最悪の場合、言葉が分かるようになってからやり方を言葉で説明してもいいんだ〜と思っておきます(笑)
うちは次男が今、1歳で同じような感じです。
自分の手のひらより大きい、長いだと
ぐちゃぐちゃにしてポイします。
そして、私に怒られても
構ってもらって嬉しい〜♪
私が拾うと一緒に遊んでくれてると
勘違いしてるのか喜んでます(笑)

なので、根気がいりますが
摘まめる大きさで1回づつ
目の前のランチョンマットに乗せて
食らなに乗せるをしてます。
子供の集中力はもって10分だと
言われているので
10分だけ頑張って
後はスプーンを持たせておきます
たまにスプーンを自分で口に持っていくので
すかさず口に入れて
いかにも息子ができたみたいに褒めてあげます
あまり口に持っていかない時は
「あ〜ん」って食べさせてあげます

うちはこんな感じです(^^;
根気いりますよね。
ちなみに今、3歳の長男は
手掴みはせんべいのみでした。
2歳半でようやく自分でやりたがり
それまで私が食べさてました。
周りの3歳はもう箸とか使ってて
正直焦るけど
周りより優れている事もあるので
まあ、いいかな〜♪って思うように
心掛けてます\(^o^)/

長文失礼しましたm(__)m
>>[007]
ありがとうございます☆

うわ!めっちゃ同じ状況ですげっそりお互いお疲れ様です…
集中力がもって10分とは参考になります。私も10分やってダメならその日はやめることにします(。-∀-)

長男君のお話もありがとうございます☆
自分でやりたがるのがそれだけ遅い子もいて、でもちゃんとやれるようになったというのが嬉しいし心強いですわーい(嬉しい顔)
そう、まわりの子は1歳前でも手づかみやスプーンやってて、びっくりしますあせあせ(飛び散る汗)というか、やれない子が、マイミクのママ友にもリアルのママ友にも全くいなくて、1人で悩んでいました…
個々のペースはそれぞれだ…ってめちゃくちゃ当たり前なことなのに、時々視野が狭くなるのかトピ立てした時のような心境になります右斜め下右斜め下右斜め下げっそり
我が家の娘は(2歳9ヶ月)1歳半まで私がスプーンで食べさせていました。お気に入りのご飯のときは自分で食べてくれていたので1歳半まではご飯のみ私でした。おかずやうどんは自分で食べてくれました。そのおかげで、今は調子が悪いときだけ食べさせていますが、手で食べたりスプーンやフォークで食べています。無理に自分で食べさせるのではなく、お好みのご飯やおかずがあれば自分で食べてくれると思います。
我が家の娘は、うどんやパスタのような麺類と野菜は基本的に好きなので、お肉類は欲しがると以外はあげてません。
ご飯で、あげていたころは、お腹をすかせていたのか5分ほどで間食してしまうことがあったので、捕食程度にフォローアップミルクと野菜ジュースを少し薄めてあげていました。栄養士も、それでも問題ないとのことで2歳くらいまで野菜ジュースは寝る前やおやつのときに200mlを飲ませていました。
野菜ジュースは、今は、ウンチが出ないときのみ飲ませています。
子供にも自分のペースがあるので、気長に見てあげてください。
>>[009]
ありがとうございます☆

赤ちゃんは気分や好みに大人よりも影響されますよね。
食べる日と食べない日があっても気長に見守ってみますわーい(嬉しい顔)
保育園にうまく助けて貰いながら頑張ってみます力こぶ力こぶ
>>[011]
ありがとうございます☆
あーもう一緒過ぎます!!笑
エプロンの汁めっちゃ気にするし、テーブルの上のお茶の水たまりも気になるし、パン食べた時にポロポロ崩れたそれも気になります(^_^;)

一定数いるんですね、こういう子。安心しました(笑)
確かに、早く食べ出すってことは掃除も増えるから楽じゃないかもですねウッシッシあーんしてあげられるのなんて今だけだしむふっむふっ
甘やかしでなく、親子で努力しながらならまぁいいのかな。

究極の話ですが、「お前まだオカンに食べさせて貰ってるの?ダッセー」と友達に言われれば止めますよね(笑)
友達の目って偉大なもので、親に何度注意されても直せなかった癖(指しゃぶり)が友達に「汚いからやめやぁ」と言われて一瞬で卒業した恥ずかしい記憶があります(^_^;)

努力は続けながらも、「実際ほっといたっていつか(集団生活入ったら)はやるんだ」と思いながら、焦りが子供に伝わらないようにやっていけたら良いですよね。せっかくの食事が辛い嫌なものにならないように…。
うちは私が手づかみさせたくなくて
パンやおやつやりんごくらいしか
手づかみさせてないですウインク
(次男1歳11ヶ月…)

長男(5歳)の時もそうでしたが
保育所任せで
懇談で話があってから
さすがに練習しないとな〜という感じで練習してると
ちゃんとスプーン
そしてお箸と出来たから
何にも心配いらないですよウインク



今は次男には私が気が向いた時に
スプーンにのせたものやフォ〜クに麺絡ませたのを
一緒に口に運ぶ練習してますウインク


男の子はやってもらうの嫌がらないし
つい手を出しすぎなのかもしれませんが
何でも手づかみさせると
粘土のように遊んだりしそうで
その方が私はストレスになりそうで…



ちなみにお箸は
エジソンはやめた方がいいかも…


2歳から使えるけど
そこから普通のお箸への移行が
かなり大変らしいので…


ちなみに長男ですが
今は外食などで大人の箸しかなくても
ちゃんと使えますよウインク


その子によって
得意不得意もあるし
うちはとにかくゆっくりで
心配しまくりでしたが
保育所任せで
ママと子どものヤル気になった時でいいと思いますよウインク
>>[013]
ありがとうございます☆
パンですら最初は粘土状態でした(^_^;)ご飯は今でも大変なことに。。
結局、ムラこそあれどパンとおかし(せんべい限定)はほぼ食べれるみたいで、今日はサツマイモの煮付けを持たせたら自力で1切れ食べました☆
このトピ立てた時点の私はちょっと気が短かったようです(^_^;)うちの子以外全員喜んで手づかみしてるのかと思って途方にくれてたので、色んな話が聞けたことはとても良かったですけどねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

あまりに酷い状態(食べ物が散乱してる)になるとしんどいですよね(笑)
大人が手で食べる物は手づかみ練習させて、そうでない物はスプーンフォークから入ろうかなと考えています。
うちの子も、周りが手づかみで食べまくりの時期、手に食べ物が着くのをそれはそれは嫌がってましたあせあせ(飛び散る汗)
せんべいやスティックパンは同じくオッケー。
おにぎりだとお米の粒が手についちゃって嫌あせあせ(飛び散る汗)
でも、ご飯に卵や野菜をまぜて、お好み焼きのように焼くと、手に付かないので持ってくれたこともスマイル

でも、食べるのは大好きだったので、スプーンやフォークは早かったなぁスマイル
一歳からのチーズっていう、手の汚れない、手で持って食べられるチーズもよく持たせていました。懐かしい…


スプーンやフォークが先でもいいんじゃないですか?
二歳になったころ、逆に手づかみにはまったりしましたよ!

そして、手づかみ出来るようになったころから、砂遊びも出来るようになりましたウッシッシ

ポイポイ投げちゃうのは…ウチも、同じ。
とりあえず、要らないならここに入れてっていうお皿を置いてみたり、落ちたパンをママに渡してって練習してみたりしてるけど、効果はわかりません涙
私が怒ったらその反応みて遊んでる子なので、とにかく冷静に…って思ってます。

お互い頑張りましょームード

>>[015]
保育園で粘土や砂遊びしてるはずなんですけどね(笑)
今日ご飯というか小さいおにぎりあげたら捻り潰されました(^_^;)
手づかみは適当にして、スプーンへ進む方向でやってみます☆
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
朝のパンや、おやつはOK、おにぎりなど手がねちゃねちゃになるものはダメ。手に着いたら『ぎゃぁーーー!』って発狂。りんごや梨はその日による。おかずや海苔巻きおにぎりはそぉーっと指で触ってみて、ねちゃねちゃしなければお腹が空いてる時は食べるけど基本的にはダメ。
でもフォークは大好きな、そんな1歳3ヶ月の息子です(笑)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい手づかみ離乳食☆ 更新情報

楽しい手づかみ離乳食☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。