ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい手づかみ離乳食☆コミュの自己紹介パート3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(303)

初めまして(^^)
もうすぐ1歳4ヶ月になる男の子ママです♪

手づかみ食べレシピが少ないので参考にさせて頂きます(^-^)/
はじめまして
もうすぐ一歳1ヶ月女の子ママです
料理があまり得意じゃなく
レパートリーが少ないので
参考にさせていただきます(*^^*)
はじめまして(^-^)10ヶ月の息子の母です。手づかみ食べは野菜スティックとさつまいもおやきでしかしたことがありません^o^そして最近はご無沙汰です~_~;そろそろまた手づかみを始めようと思います^o^よろしくお願いします!
はじめまして
一歳六ヶ月になる男の子のママしてます!!
手づかみが嫌いな子で最近は好きな物は手づかみしてくれるようになりました、レパートリーが増えるといいなぁ〜と思って参加して頂きました。よろしくお願いします。
初めまして☆
来月で1歳になる男の子のママです。


料理が下手で、毎日苦戦中です…。


よろしくお願いします。
はじめまして。現在10ヵ月の娘ちゃんがいます。
口に運んでも手で食べたいのかお手ても一緒に口の中に…(。´Д⊂)

食べる意欲はあるのでどんどん手づかみさせたくて、こちらにお邪魔いたしました。よろしくお願いいたします♪
はじめましてクローバー
5ヶ月の女の子のママしてます(^_^)
参考にさせてくださいハート
はじめまして。
もうすぐ一歳になる女の子がいます。

つかみ食べのレパートリーが少ないので参考にさせて頂きたく、参加させていただきました🌼🌼

よろしくお願いいたします(*^^*)
7ヶ月になる娘ちゃんが居ます(*´ω`*)

色々勉強させて下さい♡
もうすぐ6ヶ月になる女の子と、小学生が2人居ます(((o(*゚▽゚*)o)))
まだ離乳食始めた所ですが、色々参考にしたいので参加しました(^ω^)上の子達の時はちゃんとやった記憶がそんなになく、メニューも覚えてないので、また1からです(´・Д・)
よろしくお願いします(*^◯^*)
初めまして。6歳になる男の子ともうすぐ1歳になる女の子のママしています(*^_^*)
よろしくお願いします。
初めまして!
今月10ヶ月になる娘がいます^_^
そろそろ手でパクパク自由に食べられるものがないかなって探していて、こちらに辿り着きました。
色々見させて頂いて、参考にさせてもらおうと思っています。よろしくお願いいたします!
はじめましてわーい(嬉しい顔)1歳になるミックスツインズの母です。

そろそろ手づかみメニューを考えているのですが、渡してみても遊ばれるだけの状態ですあせあせ(飛び散る汗)

皆さんの体験談など参考にしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
はじめまして(*´∀`*)
1歳の女の子のmamaです!
手づかみ食べが大好きでなんでも手に掴もうとします。
色々レシピ参考にしたいです。
よろしくお願いします☆
はじめまして!
11ヶ月のママです。子どもが全く食べてくれないので、手づかみで食べてくれたらと思い、参加させていただきました!
初めまして、もうすぐ四歳と11ヶ月になる兄弟のままですヽ(*´∀`)ノ
よろしくお願いします(*´∇`*)
はじめまして♪
1歳1ヵ月の男の子のママです!!
手掴み大好きな息子のために、参加しました(*^^*)
よろしくお願いします★
1歳4カ月の息子がいます。
早産だったり、歯が生えてくるのも遅く、離乳食も遅れてようやく手づかみ…の段階まで来たところです。
マンネリな離乳食メニューなので参考にさせて下さい!
よろしくお願いします(*^_^*)
初めまして。
9歳ともうすぐ1歳5か月の子育てしてます。
久しぶりの育児で忘れてるので、ここで楽しく勉強しながら、手づかみ離乳食を作れたらと思ってます。
よろしくお願いします
はじめまして!
手掴みメニュー参考にしたいです(=゚ω゚)ノ
今八ヶ月の娘がいます★
よろしくお願いします♪
はじめまして♪
もうすぐ9か月になるベビーのママ、メルクと申します

これから、手づかみ食べが始まるのでここでいっぱい勉強したいと思いますほっとした顔
よろしくお願いたします
初めまして、2歳の女の子と1歳の男の子のママです、まだまだ手掴みでぱくぱく食べられる様に、レシピ勉強したいと思います、宜しくお願い致します。
初めまして
初の子育てなのでいろいろ参考にさせてください!
はじめまして。

2歳、1歳、0歳の年子ママしてます。
下の子が10ヶ月で、そろそろ手づかみ食べをさせてみたいと思い参加させていただきました。

よろしくお願いします。
初めまして。10カ月の男の子のママです♡

手づかみメニューを作ったりしてるですが…
アイディアをもらえたら嬉しいです♡

手づかみじゃないと自分で掴みたい〜と手を出すし
手づかみメニューだと口に運んだり床に投げたり
お皿をひっくり返して机に出したりとやんちゃです。
食べてはくれますけど(笑)
喜んで食べるメニューが知りたいので参加させてもらいました。よろしくお願いします。
はじめまして!10ヵ月の男の子のママしてます☆
そろそろ手づかみで出してみたいと思ってます!参考にさせてもらいたいです
来月で、一歳になります。
手づかみメニューさっぱり分からないので、よろしくお願いいたします♪
はじめまして!
1歳9ヶ月と4ヶ月の男の子がいます!

よろしくお願いします!
初めまして。
1歳の男の子のママです。
色々なメニューが知りたいです。
よろしくお願いします
【ご報告】

新商品Baby Kitchen Laboができました!
無添加無着色保存料なし、安心のオーガニックベビーフードキットです。

管理栄養士さんのコラムやフードコーディネーターさんのステップアップレシピなどお母さんの離乳食つくりに寄り添えるように想いを込めました。

BOXはそのままオモチャ箱としてご利用頂けます。

1枚のメモから始まった青写真がようやく形になりました。
ご尽力頂いている全ての方に心から感謝です。
皆さん、本当にありがとうございます。

お申し込みはこちらから
https://www.makuake.com/project/bklabo/

【開発ストーリー】
弊社は150万世帯のお母さんたちに毎週配達する紙面を制作していたり、各地で栄養士の先生による離乳食講座を開催していたりとお母さんたちと二人三脚で歩んできました。

「離乳食つくりって大変」「本当に栄養が足りているかな」「食べてくれない」「進め方あってるかな」

離乳食講座では、よくそんな悩みを聞きます。
Baby Kitchen Laboはお母さんたちの声から生まれました。

お湯を注ぐだけで簡単に野菜のペーストができ、栄養士やフードコーディネーターの監修のもとステップアップをしながら離乳食を進めることができます。

はじめは1枚のメモ帳

生産をお手伝い頂く工場へ向かう機内の中で想いをつづりました。

半年以上かかりようやく皆さまにお披露目できたことをまずは両手をあげて喜びたいと思います。

「すべてのお母さんと子どもたちを社会とつなぐ」

ひとりで悩まないで、一緒に一歩ずつ歩んでいきましょう。
一生に一度しかない赤ちゃんとの貴重な離乳食期をお母さんたちがハッピーに過ごせるように、ほんの少しお手伝いさせて頂けたらとても幸せに思います。

2016年 1月29日 発起人 川又尋美
YOU TUBE アップしました。育児ママさん是非見てください。

https://youtu.be/NrCxVyF0ClE

#離乳食 #ベビー #育児 #育児あるある #赤ちゃん #共働き #保育園 #即席 #レンジ #子育て #専業主婦 #かわいい #子供
1才1ヶ月の男の子の母です。

息子は、主に手づかみです。

たまにしか育児しない父親は、ポイポイにイライラするようです^_^;

これからよろしくお願いいたします(^_^)

ログインすると、残り271件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい手づかみ離乳食☆ 更新情報

楽しい手づかみ離乳食☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング