ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IDCproject(HIV/AIDS)コミュのHIV感染者AIDS患者の個人情報は。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

下記の記事をみつけました。

直接は、HIV/AIDS の事とではありませんが、
HIV感染者AIDS患者の個人情報はどうなってるのか
疑問になりました。

みなさまどう思いますか?







がん対策に個人情報の壁、病院がデータ提供拒否

 がん対策の根幹をなす「地域がん登録」制度が、個人情報保護を理由にした過剰反応で医療機関などの協力を得られない事態に直面している。

 厚生労働省は「がん登録は個人情報保護法の適用外」と通知しているが、実施する35道府県市のうち10県が読売新聞の調査に、病院などからデータ提供を拒否された経験があると答えた。

 協力を得られなければ、正確な発症率を算出できないなどデータ精度の低下を招き、がん研究や対策に支障が出かねないだけに、実施する自治体などからは「公益性を理解してほしい」との声が上がっている。

 地域がん登録では、病院から自治体に、患者の病状だけでなく、氏名や生年月日も報告される。

 山形県のがん登録を担当している同県立がん・生活習慣病センターには、昨年4月の保護法全面施行後、医療機関から生年月日など複数の項目が空欄のままの登録用紙が多数届けられ、「患者情報を提供していいのか」という質問も相次いだ。同センターの柴田亜希子専門研究員は、「問題ないと説明しているが、通知をよく知らない病院もある。誤解したまま中止されるのが一番困る」と話す。

 医療現場の対応について、鹿児島県は「個人情報保護を理由に非協力的な医療機関は多く、依頼をしても報告は少ない」と嘆き、滋賀県は「トラブルが起きれば医師個人の責任になると思われている」と話した。

 がん登録では、患者への告知の問題もあり、全員の同意を得るのは難しい。保護法では、「公衆衛生の向上のため特に必要」なら本人の同意がなくても個人データを第三者に提供できるとしており、厚労省は2004年1月、がん登録の患者情報については保護法の適用外との通知を出した。

 それでも川崎市は現在、市立病院から神奈川県へのがん登録を中止している。03年4月、市の審議会が、「同意のない患者情報の提供は市の個人情報保護条例違反」との答申を出したためだ。兵庫県も00年度末で登録を休止、千葉県でも県の審議会で検討中だ。

 神奈川県立がんセンターの岡本直幸がん予防・情報研究部門長は、「治療成績を参考にできるなど本人にも社会にも役立つ制度で、がん登録なくしてがん対策はありえない」と訴えている。
(読売新聞) - 2月10日14時48分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000006-yom-soci
 

コメント(2)

 
〔中国〕「エイズ封じ込め条例」を公表=刑事責任も追及
  
【北京12日時事】

 中国政府は12日、エイズ感染の拡大防止を目指して制定した「エイズ防止条例」を公表した。農民や低所得層の発症者に治療薬を無償で提供する一方、エイズ感染防止に手落ちがあった行政、医療関係者の刑事責任を追及する厳しい措置も盛り込んだ。3月1日から施行する。 

(時事通信) - 2月12日17時0分更新
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000077-jij-int
 
個人情報の尊重と公共の有益性の両立は、
まだとても割り切れる段階にないかなと思います。
強くなくては、強くならなくてはいけないでしょう。
勇気を振り絞って情報公開に踏み切った人々、また、
確固たる信念をもって立ち向かっている人々、
そんな方達が裏切られないような社会が造られていく事を
願ってやみません。
私の友人は自己のHIVと共に生きた軌跡を公演して
まわっているけど、毎回辛い思いをしているって言ってた。
私個人的には、全世界、そして未来の為に
少しでも多くの人に立ち上がってもらいたいけれど、
現実的には難しいよね…。

私は去年の5月、父をすい臓と肝臓の癌で亡くしました。
胃がんで胃の全摘出をしてから3年後の事でした。
父のカルテが何らかの役に立つのなら、家族として
とても誇りに思うけど、
医療関係者サイドもこれらを単に数字の羅列とせずに、
愛されて逝った人の血や肉と思ってもらえたらと思います。

余談ですが、父の死後、お墓や仏壇関係の
電話勧誘やダイレクトメールがひっきりなしだったよ。
どっから情報得てるんやら。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IDCproject(HIV/AIDS) 更新情報

IDCproject(HIV/AIDS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング