ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IDCproject(HIV/AIDS)コミュの〔八重山〕 「エイズに理解を」街頭でキャンペーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 八重山福祉保健所(金城マサ子所長)の世界エイズデー街頭キャンペーンが一日夕、石垣市真栄里のマックスバリュやいま店とサンエー石垣シティで行われた。

 12月1日は「世界エイズデー」とされており、全国各地でエイズの正しい知識の啓発や偏見解消のための活動が行われている。
 保健所でも、エイズに対する理解と知識の象徴でもある「レッドリボン」を描いたポケットティッシュを配布。キャンペーンには八重山農林高校の生徒らも参加し、市民にエイズに対する理解を求めた。

 エイズは20代から30代の若者を中心に、世界的に増加傾向にあり、日本でも2004年と05年に1000件を超え、今年9月現在までの累計は1万2000件以上となっている。
 沖縄県では、02年から5年間で約2倍の件数となり、今年9月までに95件が確認されている。

 金城所長は「エイズのことをきちんと理解し、向き合うことで、差別や偏見はなくなりエイズによる被害も減少する。1人でも多くの人に理解してもらいたい」と話した。

2006-12-02

http://www.y-mainichi.co.jp/index.php?action_article_show=1&article_id=6535
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IDCproject(HIV/AIDS) 更新情報

IDCproject(HIV/AIDS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング