ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

環境問題に対する政策を考える会コミュのCOP17の取り上げられかた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 少し前に話し合われていたCOP17のマスコミでの取り扱いがあまり大きくなかったことに危惧を感じています。ニュースの取り扱い方が小さいと私たちはそれはあまり重要でない、環境問題に限っていえば、もう環境問題の危機は小さくなったと誤解を受ける傾向があるからです。
 しかし、UNEP(国連環境計画)から出されたデータは深刻でした。各国が目標どおりに温暖化ガス削減を実現できてもかなり温暖化は進むというものでした。このことからも環境問題は日増しに大きくなっており、私たちは何らかの行動を起こさないと悲劇を招くのはほとんど自明です。
 欧州危機発端のギリシャでは今まで国の放漫経営により国全体としてはメリットを享受してきたはずなのに、この危機で緊縮財政というツケを払うのはいやだ、とストを起こしているそうです。もちろん、ミクロではメリットを享受していない人がいっぱいいるのだとは思いますが、マクロ的に見ると、滑稽といわざるを得ません。
 目の前の便益に縛られて各国もなかなか実行策を打ち出せずにいますが、ギリシャの例を見るにつけ、いままでメリットを享受してきた私たちと私たちの上の世代のツケを子孫に回すわけには行きません。今まで、そして今も享受しているこの便益を考えたら私たち一人一人がツケを払うべく行動(例えば勇気ある決断ができる政治家に投票する、持続的に生活できるよう考えて行動するなど)を起こさないといけない時が来ているのではないでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

環境問題に対する政策を考える会 更新情報

環境問題に対する政策を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング