ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆作詞家、作曲家の出会いの場☆コミュの☆完成した楽曲発表の場☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作詞+作曲したものを紹介してください。

※トピックに関係ない内容やコメントが書かれている場合は消去させていただく場合があります。
(紹介を見やすくする為)

コメント(88)

3曲目です☆
ありがとうございました♪


HAPPY WEDDING TO BEST FRIEND

【Aメロ】
君は覚えていますか?
共に笑い合い、過ごした日々を

あれから何年経つだろう
語り尽くせない思い出と共に

【Bメロ】
何も変わんないまま俺らは大人になって
深い悩みも話し合えるような仲で

2人が結婚すると決めたあの日は
本当に本当に嬉しかったよ

【サビ】
happy wedding for you
2人への想いを この詩に散りばめて
今、愛を贈ります

雨上がりに架かる虹のような
鮮やかな未来が2人に訪れますように

【Aメロ】
変わり行く時の中で 忘れちゃいけない物があるよ
ケンカした時は思い出して 初めてのデートの事

【Bメロ】
向かい風、立ち止まる事もあるだろう
挫けそうな時もあるだろう

迷わず進めばいい 遠回りだっていい
2人なら乗り越えられるでしょ

【サビ】
Happy Wedding for you 伝えたい言葉
溢れ出して止まらないかもしれないけど

夜空に輝く月のような
優しい光が2人を照らしますように

【Bメロ】
小さな手 2人の愛に包まれ
いつまでもいつまでも変わらない愛を

いつだって頼ってこいよ
これからも友達だよ
これだけは言わせて本当におめでとう

【サビ】
Happy Wedding for you この先に続く 未来が ほら
いつまでも幸福であるように

happy wedding for you 2人への想いを
この詩に散りばめて 今、愛を贈ります

雨上がりに架かる虹のような
鮮やかな未来が2人に訪れますように

最高のBEST FRIEND
一年以上試行錯誤して、練りに練った曲です。
過去最高の凄い作品が出来ました!!!

「JAGUAR〜あの満月に遠吠えを〜」
The Camels Lonely Hearts Club Band

http://www.itadaki.ne.jp/gp16/profile/3114/

北海道出身の3ピースバンドです。
カッコいいサウンドに振り切った歌詞のミスマッチ感を目指しています。
あのitadakiグランプリに初出品しました。
ぜひ、聴いてみて欲しいです。
お久しぶりです。松野といいます。

今日は、自作曲「僕の夢」を紹介します。

僕は、毎年、春になると、今年こそなんかやるぞ! と意気込むのですが、この春にも同じようなことを考えて、それを、大きな夢をもった少年の気持ちで歌詞にしてみました。
「僕の夢は僕のもの かなえられるのは僕だけ」
このメッセージを、ぜひとも伝えたかったのです!
ぜひ頑張っている皆さんの応援歌となり、この歌をきっかけに、今後もあきらめないで夢を追い求めつづけて、毎日を送っていただければと、願ってやみません。


YouTube → http://youtu.be/bD8ziVCpnwg

YouTubeにコメントくださるとうれしいです!




コミュ「へっぽこ作詞作曲編曲者集まれ!」やってます!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5454727
自称へっぽこな人大歓迎ですよ!
ラテン系お弁当の歌を作詞しました!

https://m.youtube.com/watch?list=LLUfg6cKFmdhvYYwBJjLw7WQ&v=xQbMauTOa6c

ど〜もです。松野といいます。

今日は、自作曲「名古屋に来たなら 台湾まぜそば」を紹介します。

「名古屋めし」って。知ってますか?
名古屋のご当地グルメのことです。今回は、「台湾まぜそば」を取り上げました。
ここ数年、急激に知名度が上がって広まってきた「台湾まぜそば」。
最近は、大体どこのラーメン屋でも看板メニューになってきています。
それだけではなく、カップ麺やチルド麺、冷凍食品なども登場し、まさに、旬?!
そんな、「台湾まぜそば」を熱く歌ってみましたがいかがでしょう?
ぜひ、名古屋に来たなら、台湾まぜそばをどうぞ!


YouTube → http://youtu.be/PUsvUFVSC9w

YouTubeにコメントくださるとうれしいです!



作詞した詞があるところで優良賞をいただきネットショップで全国発売されました!

https://youtu.be/1-3AWgEwml0
ど〜もです。松野といいます。

今日は、自作曲「笑顔はいいよ」を紹介します。

毎日、心からの笑顔で暮らせる人は少ないと思います。
でも、無理やり作った笑顔なら、毎日でも可能です。
その、作り笑顔をしていると、
心からの笑顔に、気が付いたらなっていると思います。
さぁ、今日からみんなで、笑顔のある暮らしを!
今回は、そんな応援ソングです。

YouTube → http://youtu.be/T8wrjNA0H9M

YouTubeにコメントくださるとうれしいです!




コミュ「へっぽこ作詞作曲編曲者集まれ!」やってます!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5454727
自称へっぽこな人大歓迎ですよ!

ど〜もです。松野といいます。

今日は、自作曲「名古屋市営地下鉄名城線」を紹介します。

名古屋市営地下鉄名城線の駅名を順番に歌ってみました。
名古屋市営地下鉄名城線に乗っていて、ふと、駅名を順番に並べて
歌にしてみたら面白いかなぁと思ったのがきっかけでした。
で、調べてみてびっくり。
地下鉄の環状線として、なんと、日本初!
・・・全く知らなかった。

YouTube → https://youtu.be/qpjD-ZJVjC4

YouTubeにコメントくださるとうれしいです!


初めまして!名曲揃いなのでぜひ、お聴きください!

https://www.youtube.com/watch?v=3szn1lC16qo

https://www.youtube.com/watch?v=AJ0AzYT0PE4

https://www.youtube.com/watch?v=vdfF1rCXkm4

https://www.youtube.com/watch?v=N8rCWK7aIbY

https://www.youtube.com/watch?v=Nnx7sIKNt6k




ど〜もです。松野です。

自作曲「おススメしたいぞ 電気圧力鍋」を紹介します。

先日、調理道具の電気圧力鍋を購入したのですが、
これが、じつにすばらしい!
なぜ、もっとはやく買わなかったのだろうか?
そう痛感したので、その気持ちを歌にしてみました。

今回は、イントロで、完全なるアカペラを採用しましたが、いかがだったでしょうか。

また、電気圧力鍋がなぜ素晴らしいと感じたのかを、
例によって、セリフで熱く語っております。
聞いてくださっているアナタにむかって、語りかけました!(笑)

ぜひ、最後までお聞きいただければと思います!

YouTube → https://youtu.be/QL55f7_Exlw

YouTubeにコメントくださるとうれしいです!


良かったら聴いてください。

ヒト
https://youtu.be/x3cXx4HiwnY
明るい曲と暗い曲です!
良かったら聴いてください∩^ω^∩

いっそ
https://youtu.be/HHDpZO6W0Mc
predawn
https://youtu.be/qltIRmS3_n0
希死念慮 と言う曲です。
短いので良かったら聴いてください。

https://youtu.be/ROoH5XdXKus
https://www.dropbox.com/s/4xsdqet9r2vy7xv/石灯籠.mp3?dl=0
幼い頃よじ登って遊んでいた石灯籠は今ではとても小さい。幼い頃にとても巨大で怖かった近所のお寺の仁王像は可愛らしく見える。幼い頃は何でも大きく驚きに満ちていた。そんな懐かしくも切ない歳をとってしまった自分の気持ちを歌にしました。
カワイのスコアメーカーで楽譜作成し、PCが歌を歌っています。やっぱり生で歌ってくれる人が現れて欲しいです。
(このエンディング曲、イイ!)
https://twitter.com/kotobukidokuro/status/1690617589029109760

「怪談スペシャル 居酒屋 一休」
https://video.fc2.com/content/20230727R6uFSZ5K

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆作詞家、作曲家の出会いの場☆ 更新情報

☆作詞家、作曲家の出会いの場☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング