ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡鉄道駿遠線の記憶コミュの蒙古の戦車,増備しました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
だいぶ秋らしくなり,作業しやすい気候になってきました。
今月28日の軽便鉄道祭に出展すべく,駿遠線150分の1ワールドの突貫工事を行っています。
催事前の最終増備となる(予定の)DB609とハ9の試走を行いました。
「DB」といってもメルクリン製の3輪ロッド機関車用をまんま転用した動力で,「DC」のまま製作しております。
原型動力のままということで,前頭部ステップはかなり前に張り出していますが,このステップ部分はおそらくウェイト兼用でしょう。
削ると多分走行が悪くなるので,目をつぶりました。Zゲージは車体に機能的価値も与えられていることが多々あります。
なのであくまで雰囲気ですが,やはり車種豊富な駿遠線にとりわけ不可欠なキャラということが製作後,よく分かりました。
画像は袋井側で見られた編成なので,大井川を渡るのはちょっと違和感ありますね。
おまけで,別海も進めています。

コメント(1)

実物写真よりちょっとスマートになった感じの蒙古の戦車ですね。
それにしても蒙古の戦車ってどなたが名付け親なんでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡鉄道駿遠線の記憶 更新情報

静岡鉄道駿遠線の記憶のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング