ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動物取扱業・外来生物法等コミュの初めましてのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無かったようなのでトピ立てました。

お店などは持っていませんが、今後繁殖を行う可能性が出るにあたり、必要になってくると思って申請しようかと思っています。

現在、ハチュのヒョウモンとニシ飼っています。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(14)

ありがとうございます!!

元気に大きく育てることを目標に頑張っています♪わーい(嬉しい顔)
資格があるんですよね。
経験とか。

ハードルをあげて、無駄な繁殖をさせないという意味もあるんでしょうね。
犬猫の悪徳ブリーダーさんを法的に除外するっていうのが一番の目的だと個人的には思ってます。犬
はじめましてチューリップ

私は動物取扱業が実施される一年前にすでに登録が必要だったのでその時から「販売」を登録して責任者講習も受講しています。

今はチワワ(6匹)セキセイインコを飼いながら、年に1回あるか無いかですがチワワのブリーダーをしています。


mixiの犬関係のコミュは
「チワワ相談室」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1079501
「愛犬の家庭の医学」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3251617
の管理してますので是非遊びに来てくださいわーい(嬉しい顔)
REOさん初めましてわーい(嬉しい顔)

こちらこそ宜しく御願い致しますわーい(嬉しい顔)
こちらこそ宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)

放置気味ですみませんあせあせ(飛び散る汗)
初めまして、制度等色々教えて下さい。よろしくお願いします。
取扱業の登録してます。宜しくお願い致します!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動物取扱業・外来生物法等 更新情報

動物取扱業・外来生物法等のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング