ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歴史学科・史学科コミュの史学科のマイミク募集トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
史学科同士でマイミクを増やしたいexclamation
絡み相手が欲しいぴかぴか(新しい)

そんな方の為のトピックですウインク

需要がありそうだと思ったので、立ててみましたるんるん
よければ活用してくださいexclamation ×2

管理人追記:
差し支えなければ募集時に、専攻や研究テーマなど興味のある分野についても記載してください。

コメント(62)

はじめましてぴかぴか(新しい)

歴史系のマイミク募集コミュを作ってみました。
今まで、あるようでなかったので、そして需要はとてもありそうなので・・
私も含めて、多くの人がそんなマイミクさんを欲しいものですexclamation

歴史系のマイミク繋がりを増やしたい方、よければ参加して、
お友達募集に利用してみて下さい☆

歴史好きのマイミク募集!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5101131
mixiで唯一のカナダ史コミュを主宰しております。
よろしくお願いします。

●カナダの歴史と政治
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1611536
はじめまして!
都内の中堅私立K大歴史学科4年の者です♪
専攻は日本史(中世戦国史)で、卒論は地元北武蔵の戦国期について書く予定ですペン
よろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
史学科卒ですわーい(嬉しい顔)
歴史全般好きですグッド(上向き矢印)
ちょっと忘れていってたりしてますがあせあせ

福岡でエジプト展あると行ってますわーい(嬉しい顔)去年はナポレオン展ありましたが、山口はなかなか展示会来なくて涙
映画も実話とか歴史関係好きですぴかぴか(新しい)よろしくネ猫
はじめまして(*^_^*)
京都の大学に通ってます四回生ですぴかぴか(新しい)

専攻は東洋史ですが、日本史(の方が)好きなので朝鮮の役から講和までの経緯についてを卒論のテーマ範囲としています。

同じような卒論テーマな人もそうでない人でも宜しければマイミクお願いしますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
兵庫県の大学文学部史学科卒で、大阪府在住・勤務の者です。

日本中世史を専攻し、社会科の教員免許と学芸員の資格を取りました(今は他の仕事をしてますが)。

専攻、学生か卒業生か、などの枠を越えて、気軽にお話ができれば幸いです。
東京の大学の史学科卒業ですわーい(嬉しい顔)
専攻は日本近現代史です。

日本史が大好きです。
現在高等学校で教員をしています(7年目)。

歴史好きの人、教育にも関心の有る人、宜しくお願いしますexclamation
地元愛知県勤務の社会人一年目です。
 京都の同志社大学では、フランス近代史を研究していました。

気軽にマイミクお願いしますわーい(嬉しい顔)

コミュニティを作りました。こちらも宜しくお願いしますexclamation ×2

歴史学の交流会・読書会 

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5262889

はじめまして。
日本近代史専攻で、大学・修士を卒業しました。

文化史・美術史・教育史・女性史に興味がある関係で、日本と海外との関係史が好きという、異例な(?)日本史出身者です(笑)

又サッカーや自転車を、歴史を絡めながら見るのも好きです★

大学卒業して、歴史の環境(人とも)離れざるを得ない毎日を過ごしております。日本史紀行ができるようなお仲間もできたらといいですね♪
はじめまして、東京の大学で西洋史を専攻していました。
来年にビザンツ史で博士課程に進学し、
ビザンツ外交を研究する予定です。

他にも古代ローマ史、アメリカ外交史、日本外交史、国際政治学、
にも興味があります。

よろしくお願いします。
歴史大好き(^o^)/
適度に絡みましょう〜わーい(嬉しい顔)
日本史がすきです!
愛知県の某学院に7年間も歴史学科にいたおバカさんですが、今でも合間みつけて本よんだり博物館や史跡めぐりしてます!
今は幕末が流行りですが江戸末期以前、神話の時代から江戸中期まで広く浅くです。
もしよければマイミクしてだらだら情報交換しましょう!
都内の大学院で考古学を勉強しています。

弥生時代を専門としていますが、様々な分野の方達と交流したいと考えています。

もし興味を持っていただけたら、マイミクよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
 こんにちは。大学では東洋史専攻でしたが、世界史全般興味があります。今特に興味があるのは中国、ロシア、モンゴル、トルコ系の国々を中心とした北アジア、中央アジアの地域です。

 以前留学していた中国のウルムチに最近また引っ越してきました。周りに歴史の話が出来る人はおろか、日本人もあまりいないため、誰か話し相手になってくれる方がいたら声をかけてください♪

はじめまして!
都内の某大学を今年度卒業します。
専攻は日本中世史ですが、メインは甲斐武田氏になります。
他の事は広く浅く、一般常識+αぐらいの知識しかありません(^_^;)
よろしくお願いします。
初めまして

東京の大学で日本近代史…特に華族制度や宮中について研究をしていました。

日本史については、広く深く掘り下げているつもりなので、興味・関心がある人は絡んでくださいな!!
昔、東京の某大学で日本史を専攻していたものです。
今でも、日本史や日本考古学の本を読んだりしています。
また、日本史のデータベースを作っており、一部ですが、
縄文土器と日本仏教人物のデータベースを公開し、ダウンロード可能な状態に
しています。
もし、興味がありまhしたら、覗いてみてください。

http://sky.geocities.jp/sawakihii/index.html
國學院で東洋史学を専攻してました。
まあ東洋史というより世界史全般が好きですが。

良かったら仲良くしてね手(チョキ)
はじめまして!!

大学では日本史学科で主に古代(平安時代)を専攻していました。

歴史に興味を持つようになったきっかけから、飛鳥・奈良・平安時代や戦国時代が好きでしたが、年々関心の幅が広がり、基本的にはどんなジャンルでも関心がもてるものならOKでするんるん

日本だけでなく、中国史など世界にも興味があります。

現在はサービス業をしているので、なかなか歴史に縁遠く、忙しいのが悩みですが、書店に行って歴史関係の本・雑誌を探すのが楽しみですわーい(嬉しい顔)

良かったら声かけてくださいねウインク
以前投稿したCityKUNですが、前回紹介したデータベースに不具合(検索上のためほかのプログラムには影響はありません)がありましたので、お詫びします。また、特殊な検索方法の説明をつけましたので、そちらを参考にして検索されると面白い結果がでるかもしれませんので、興味がございましら下記のURLにアクセスしてください。

http://sky.geocities.jp/sawakihii/index.html

たびたび申し訳ございません。複数検索の不具合が発生したため解消しました。改めてのダウンロードをお願い申し上げます。AND OR 検索も可能のため是非ご利用ください。

http://sky.geocities.jp/sawakihii/index.html


はじめまして!都内のある大学で近世史の勉強をしてます。思想史に興味があります 研究は始めたばかりです よろしくお願いします。
東北の大学に通う男子学生です。

歴史学科の友達って、あんまりいないんですよね。うん。
なので、他の大学の方とかと仲良くなれたら幸いです
因みに、専攻は日本北方史ですが近世史(植民地統治政策)にも興味アリです‼
まぁ、とりあえず気軽によろー
大学では歴史と無縁でしたが、卒業後に個人的な趣味で歴史を勉強しています。

もともとはコーヒーが好きで、生産国の情報を調べ、掘り下げていくうちにその国の歴史に興味を持つようになりました。コーヒー生産国の通史とコーヒー史を内容は稚拙ですがブログの記事にしています。

今のところ中南米を中心に調べていますが、いずれはアフリカ史も見ていきたいと思っています。

「コーヒー」と「歴史」、この二つに興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひお友達になりましょう。
私は、文学部史学科で東洋史を専攻し古代朝鮮史を研究しています(^_^) 著書も神奈川新聞社から出版しました。

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歴史学科・史学科 更新情報

歴史学科・史学科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング