ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「やきとり とり伸、」コミュの緊急企画!「崖っぷち夫婦の日本1周奮闘記」第九話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ど〜もexclamation ×2僕です手(パー)

連絡が 7/15 に入ったのでお知らせしときます手(パー)
下記にも書き込みありますので↓↓↓参照下さいまし
まれに文面とは無関係の画像があります事をご了承ください。





※次回更新は連絡入り次第ですのでチェック宜しく

コメント(26)

 大変お待たせいたしました。旅を始め14日目、5月7日現在、鹿児島に到着しました。札幌→小樽→舞鶴→大阪→石垣→沖縄→鹿児島とフェリー及びバイク2台にて移動中。バイクでの総走行距離は1,200キロ突破。当初はキャンプ5日に対しホテル2日の予定が今では、ホテル6日に対しキャンプ1日のヘタレぶりを発揮。連日の28℃オーバーは心も体も蝕みます。しかしながら、二人とも元気に旅をしています。今回の写真UPは鹿児島から砂蒸温泉です。明日以降は佐多岬→都井岬を経て、一路宮崎を目指します。
崖っぷちさん>
連絡ないからなんかトラブルかと思っておりましたげっそり
お疲れです手(パー)砂温泉気持ちよさそうですねいい気分(温泉)予定よかホテル多くなってしまったのですか・・・w気温が結構違いますね、さすがに札幌とでは・・・。
今夜ちょっと寒かったからお店少しですがストーブつけてました。
まだまだ長旅だから体調管理宜しく!頑張ってくださいましexclamation ×2
次の連絡待っております。
今日で旅を始めて21日目、現在福岡市に居ます。宮崎→熊本へ向かう最中にトラブル発生!!嫁のバイクがいきなりパンク。幸い大きなロスにはつながらなかったものの、ヒヤリ。
しかしながら、その後にまたトラブル。今度は僕が人生始まって初の立ちゴケ。オーノー。いくら雨で地面が滑りやすくなっていたとはいえ、ショックだ。
幸いバイクには一切傷はつかないものの、僕の心は大きく傷ついた。
熊本では2日間滞在その後、阿蘇山→別府→長崎→佐世保→福岡の行程で今日に至る。明日は福岡に連泊した後、遂に九州は卒業。山口県へむかう。
(今回はパソコンの調子が悪く写真がUPできませんでした。)
お疲れです手(パー)パンクですか?あらら・・・事故でなければ良しとしましょ!
たちゴケ?崖っぷちさんのバイク重量あるからな〜250ccぐらいだと踏ん張れますがねw着実に進んでおられますので焦らず楽しんで行ってくださいまし指でOK
先日のトラブルから立ち直り、今日も走らせています。本日で27日目、現在広島にいます。ルートとして、福岡⇒下関⇒角島⇒萩⇒秋吉台⇒厳島⇒広島⇒呉です。
 昨日は、原爆ドームに立ち寄り合掌。本当に心が痛みます。もうこんな悲劇は繰り返してはいけません。本当に心から言えます。
 今後のルートは広島⇒尾道⇒しまなみ海道⇒今治⇒松山で、いよいよ四国に入ります。
追伸、最近趣味のパチンコが絶好調。どうしたおれ?度重なる、神社巡りのおかげか?
(写真はどうも調子が悪くUPできません)
お疲れ様です^^

楽しく読ませていただいています・‐・ノノ

広島は自分もかなり思い出深い街なの…崖っぷちさんと同じ思いになったのを思い出します。
゜。(p>∧<q)。゜゜
恒久平和を日本で1番か2番に考えてる街でしょうね。

なにか美味しいもの食べました??
お好み焼きもさる事ながら、付け麺がうまいですよー♪♪


写真は残念ですが、
納め続けて下さいね☆
後で楽しみにしてますので★
>w<bb
お疲れです・・・楽しみにいつも待っておりました。日本地図を見ますと直線距離ではほぼ半分のとこですね手(パー)
気づけばmixi使いこなせてるし順調でなによりっすわーい(嬉しい顔)画像ない時は変わってイメージに近いものをUPさせていただいてますのでひきつづき完走目指して頑張ってくださいまし。次の連絡待っております。
期待に添えるようまた写真UPします手(パー)
こんにちは、崖っぷちです。旅を始めて33日目現在、四国は徳島市に到着致しました。ルートは松山→高知→四万十市→足摺岬→高知→室戸岬→徳島です。
相も変わらず、写真がUPできず、また残念。理由はわかりません。
高知では、散々な天候にぶち当たり、さすがに車を借りて移動しました。四万十川は凄い美しいと言いたいとこだが、雨でブルー。足摺岬は綺麗と言いたいとこだが、観光客がバスガイドに絡んでいて、またまたブルー。財布の中身はさらにブルーのまるで、観光のヘレンケラー状態に陥りました。本日は、迷惑なぐらい天候がよく(30℃)早めのチェックインとしました。
明日は、香川県へ向かい、魅惑のうどん三昧と楽しみます。
お疲れです手(パー)
それはそれは大変な様子ですな・・・
気温がやっぱ札幌とでは違いますね、30℃ですか?
こっちも雨が降ってます・・・自分もお店もブルーですわ(泣)
うどん楽しみですね・・・本場だもんな〜
写真残念ですが今度見せてくださいねわーい(嬉しい顔)
次の連絡楽しみにしております・・・つづく
今日は香川県ですね〜
栄養補給してさらに進んで下さい手(パー)
使い方をミスってしまい冷や汗最初のやつを消してしまったので・・・途中から見ても訳わからん人の為に再度出発から説明致します手(パー)
たまたま「とり伸、」に来ているお客さん(夫婦)が日本横断の「夢」に向かって行くというのを現在レポートしておりますカラオケ
主人公は私と同年代の夫婦で名前は・・・言えませんが「○田」さんです。
この「○」には国内はもとより海外でも活躍し日本経済をけん引しておる某大手自動車会社の社名と同じです車(セダン)
っでどうやって移動しているかというと 「バイク」(ハーレ2台で)で移動しております。
お久しぶりです。崖っぷちです。今日で41日目、現在京都にいます。
ルートは徳島→祖谷渓谷→高松→倉敷→米子→松江→出雲→石見銀山→鳥取砂丘→姫路→小豆島→高松→鳴門→淡路島→神戸→京都の具合です。
ちょっと更新をおさぼりすると、ルートだけ書き込むのにも、苦労しますね。反省いたします。ついに、恐れていた、梅雨が上陸。連日の雨に苦しんでいます。
昨日より、京都に在京していますが、6連泊し、徒歩及び電車で観光したいと考えております。昨日は、修学旅行以来の京都観光ですが、まるで見る物全て初めてに感じてしまい、高校時代の旅行が如何にいい加減であったかと感じます。
相変わらず写真のUPができず皆さんに日本の素晴らしい写真をお見せできないのが残念です。(累計700枚近くあるのですが・・・)
それにしても旅は体力が勝負であることを実感させられます。
また経過を報告しますのでお待ちください。
どもexclamationお疲れです手(パー)
あくまで旅が主役なので負担になったり面倒ならほっといてもおkですよ!
ふむふむ・・・ってことは関西ですな・・・京都なら確かにゆっくり観光したいとこですよねわーい(嬉しい顔)梅雨とはめんどくさい状況ですね、私も北海道に帰って来てから梅雨とは無縁になっていたので、じめじめしてるし・・・気分がさえないというか・・・テンション上げていきましょ
またの連絡を楽しみにしております。
前回バイク(ハーレ)で移動していると記載しましたので、詳細を下記に書いておきます。

旦那さん・・・バイク歴15年:愛車・・・FlstF1450(ファットボーイ)
奥さん・・・・バイク歴 4年:愛車・・・FXDL1450(ダイナローライダー)
旦那さんのバイクは州知事にもなったシュワちゃんの愛車(ターミネーター2)

予定では8/14までに北海道に戻る予定です
おひさしぶりです。崖っぷちです。更新をかーなーりーおさぼり致しました。
今現在は、山梨県は甲府市に居ます。ルートは京都→奈良→和歌山→新宮→伊勢→大津→彦根→岐阜→白川郷→富山→糸魚川→松本→美ヶ原→諏訪→甲府です。
この間、様々なことが起き(宮城県の地震にはびっくり。因みに私は00年、03年の地震は現地で経験済み)びっくりですね。そうそう、先日も、嫁さんの目の前で車が見事に横転、危うく、嫁も僕も巻き込まれかけました。横転した運転手の方は、車に閉じ込められた状態で、大変でした。とりあえず、110・119番をし、到着するまで、閉じ込められたおじさまと、会話を続けた。幸い怪我も軽症で済んだのが不幸中の幸いでした。車の運転は気をつけたいものです。
明日以降は富士山周辺を回ってきます。
おー久々ですわーい(嬉しい顔)あっというまに関東ですか?なんか予定よか進んでいるようですね手(パー)確か予定ではまだ中部地方だったですよねw
なんか穏やかでないですな〜車横転ってあせあせ(飛び散る汗)それに119番とか・・
体調とかその後どうですか?これから先もひきつづき気をつけて運転して進んで下さい手(パー)無事帰還を願っております。またの連絡楽しみに待っております
超お久しぶりです!!崖っぷちです。いやはや、更新をサボりすぎました。
今は、北海道幕別町に居ます。ルートとして甲府→沼津→伊豆半島一周→大礒→東京→横浜→勝浦→九十九里→水戸→日光→郡山→猪苗代湖→新潟→山形→仙台→盛岡→八戸→奥入瀬渓流→十和田湖→八甲田→青森→函館→苫小牧→帯広→釧路→開陽台→羅臼→知床→網走→帯広→幕別といった具合です。
実は、嫁の実家が農業を営んでおり、今はのんびり一週間程、農作業の手伝いをしながら暮らしております。いよいよ、明日再び旅をスタートします。残るは北北海道、稚内を目指し走ります。総走行距離は9000Kを突破、気力体力は十分、財布はエンプティー。最後までやり遂げたいと思います。では!
おー久々・・・っげもう北海道ですか?
東日本ショートカットw無事帰還まじかですね。
色々な旅の話楽しみにしております。
戻ったら携帯にでも連絡ください手(パー)
Afuter  →  After
なんてミスを・・・・カナで入力しようと思ったらそのまま・・(恥)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「やきとり とり伸、」 更新情報

「やきとり とり伸、」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング