ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋市立豊岡小学校コミュの昭和45年〜46年生まれの人〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4年の3学期に転入してきました。
浅井先生のソフト部でした!
5、6年は平野先生。
古墳にはにわを作りました(≧▽≦)懐かしい〜♪

コメント(9)

確か兄がその世代でした。 赤茶色の埴輪 覚えています。 1〜2年くらいで 埴輪あhボロボロになっちゃいましたけど… 
はにわ、ですよね。もう土になってしまったんでしょうね。体育館の横の門の岡の子像と花水木も懐かしい〜♪
平野先生 って 桃代先生ですか? 懐かしいなあ

しかし あの古墳は本当に 由来があったのでしょうか?
瑞穂公園にも古墳ありますよね。単に壊せなかっただけ?
運動場作る時には貝塚や屈葬の人骨も出ましたね。
まさに、Bingoの45年生まれです。
何を勘違いしたか、児童会長までやっていました。
ご記憶ありますか?
ちなみに6年は浅井先生でした。
ひ、ヒントをもう少し下さい〜。
私は良く休み時間に浅井先生の組で(3組)遊んでました〜。
それではヒントです。

?双子の兄弟と仲良しです。
?家は豊岡通りよりも北側です。
?動物のあだ名がついてました。

こんなところでいかがでしょうか?exclamation & question
双子くんと仲のよい子は沢山いたわ〜。動物って、がお〜って動物かしら?(-o-;)すいません。
メモカキカキ止まってるよぅですが…φ(..) 懐かしいですゎるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋市立豊岡小学校 更新情報

名古屋市立豊岡小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング