ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シマリス大好きコミュのリスちゃんalbum★part.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルバムがいっぱいになっているので立ち上げます。

引き続き皆様の可愛らしいシマリスちゃんを楽しみにしてます*^^*





個人のアルバムも随時更新してます。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000090168082&owner_id=23758443
お時間があるときに いつでもどうぞ☆

コメント(207)

今日お迎えしました、ココア♀です(*'∀'人)ハート*+
あまり人の事は怖くない様子☆彡.。手からヒマ種を受け取るし、腕をテケテケテケテケーって登ってきたし(笑)
先住の2♂達と仲良くしてほしいな♪♪
いちごをお迎えして1年。

記念に時計を作ってみました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

1年の成長記録。
かけがえのない思い出がぎっしり詰まってます(*˘︶˘*).。.:*♡


これからも一緒に時を刻もうね:*:・(*´ω`pq゛
>>[172] 愛されていてお爺ちゃんはすごくうれしいです!
末永くいっしょに過ごせます様。
チョコが家に来て1年、体も大きくなったのでケージを大きいものに変えました(*´ー`*)
早く発情期のタイガー化終わってー(´;ω;`)
壁をのぼって食器棚の上でくつろいでます。「みてみて〜♪」って感じに降りてきます。
チョコが手作りハンモックでくつろいでるところをついに目撃ヽ(・∀・)ノ写真撮ろうとしたら立ち上がってしまいましたが(笑)
口の中いっぱいに、ビニールをくわえるモンドです╰(*´︶`*)╯
先日エストレ0リャがお染の「春の歌」を歌いだしたのでヘクトールと一緒にケージから出して様子を見ていたらこう、。がっしりと3回くらい合体を繰り返していたので今月は妊娠しているか注意して様子見します。
>>[157]
ぼーちゃん、ご冥福お祈りいたします。小さな生き物ですから何があったのかはなかなかわかりませんよね。なんの前触れもなく逝ってしまったことはショックだと思いますけれど静かにお空にいったと願いましょう。

>>[179]
ありがとうございます。
安らかに逝ったことを祈るばかりです。
おひさです〜。エアルです。
お気に入りの場所で日に当たってまったり〜〜
ウリボウです。
エアル、ウリボウと春に4歳を迎えました。性格の全く違う子たちですけれど
それぞれとってもかわいいです〜〜〜〜
今月頭にうまれたしまりすっこ達が今日巣から出てきました。現在確認できるのは3匹です。もう少し観察して匹数と健康状態確認できたら8末〜9頭の離乳に合わせて里親さまの募集しようと考えています。その際は宜しくお願い致します。
しまりすっこ。25日目で眼が開いた子が一匹。やはり今回は3匹っぽいです。時期外れな子達ですが冬場より暖かい分親離れは早いかな?

責任持ってお迎えくださる方おりましたら去年の要領で里親様を募集いたしたいと思います。
長年連れ添われた子とお別れしてまた一緒に暮らしたいという方などを優先できればと思います。

先にも書きましたがお引渡しは8月末くらいになると思います。性別はまだ解りませんが日を追ってお知らせできればと思います。
今日のしまりすっこ。3匹それぞれの写真です。一匹まだ眼が開いていないのだけど回し車を回す猛者です。
今日のしまりすっこ達です。成長はまちまちですがもうケージの中を昇り降りしたり、とうもろこしやご飯食べたりしています。ショップだとこの位でもう売りにだされるかなと。写真を撮っているとまだかあちゃんが邪魔しに来ますw
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000096364715&owner_id=6871293
去年うちでうまれたミョルニルはすごいでぶっこになっちゃっています。体毛が薄くておしりが裸な子ですがおととい初めて発情鳴きしたので来年に向けてお婿さんがいればぜひ。
しまりすっこ達も活発に動き回ってもう自分でご飯食べたりもしています。巣の中だと大変なのか、かあちゃんは表で起ったままおっぱいあげています。

里親様お待ちしております。
本日のしまりすっこ。かなり大きくなってきています。片手でつかめるくらいの大きさ。サイレントホイールのサイズが21cmなので大体大きさがわかるかと。母親は疲労とストレスでぼろぼろになっちゃってますね。後ちょっとがんばれ!
昨日は公園で子供とドングリ拾ってきました(^^)そしたら今日、娘が学校の校庭で大量のドングリ拾ってきたヽ(^ω^)ノまだまだ拾えそうなので冬の間のエサには困らないな(笑)
寝起きのぼぉーっとしてるところを撮ったら、内股にウィンク!!

悩殺(//∇//)

けど男の子(´・ω・`)
寒くなってきたので、袋をプレゼントしました。すごく気に入ってくれたみたいです(*^^*)
4月から飼い始めたシマリス初心者の我が家。無事冬を越してくれるか…。日々勉強です!
甥っ子がドングリを集めて送ってくれました。
うちの子も甥っ子もカワイイ〜っ(*´艸`)(笑)
>>[197] 初めまして、どんぐりは公園とかで拾ってきたやつをあげてるんでしょうか?いきなりの質問すいません泣き顔一日に何個ぐらい?あげてもいいのですか?
>>[198]
はじめまして、お返事遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)
あくまでわたしの場合なので正しいかどうか分かりませんが、参考になれば幸いです。

どんぐりは公園や遊歩道に落ちていたものを拾い、
一旦、バケツなどに水を溜めて全部洗います。
その時浮いてきたものは、穴が開いていることが考えられる為破棄します(虫が入っているのを見分ける目安にしています)。
その後日干しして乾かしてからあげるようにしています表情(嬉しい)

またドングリもひま種同様あげすぎはよくないと思い、
1日1個、それも毎日ではなく週に3日程度しかあげていませんあせあせ
どんぐりの大きさにもよるとは思いますが、ウチではこんな感じです表情(嬉しい)
>>[199] わざわざありがとうございますうれしい顔私も試して見ますexclamation
エゾシマリスも冬眠から覚めました^^

ログインすると、残り175件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シマリス大好き 更新情報

シマリス大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング