ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シマリス大好きコミュのありがとう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、ウチに来てくれて9歳4ヶ月のリンリン♂が亡くなりました。
たくさん笑わせてくれて、癒してくれて、ありがとう。

目が見えなくなってからは、退屈そうでかわいそうだった。

それでも、手探りで走ったりして元気なとこを見せてくれたね。



天国では、色んなモノを見て、色んなモノを食べてね。



ありがとうって何回言っても伝えきれない。



ありがとう、リンリン。



ごめんなさい、いつの間にか大切な存在になってて、コミュで感謝の気持ちを書かせてもらいました。

コメント(87)

>>[47]
ハルちゃん、ご冥福おいのりいたします
うちのウリボウも触りたくてもハルちゃんと同じ
9年の長居年月楽しませてもらったのですね(泣)
最後のことを思うとほんとに泣けます
読んで大泣きです
幸せなハルちゃん、天国で走ってね
>>[47]
うちの子も・・同じような子でした^^:
やはり別れは辛すぎますね・・
安らかに眠れますように、そして、家のメロンがちょっと先にあっちに行っているので、向こうでハルちゃんに会えますように・・・
>>[048]
ありがとうございます泣き顔
小さい身体で物凄い存在感だったと今痛感しています泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
ハルがくれた時間は、思わず笑ってしまうような楽しい思い出がいっぱいですぴかぴか(新しい)
ポンママさんとウリボウちゃんの毎日を想像すると微笑ましいです晴れ
最後に思いっきり抱っこして撫でまくりましたぴかぴか(新しい)
>>[049]
ありがとうございます泣き顔
最後に噛まれた親指にくっきり二つ穴が開いてます泣き顔
治らないでほしい泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
今日、大きな植木鉢に大好きだったものを沢山入れて埋葬し、大好きだったブルーベリーの苗を植えました。
借り住まいなので植木鉢なら連れていけるかなぁと思って…。
めろんちゃさんはどのように埋葬しましたか?
>>[51]
最後にミルクさんの指に作品を残してくれたんですね。
うちの子は、本当はいけないかなと思ったんですが、近所に小高い山があって、そこのハナ桃の木の下に埋めてきました。
花言葉が天下無敵なんです^^;あの子らしいです^^;
>>[052]
『天下無敵』exclamationexclamationほっとした顔
まさにうちのハルもそんな感じですexclamation
花言葉まで調べて…メロンちゃんへの愛を感じます泣き顔ぴかぴか(新しい)
桃の花が咲くのが楽しみですね桜
旦那との意見の違いもあり埋葬までとても悩みましたが、きっとハルも分かってくれると思いますぴかぴか(新しい)
うちもハナ桃の木を探してみようほっとした顔
教えて頂きありがとうございました晴れ
メロンちゃんとハル、亡くなったリスちゃん達が天国で幸せでありますように…ぴかぴか(新しい)
昨日、
うちの長男のしまじろうが亡くなりました。
一昨日の昼までは元気に動いていたのに
夕方いきなり嘔吐してから
呼吸が荒く、辛そうで、
病院に連れて行きましたが、
あまり悪いところがわからず、
胃腸のお薬をもらいました。
その日の夜は、巣箱に入って行ったので、
私たちも就寝しましたが、
朝起きて見たら、巣箱から出て来ていて、
ぐったりとしていて、かろうじて呼吸をしているような状態でした。
体温がとても低くて
でも仕事が夜勤だったためどうしても休めなかったので
カイロにタオルを巻いた布団の上に寝かせて、
暖房もつけたままにしましたが、
旦那が家に帰った頃には息を引き取っていたそうです。
最期に一緒にいてやれなくて
身体の異変に気付いてあげれなくて
本当に未熟な飼い主で
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

まだもうすぐ2歳になる子で、
きっと本当なら
もっと沢山生きれたはずなのに…。

本当に…
噛まないしトイレもちゃんと覚えて
ご飯の好き嫌いは激しかったけど、
本当に本当に良い子でした。

一昨日の昼まで元気に動いていた事を思い出して、
未だにしまじろうの死を飲み込めません。
でも今日、
旦那が帰って来たら一緒に埋葬しに行きます。
ちゃんとさよならしてきます。

しまじろう、
本当にごめんね。
ありがとう。
>>[054]

わかりますその気持ち。

俺は知識不足でまだ8ヶ月だった子を死なせてしまいました。

元々他の子より小さかったけど、一生懸命ミルクをあげてスクスク育って、暖かくなる日を楽しみにしてたんですが…

原因はわかりませんが、死に際に一緒にいてやれなかった事、異変に気付いたけど病院に連れて行かなかった事。(正しくは翌日に連れていこうと先伸ばしにしてしまいました)
ヒーターをつけ忘れて外出してしまい、翌朝つけてあげれば良いかと…

そして帰宅したら冷たくなってました。

本当、悔やんでも悔やみきれませんよね。

天国でうちのくぅちゃんが、しまじろう君や沢山のシマリス達と元気に遊んでる事を願います。
昨日家に帰るとれんくんが亡くなっていました。
6歳11カ月でした。もう少しで7歳だったね。

れんは去年の秋ごろから斜頚になってしまい
いろいろ検査をしてリンパ腫と分かり、手術までしました。
しかし取れないとこにあると言われ結局開けただけ。
それでもがんばって四カ月も耐えてくれました。

11月で寝たきりになって、歩けなくなっても
ぐるんぐるんなりながら体を一生懸命動かして
最後の最後までトイレで用を足してくれていました。

ごはんもふやかしだけどしっかり食べてくれて。
でも若いころは太り気味だったのにどんどん痩せていったね。
年末にペニスも出たままで腫れているから排尿の際に激痛だといわれ、
それでも毛並みも食欲も比較的よかったので、
いなくなるっていうのが、まだ受け入れられないです。

いつもと変わらず寝ているかの様で、
ずっと見ていたいけどそうもいかないんですよね。
今日の夜でいったんお別れなので踏ん切りつけなきゃ

環境の変化にも負けず、約7年も、
わたしの支えになってくれたことに感謝します。

よくない飼い主でごめんなさい。
次はもっといい飼い主になれるように頑張るね!

れんくん 今までありがとう お疲れ様でした
>>[54]

仕事で看取れなかった気持ちよくわかります。
しまじろうくんのご冥福をお祈りいたします。
れんくんうちのリッスンに凄くにてます。
りすは人間のエゴで飼われてるんだよなって思ったりします。でも出会ってしまったからには責任持とうって思わせてくれますよね。れんりさんもそういう気持ちでれん君に応えて上げたんだろうなって感じました。リスが本当にどう感じるかは分からず、自己満足かもしれませんが。少しでも自由と幸せや楽しさをサポートして逝ってくれたらなと日ごろから思います。
これからはれん君が天国で見守ってくれてますよ。僕たちも恥ずかしくない人生を頑張っていきましょう。
ついさっきまだ一歳のりっちゃんが亡くなりました。
4日前くらいから私が体調を崩して寝込んでいでりっちゃんのお世話をサボっていました。
タイミング悪く水がなくなっていたようで、一昨日脱水症状っぽくなっているのに気がつき、必死で看病しました。
その時は餌も自力で食べれる程まで回復したので大丈夫かと思ったのですが、昨日の夜にまた体調が急変してさっき息を引き取りました。
あの子には私しかいなかったのに
自分の体調が悪いからといって世話を怠るなんて最低でした
後悔しても仕方ないですがりっちゃんに申し訳なくて
りっちゃんは噛み付かないし、タイガー化もしないとっても手のかからない可愛い子でした
私の不注意でたった1年しか生かしてあげることが出来なくてごめんなさい
>>[058]

ステキなお言葉ありがとうございます。そうですよね、とても感動しました。
恥ずかしくない人生を生きられるよう頑張ります。
りっちゃんのご冥福をお祈りいたします
12時27分、ヴェクサシオンが亡くなりました。さいごに大きなあくびをして、心臓が止まった後に数回、ゆっくりと息をして。今年で10歳だからシマリスとしては大往生かな。ありがとうね。
>>[62]

10年という超長生きの上に、最期まで見守られて、ヴェクサシオンちゃんは
とっても幸せなシマリスですね。
ご冥福をお祈りいたしますぴかぴか(新しい)
>>[63]
ありがとうございます。昨日朝かかりつけの獣医さんの所に検体してきました。彼のデータが今後のシマリスに活かされたら幸いです。
>>[62]
ご冥福をお祈りいたします
大往生・・・・静かに亡くなったのですね
老衰ということでしょうか
理想ですね
長いことお付き合いできてよかったですね
>>[65]
ありがとうございます。
脾臓と左足の腫瘍をもちながらよく頑張ってくれました。
>>[62]
10歳長生きですね。
きっと穏やかにあの世に旅立てたと思います涙
あっちで思い切り走り回っていますよexclamation
ご冥福お祈りします。
今日実家のまめがなくなったとメールがありました。
私が直感で選んで我が家に来てくれた子でした。
今は実家を離れているので最後に撫でてあげられないのが悲しい。。。
>>[68]
離れてると悲しいね
ご冥福お祈りいたします
かわいいね
>>[70]

チッチちゃん、最後はsima0144さんの手の中で息を引き取ったのですね。
どんなにかまれても、タイガーであっても、自分のリスちゃんは、
無条件に可愛いですよね。
火葬は無事に済みましたか?

うちのぐるるんも、昨年5月13日、よりによって「母の日」に亡くなりました。

私は朝早くから出かけて夜帰ってきたのですが、その間、家族はいたのに
誰もぐるるんの最期に気づいてあげられなかったんです・・・
静かに逝ってしまって、可哀相で可哀相で・・・
持病があって、いつ心臓が止まってしまうかわからないような状態だった
とはいえ、悲しくてたまりませんでした。

その3ヵ月後の8月13日、ぐるるんの隣で飼っていたジャンガリアンハムスターが
老衰で静かに亡くなり(最期まで見守ることができました)、
13日は私にとって、2匹の月命日となりました。

チッチちゃんのご冥福をお祈りいたします。
>>[75]

私も2年前、飼って1年の子を、ケージの掃除中に私の不注意で死なせてしまいました。

その時はあまりの突然の出来事に、夢でも見ているのではないか?と思ったほど呆然としてしまい、実感して涙が出るまで間があったように思います。

小さな生き物だけに、ほんとにちょっとしたことが、事故になりますよね。

はやてちゃん、うちの子と天国で仲良くしてくださいね。
そして、飼いリスちゃん達が一匹でも事故に遭わないよう、お祈りしたいと思います。
7日の朝、我が家の小さな王子様、2歳7〜8か月?の小次郎が息を引き取りました。

4日、散歩中に誤って次女が踏んでしまったことが原因です。
急いで病院に行って、検査で骨折などがないこともわかり、
よく動いていたので安心していたのですが、翌日急に容体が悪くなりました。

5日も同じ病院に行き、点滴代わりの注射をしてもらいましたが、
大好物も何も口にしないし、頼みのスタミノールさえなめてくれませんでした。

ずっと付き添い、できる限りのことはしたつもりです。
ストレスになるだろうと、悩んだ末に6日は病院に行きませんでした。
前日、病院をとても嫌がったからです。

回復を願っていましたが、奇跡は起きませんでした。

小次郎は我が家の7匹目のシマリスです。
一番体が小さかったけど、一番頭がよく、タイガーになることもなく、
手乗りで、本当に性格の良い子でした。
家族のみんなに愛されていました。

一瞬の出来事とは言え、人間の不注意で死なせてしまい、
どんなに痛かっただろうと思うと、かわいそうでなりません。

空っぽのケージを見るのが、今はとてもつらいです。
本日、実家のりんちゃまがお亡くなりになりました。5年間タイガーになることなく、たまに実家帰ると威嚇されたけど、お腹をくすぐると気持ち良かったのかまたやってと飛びついてきました。チューもしてきたし、こんなに人間に懐くとは思わなかったです。ご遺体は川に流すそうです。さようなら。天国では素敵なメスリスに出会って家庭を持てるといいね。
一昨日、我が家のメイが亡くなりました。
10才でした。長い時を共にすごして、その最期を看取ることができてよかった。

晩年は足が悪いのに、おてんばさんしようとしては、止まり木から落ちるをくりかえしてました。
低いゲージが若干ご不満そうでしたね。
高いところが好きだったから。

今はいっぱい色んなところ登れてると思いたい。
バイバイ、メイちゃん。
8年間一緒にいてくれたしまりすのちゅったさん♀が昨日、天国へ旅立ちました。
さびしくてさびしくて涙がとまりません。
ここ最近足腰が弱ってましたが、まだ別れの日はもう少し先だと思っていました。ここ最近仕事が忙しく、平日にはあまり起きている様子を見ることも少なく、気がついた時にはごはんも水も口にしなくなっていて、寝ているようで穏やかな最期でした。
ありがとう、ちゅったさん。
あなたは幸せだったかな。そうだといいな。
昨日ありすが亡くなりました。
5歳4ヶ月でした。

6月になっていろいろな病気を発症し、先週土曜日から入院していました。
昨日朝先生から経過がよいので午後退院って言われて、お迎えの用意をしていました。
昼過ぎ急変してほんの少し目を離したときに亡くなっていたそうです。
すぐ会えると思っていたのに、突然お別れがくるのですね。

食いしん坊なありすは大好きなブルーベリーを探してあちこち走り回っているのでないでしょうか?
お気に入りのソファの背もたれにありすがいないか目で追ってしまいます。

うちで過ごした日々が幸せであったと信じたいです。
虹の橋をちゃんと渡って走り回ってね。
ありすがいないと寂しくて悲しくて泣いてしまうので、時々肩の上に登ってきてくださいね。

ありすがいつもくれた幸せに心から感謝します。
家に来て3日目、肺炎を発症。
ペットショップの環境が原因でした。
病院へ行ったり、手を尽くしましたが
力及ばず…。
本当に短い間だったケド
ありがとう
久々に失礼します。
以前こちらのアルバムとかにも載せていた
ジョージくん(7歳)が本日、巣箱の中で旅立ちました。
1週間前に病院に連れて行ってから
ふらふらになりながらも頑張って生きていてくれました。
辛かった時も一緒にいてくれたジョージくん、
わたしの元に来てくれて本当にありがとう。
安らかに。。。

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シマリス大好き 更新情報

シマリス大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング