ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音羽屋! 尾上菊五郎コミュの5月歌舞伎座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
團菊祭五月大歌舞伎


平成20年5月2日(金)初日  26日(月)千穐楽


昼の部(午前11時開演)

一、義経千本桜  渡海屋・大物浦
 渡海屋銀平          
 実は新中納言知盛   海老蔵
 源義経            友右衛門
 武蔵坊弁慶         團蔵
 典侍の局          魁春

二、喜撰
 喜撰法師          三津五郎
 祗園のお梶         時蔵

三、極付 幡随長兵衛
 幡随長兵衛         團十郎
 水野十郎左衛門     菊五郎
 出尻清兵衛        三津五郎
 極楽十三           権十郎
 雷重五郎           松緑
 神田弥吉           海老蔵
 近藤登之助        彦三郎
 唐犬権兵衛        梅玉
 長兵衛女房お時     藤十郎


夜の部(午後4時30分開演)

一、青砥稿花紅彩画  白浪五人男
 弁天小僧菊之助     菊五郎      
 日本駄右衛門      團十郎       
 南郷力丸          左團次       
 赤星十三郎        時蔵     
 忠信利平          三津五郎       
 浜松屋宗之助      海老蔵
 浜松屋幸兵衛      東蔵
 鳶頭清次          梅玉      
 青砥左衛門藤綱     富十郎

二、三升猿曲舞
 此下兵吉         松緑

コメント(10)

またまた、團菊祭が近づいてまいりましたね〜。
白波五人男、楽しみです。
菊之助さんがお出にならないのが、ちょっぴり残念。。。です。

大変楽しみです。
特に海老蔵の大物浦知盛!
「弁天小僧」初めて観ました。
いやいや本当に素晴らしかったです!

一度観に行ったときは「知らざぁ言って聞かせやしょう」に興奮しすぎて
ぼーっとしてしまったので、もう一度気持ちを落ち着かせてから観に行きました。
自分の父よりも年上の方なのに、何なんでしょうあの色気、瑞々しさ…

稲瀬川勢揃の場では
菊五郎さんに一番明るいスポットライトがあたっている様に見えました。
ああああ〜團菊祭が終わってしまった。・゜・(/Д`)・゜・。
一等で二回行きましたがそれでも足りない・・・。
筋書きも写真も沢山買ったけど・・・DVDも買ったけど
あの序幕の信田小太郎さまが忘れられない:*:・ドキ(*′Д`*)ドキ・:*:・
あのギャップに萌えたハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
あの芝居はギャップがいいexclamation ×2exclamation ×2
彫り物が色っぽい(*´д`*)ハァハァ 揺れるハート
まぢで菊五郎さまに惚れた惚れました(*v.v)。ハート
こんなに好きになるとは・・・
嗚呼、今度はいつ菊五郎様の弁天小僧を観れるのぉ?
しかも信田小太郎がもう一度みたい・・・ぴかぴか(新しい)
歌舞伎チャンネルでもいい、劇場への招待でもいい、序幕からやって
ほしいです泣き顔弁天が切腹した後の山門からははしょっていいから(笑)
もう一度五月を繰り返したい・・・・・・・ダッシュ(走り出す様)
庚申丸さん
えっ!本当ですかわーい(嬉しい顔)やったーーー目がハート
神輿ヶ岳のところ放送して欲しいです〜うれしい顔
情報有難うございましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音羽屋! 尾上菊五郎 更新情報

音羽屋! 尾上菊五郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング