ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIYでいこう!木工・日曜大工コミュの木工加工をしてくれるところはどこですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
自分でDIYはやるのですが、どうしても数ミリの誤差がでたりすることが多々あります。

今回ドアを作ろうと考えており、事前にホームセンターでカットを依頼してカットはしてもらったのですが、つなぎ合わせるためにダボ加工をしようとおもっているのですが、自分でやるとどうしてもうまく行かず。DIY精神としては邪道ですがプロにダボ加工をお願いしたいなって考えています。

その際、どんなところに相談(依頼)をしたらいいかとおもいここに相談させてもらいました。

それと、25mmの木材の板を20mmにするために削ってもらう際はどこにお願いをしたらいいでしょうか?

アドバイスいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

コメント(5)

プロに頼めば,おそらく相当なコストになって,かえって高く付くかも知れません。最初から全部プロに任せた方が良いかもしれません。

それに,複数の板をつなぐ方法はダボだけではありません。
ダボ穴を正確に両側に空けるには,写真1の左下にある「Dowel Centers:ダボ・センタ」という簡単なツールで位置決めを出来ます。ただ,垂直にダボ穴を空けるのが,ボール盤がないとちょっと難しいかもしれません。

他に板を接ぐには,ビスケット・ジョイントというのがあり,私は良くこれを使います。写真2は用途は違いますが,同じように板を継ぐことができます。

木工がもうこれ一回限り,というのならプロに任せた方がよろしいかと・・
そうでないなら,ご紹介した様な道具があれば,実はとても簡単です。多少の投資が必要になりますが・・
>それと、25mmの木材の板を20mmにするために削ってもらう際はどこにお願いをしたらいいでしょうか?

これは「プレーナ」の仕事ですので,木工所ならどこでも持っているような機械ですが,引き受けてくれるかどうかは,相談次第ですね。
ちなみに,素人が使う様な小さいプレーナはこんな機械です。
ホムセンでプレーナで削ってもらえますよん♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIYでいこう!木工・日曜大工 更新情報

DIYでいこう!木工・日曜大工のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。