ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノーマルフェレット*くちゃい会?コミュの初めての発情はいつごろですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーマルの♂、0歳6ヶ月がいます。
すくすく、むくむく大きくなって元気な子です。

最近、背中が急に黄ばんできて、
抱っこした時に体臭も強くなってきたような・・・。
(○○は まだしっかりしてません)

スーパーでもオイリーになると黄ばみますよね。
もうすぐ大人だよ、というサインなのでしょうか?

発情は年齢、季節、どちらが優先ですか?(年?)
初めてのノーマル育児なので、よろしくおねがいします。

コメント(29)

はじめまして。
のーまる♂4歳、3歳、2歳、♀1歳と暮らしているゆと申します。>かなりスメリーな家だと(^_^;

6ヶ月の男の子ということで、きっとむちむちで可愛い盛りなんでしょうね〜(^^)。国内繁殖の子なのですか?うちは国内繁殖3匹、デンマークのファーファーム出身の子が2匹(写真の2匹)です。
発情がはじまると痩せてしまうことが多いので、むちむち感はなくなりますが、かわりにかたくてしっかりした筋肉質な体型になってきます。

発情に関しては今は避妊している♀もあわせて5匹での経験しかないのですが、季節のが優先のような気がします。
個体差はあると思うのですが、寒くなり始めてからぼちぼち発情してくることが多いせいか、夏〜秋産まれの2匹は早め(半年前)に、春産まれの3匹は遅め(半年過ぎ)に最初の発情らしきものがきました。
ただ、♂は♀と違って発情がわかりにくいので、正確な時期なのかどうかは不明です(^_^;;)。睾丸がめだってくるとか、マーキングをしだすとか、においがきつくなってくるとか、頭が大きくなってくるとかを目安にしてます。
こんにちは。うりゃもばです。家はゆさんのところよりも少なくて♀と♂各一頭すでに♀は七歳でいた天にもどりましたので二歳半の♂一頭の家です。今までの拙い経験からするとやはり季節(日照時間)の影響が大きいと感じてます。うちも今ごろプチ発情してましたよ。ただ繁殖となると肉体的な成熟が必要になるので一歳過ぎてからが妥当なようです。うちのゴラも発情は生後半年位でしたが玉が降りてきたのは誕生日すぎてからでしたよ。ごらなので晩熟かもなんですが。
おはようございます。

ノーマルの子は個体差がありますが、中には発情していてもほかの去勢済み子と一緒に遊べるくらいのおっとりさんも存在しています(ノーマル♂が2匹の場合は危ないのでやめときましょう)

うちのも比較的おとなしい方で、発情の激しい時期にケージを別にはするのですが、それ以外は一緒に遊んだり、いつの間にて団子で野良寝しているので、比較的安定している個体のほうかなと思います。

以前ブリーダーさんに聞いた所「発情中にやせすぎてしまう子、気性が激しすぎる子については繁殖はさせずに、去勢する」というお話だったので「性質のおっとり」の子が徐々にのこされているのではとも思います。

うちのも子犬みたいに甘えん坊で、飼い主のあとをついてまわってます。んでもって同居しているほかの子でお気に入り(去勢済みの♂ですが...)には「やーらーせーろー」としつこくしてますが、怪我するほどの行動には今のところ出ていないので「様子をみながら合同放牧か別放牧か」考えるっというような感じですね。

ちなみに繁殖行動をする際には、非常に激しい行動にでます。首ねっこを咥えて相手を振り回したりなどしますので、大怪我をさせてしまう可能性があります。その点はご注意ください。
(ノーマル♂からは去勢済み♂=♂でない♀?という認識があるようで、本格的になると襲い始めますのでご注意です)
うちは、国内繁殖1歳8か月♀1匹です。
4/7生まれ。
1回目:3/8頃始まり、約2週間続く
2回目:5/2頃始まり、約10日間続く
といった感じでした。

発情期は春〜秋だそうなので、季節が大きいように思います。
うちはきらさんちの子と同胎の♀ですが、初回の発情は昨年の12月、今年の3月でした。うちにはのーまる♂がたくさんいるため、発情が早かったのかもしれません。

このリッターの特徴なのかはわかりませんが、きらさんのところも友人宅の同胎の♀も発情が10日から2週間で自然におさまってしまう為、交配や発情を抑える投薬も不要でした。
ただそういう子たちは稀で通常は発情を抑制する注射や避妊手術が必要になるのだと思います。

写真のうちの♂2匹(アンゴラ&ハンゴラ)は成熟したのーまるっこ同士でありながら常時同居可能ですし(これもかなり稀)、例外はあるのだとは思いますが基本的には別居を余儀なくされたり、大変な面もそれなりにあるよーな気はします。
ちなみにこの2匹はDK2P出身です?同郷かしら?:-)
去年のこの時期発情バリバリでしたね〜!!
マーキングするわ…
暴れるわ…
相手がいないので私の手を相手に頑張るわ…
毎日流血の嵐でした。。。

今年2月に無臭イタチに改造してしまったので
発情行動に遠い目…
あのオイリーでマッタリ臭っているのがなつかしい〜

ただ…
発情前に去勢したのですが
現在発情鳴きしながら走りまわってます。

発情の名残?
わがやの人は連日コケコケ鳴きながらお気に入りの人を追いかけ回しています。犬用の発情を抑えるカプセルを実験的に入れているため体臭は去勢済の子とあまりかわらずオイリーが若干強いくらいでしょうか。
去勢済の子で発情行動している子と同じくらいにへこへこしてます。
発情は 春2月頃から夏8月頃まで約6ヶ月続きます…
個体差によりズレはありますが、ほぼ半年は発情期と思ってください。
そのなかでも、波があるみたいで、盛り上がり期と、わりと平常期があるみたいです。タ●が大きい間はずっと発情期!と思えばわかりやすいと思います。

終わると手術済みかと思うほどちぢみます(笑)
はじめまして〜。
ノーマルちゃんの発情の時期ですか?
うちの子♀は、5ヶ月で発情しました。

日照時間にも左右されるみたいです!!

こんばんわ♪

次男(ノーマル、ルビー)をお迎えして1ヶ月ちょいになりました。
長男(カナディアン)との同居も問題なく暮らしていました。

が、近頃ケージ内で次男が長男を本気噛みして離そうとしません。
長男は必死で逃げようと鳴きわめきますが、最終的には噛まれて身動きがとれず、鳴きもせずにされるがままの状態です。
ひどい流血まではいきませんが、傷(かさぶた)になっております。

コレは発情行動になるんでしょうか?
ニオイは変わってないように思います。
(私の鼻が麻痺してるだけかもしれませんが・・・)
オイリーな感じもまだしません。

別居した方が良いんでしょうか?

仲良く遊んでるときもありますが、実は相性が悪い?

初めての多頭飼い、そしてノーマルちゃん・・・
わからないことだらけです。

先輩方、教えてくださいませ!


あ〜さんこんにちは♪
ノーマルちゃんは生まれて何ヶ月ですか?
発情行動は6ヶ月を過ぎたあたりから見受けられますが…

タマタマの大きさはどうですか?
巨峰くらいの大きさでカミカミならば発情行動と思いますが
タマタマが小豆ほど…それより小さいくらいなら

単に遊び行動なのだと思います。

発情行動の手前の練習?期間かもしれません。

気に入った物を押さえ込む
相手の首に食いついて首を振って背中に乗るなどの行動は発情行動ですが
普段の遊びの際にもこの様な行動は見受けられます。

長男君があまり傷がついてしまう様な激しいバトルは人間が仲裁に入った方が良いでしょう。
ノーマル君もまだ手加減がわからないのだと思います。

仲良く遊んでいる時は良いのですが、激しくなってくると見境がつかなくなって
押さえ込みに入るのだとうと思いますが、放牧時は目を離さない方が良いと思います。バトル中に誤って傷を負ったりしたら…
ひどいと仲裁に入った人間の方が槍玉に当たる思いをするやもしれません。。。

♂同士と言う事なのでいずれは別居になると思いますが
長男君がいじけてしまう様になってしまう前に 別居をおすすめします。

性格によっては発情中でも他の仔とまったり出来る仔も居ますが…
発情中の♂同士はかなり激しく争います。
(相手が去勢済みの男の子でも攻撃対象です。)
メスだと引きずりまわされて抱え込まれてしまうでしょう。。。

ノーマルくんは…発情行動に入ると…
平常心ではないと思います…
たぶん何をやっても、やり遂げるまで…(我を取り戻すまで…)猪突猛進・盲目状態でした。。。
個体差はありますけれどね。。。

我が家は単頭飼いなので…
攻撃対象及び発情の相手対象が私の腕でした。。。
両役をこなすのはかなり大変でした(苦笑)

多頭飼いの方のアドバイス よろしくお願いいたします。
やがみぃサン♪
タマタマは小豆と巨峰の中間です。
いつもしてたバトルとは全然違います。
おもちゃとかで楽しく遊んでいたのに、もう長男しか見えてない感じです。
噛むのも離してたまるか!みたいな噛み方で、背中に乗っかってます。
おっしゃるとおり、発情行動の手前の練習?期間なのかもしれませんね。

早速別居にしてみました。
でもなぜか長男は軽い下痢気味・・・
放牧した途端、弟のケージに一目散です(笑)
なんだかんだで寂しがってるようです。

放牧中も仲裁に入るかどうか頑張って見極めてます。
一応このまま別居、放牧中は目を離さない様に様子を見てみます。

ご意見ありがとうございます♪
>あ〜さん
こんにちは。うちにもノーマルの子が1匹います(ニューター4匹とレイトアルター1匹もいます)。生後4ヶ月を過ぎたあたりからマーキングが始まり、半年になった頃に最初の発情が来ました。最初の発情は短く、数ヶ月で終わりましたが、次からは春先に発情し、年内ずっと発情しっぱなしでした。3歳になった今年は、年明けから発情が始まり、夏前に一旦終了。9月に再び発情が始まってます。春と秋の二期制になった?(笑)

発情が始まってしばらくして、それまで同居させていた2匹と別居させました。うちは発情中は必ず1匹だけにしてます。同居の子にちょっかいをかけるのでストレスが大きそうで。発情がピークになってきたら放牧も別にします。が、3歳になった今年はこれまでの発情よりは軽いようで、別居させて半月が過ぎた今も、放牧は一緒にできます。うちの場合、去勢済みのオスはメス扱いで、メスよりも気に入ってるオスにちょっかいをかけることが多いです。

一旦引き離すと二度と一緒にできないって話も聞きますが、うちでは発情期が終わればまた一緒にできてます。慣れてくれば発情行動なのかバトルなのか区別がつくようになりますから、それを合図に別居、別放牧を始め、体臭や玉の大きさで発情の終わりを見極めて同居にするのがいいと思います。

発情中はペニスをケージの出入り口で引っかけてしまうような事故も多いです。個体差がありますが、体臭がきつくなり衣服に匂いが移ったり、床にある物にマーキングしたり、ホルモンバランスの影響か、神経質になりストレスでイライラすることも多いようです。たくさん観察して、良いノーマルフェレとの同居生活をおくれるよう工夫して下さい。
あみかサン♪
一旦引き離すと二度と一緒にできないってあるんですね・・・
ちょっとビックリしました。
2匹とも一緒に遊びたい、暮らしたいっていう感じがしてて見てて辛いです。
レイトアルター予定なんでもう手術した方がいいのだろうか?と悩んでおります。
でもギリギリまでノーマルフェレを楽しみたいし・・・
様子を見て答えを出そうと思います。

ありがとうございます♪
うるうるさん こんにちは!
そろそろ終わる時期ですね>発情

体重はがっくり落ちますよね!
それほど変わらない仔もいるようなのですが
我が家はMAX1.7kg→1.12kgとめっきり落ちました。

見た目もかなり ほそ〜&かる〜
って感じになりました。
がっ!
食欲の秋っすよ!

冬に備えて蓄えるので またムクムクしてきますね。
現在は1.55くらいで落ち着いてます。

こんなに上下激しいのか?

発情にはエネルギーが要る様ですね〜
女の子のぷっくりに遭遇した事はないのでなんとも言えないのですが…
唇をすぼめて突き出した様な形になるんでしょうねぇ。。。(笑)
こんにちわ。

個体差はあるかと思いますが1センチ強くらいの大きさになってました>うちの半分アンゴラ女子

アンゴラ系の子は生殖器が立派な人が多いので、アンゴラでない人はもすこし小さめかもしれません。

ついでに.....生殖器がぷっくりつやつやしてくる頃と重なって、お気に入りの♂に「うっふ〜ん(はあと)。」とこちらが見ていて恥ずかしくなるくらい積極的にモーションをかける人もいます。

自然のことなのですが、なんともはや複雑な心境になることが(笑)
うちのノーマル男子は治まって来ましたね。
3月の終わりごろが一番はげしかったのですが。

今は他の去勢済みの子と仲良く寝てます>時々思い出して男の子になって
お気に入りの子を襲うこともありますが、一週間に一度くらいになりました。

ただ、この男子もともとあまり生殖本能が強いわけではないようで
激しいときにでも一日一度くらいにスイッチがはいるレベルで
匂いも弱く、オイリーにもならない人なのであまりあてにはならないかもしれません。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノーマルフェレット*くちゃい会? 更新情報

ノーマルフェレット*くちゃい会?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。