ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

U.C.C 宇都宮シネマクラブコミュの3月の鑑賞会について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寒期も峠を越えたようで一雨事に温かくなってきましたねクローバー
アカデミー賞も発表され、今月の新作の宣伝も力入っています。
ジャンゴにフライト、個人的にはガンダムですが(´艸`)
ご都合あえば鑑賞会へのご参加お待ちしております指でOK

◎は鑑賞会開催予定にて

3/1公開予定
『フライト』
http://flight-movie.jp
ここ10年実写から遠のいていたロバート・ゼメキス監督が
デンゼル・ワシントンと初タッグでカムバック。
デンゼルがアカデミー賞にて人種差別へのスピーチは格好良かった。


◎『ジャンゴ 繋がれざる者』
http://www.sonypictures.jp/movies/djangounchained/
クエンティン・タランティーノが、自身の最高収益を更新した西部劇。
レオ様が悪役演じたり、サミュエル・ジョンソンが白髪の老人になったり。
劇中、○ガーの発言回数が映画史上最高数を記録したそうです(^_^;)






3/2公開予定
『すーちゃん まいちゃん さわ子さん
http://sumasa-movie.com/
益田ミリの漫画「すーちゃん」シリーズを映画化。監督は『人生、いろどり』の
御法川修監督。井浦新=ARATAは一部作品使用するが名前だそうです。
寺島しのぶは脱ぐ役をそろそろ卒業なさいとTwitterで話題に上がってました笑


『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 6 宇宙と地球と』
http://www.gundam-unicorn.net/
シリーズは本来完結予定であったepisode 6より一話延長が決定。
今年中に完結出来るのか?次作のオリジンもテレビ放映が決定した模様。
おもちゃも出し惜しみ全開で売る気満々です。朝一行ってきます!






3/8公開予定
『オズ はじまりの戦い』
http://Disney.jp/oz-hajimari/
オズの魔法使いのオズを主役に据え置き、旧スパイダーマンの
サム・ライミ監督と二代目ゴブリンを演じたジェームズ・フランコが再びタッグ。
ミラ・クニス、レイチェル・ワイズ、ミシェル・ウィリアムズと魔女勢も豪華。






3/9公開予定
『カラカラ』
http://www.bitters.co.jp/karakara/
カナダ人監督のクロード・ガニオンが沖縄を舞台に、カナダ人の元大学教授役の
ガブリエル・アルカン、夫の暴力に悩む主婦に工藤夕貴が扮し
国籍や年齢、環境の異なる男女の交流を描くロード・ムービー。






3/15公開予定
『クラウド アトラス』
http://www.cloudatlas-movie.jp
19世紀から24世紀へと世紀を超えて、六つの時代と場所を舞台に
人間の神秘を描く壮大なドラマ。マトリックスのウォシャウスキー兄弟監督が
姉弟監督となりトム・ハンクスとハル・ベリーを迎え強烈進化?






3/16公開予定
『ひまわりと子犬の7日間』
http://www.himawari-koinu.jp/
年に数回は公開キャパがある動物をテーマに扱った作品。大ヒットとまでは
いかずとも確実に利益が上げられる安定度。今作は堺雅人、中谷美紀という
人気の演技派で更なる安定感を。ちなみに実話がベースだそう。


『プラチナデータ』
http://www.platinadata.jp/
映像化度?1な東野圭吾原作の小説を『龍馬伝』『るろうに剣心』の
大友啓史がメガホン。国民の遺伝子情報“プラチナデータ”を基に
犯罪捜査が行われ、検挙率は驚異の100パーセントの世界。マイノリティ・リポートむふっ


『ダイナソー・プロジェクト』
http://www.dinosaurproject.jp/
ジェラシックパークのパート1の3D化とパート4の製作も発表された恐竜ものですが、
今作は現代のアフリカ大陸コンゴの秘境より物語が始まります。
ジェラシック3より進化したCG技術で恐竜達がどう表現されているのか楽しみ。





3/20公開予定
『コドモ警察』
http://kodomokeisatsu.com/
集団コナンが劇場に登場(笑)深夜帯で放送され、現在第二シーズンが進行中の
ドラマがスケールアップし公開。鈴木福君は芦田愛菜とはまた違う色を持っているなぁ





3/22公開予定
『ジャックと天空の巨人』
http://www.jack-kyojin.jp
一説によるとオズよりも評価が高いという笑。最近何してんだと思っていた
『X-MEN』のブライアン・シンガーがこんな作品を撮っていたとは。
ビル・ナイやユアン・マクレガーと英国系俳優の起用に意味はあるのかな?






3/23公開予定
『 だいじょうぶ3組』
http://daijyobu-3.com
「五体不満足」の著者、乙武洋匡が自らの教師体験を基に手掛けた小説を映画化。
自身が教師役を演じ、主人公の補助教員をTOKIOの国分太一が演じる。
この小説が映画化されるのも驚いたし、乙武さんが演じたのも驚いた。


『ボクたちの交換日記』
http://koukan-nikki.jp

放送作家・鈴木おさむのベストセラー小説「芸人交換日記 〜イエローハーツの物語〜」を、
ウッチャンナンチャンの内村光良が映画化。売れない芸人コンビの生活と苦悩を描く。
夢と現実のはざまでもがくお笑い芸人の葛藤を、伊藤淳史と小出恵介が熱演。


『シュガー・ラッシュ』
http://www.disney.co.jp/sugar-rush/
往年のゲームで敵キャラを30年間も演じているラルフ。この状況を変えたい彼は、
自分の世界を抜け出してレースが繰り広げられる他ゲーム「シュガー・ラッシュ」へ。
ベガやザンギエフ、クッパなど日本のゲームキャラも作品を超えて登場。


『相棒シリーズ X DAY』
http://www.aibou-xday.jp/
人気の相棒シリーズからスピンオフの第二作目が登場。今作は捜査一課の伊丹憲一が
サイバー犯罪専門の捜査官、田中圭と主役にて大活躍。杉下右京も勿論登場。
MOVIXでは例の歌が展開中。耳に残るんだよねコレ(*´∀`)






3/28公開予定
『アンナ・カレーニナ』
http://anna.gaga.ne.jp/
ロシアの文豪L・N・トルストイの代表作を実写化した大作ドラマ。
19世紀ロシアを舞台に、青年将校に惹かれたのを機に政府高官である夫との
愛のない結婚や社交界から離れようと決意した女性に振り掛かる試練を追う。





3/29公開予定
『DRAGON BALL Z 神と神』
http://www.dragonball2013.com/
伝説復活!鳥山明が脚本段階から制作に関わり、魔人ブウとの戦いを終えてからの
完全オリジナルストーリー。敵キャラのデザインやストーリー云々言われていますが
素直に楽しむことにしようかと。新たなる超サイヤ人形態が登場なんて噂も。


他に気になる作品あればお知らせください。
今月も楽しい映画ライフをウインク

コメント(4)

アカデミー賞にも、ノミネートされ、映画好きにも評価の高い、「愛アムール」は宇都宮では上映されない感じですが、CG映画とかの話題作ばかり、公開してないで、ミニシアター系の中身が充実してそうな作品も上映してほしいですよね。栃木県にもミニシアター系の映画館を、1つくらい作ってほしいですが、小山のロブレの中にある映画館は今は、やや、ミニシアター系の映画館に、なりつつありますよね。

まあ、宇都宮で上映される映画では、「ジャンゴ」、「フライト」あたりを注目しています。


今月、宇都宮で公開された作品では、「王になった男」、「遺体」、「ムーンライズキングダム」、「横道世之介」、「世界にひとつのプレイブック」は、中身も演技も充実してて良かったし、多くの人に見てもらいたいですし、至福の時間を味わってほしいですね。
変にバタバタで 映画を観れていない2月だったので
早めにキャッチアップしたいと思っていますウッシッシ

そんな中 3月にジャンゴとフライトは 必ず劇場で!
>>[1]
メンバーの中には都内まで遠征して鑑賞されている方もいらっしゃいますね〜
CGも恋愛も映画の一ジャンルなので楽しめれば良いのかと。
>>[2]
ジャンゴとフライトは1日に鑑賞決定です電球
あとガンダムUCはガチでしょう(*´艸`*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

U.C.C 宇都宮シネマクラブ 更新情報

U.C.C 宇都宮シネマクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング