ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戸田市でベビーマッサージ♪コミュの8月のレッスン♩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏真っ盛り晴れ
今日のレッスンは、先週ご参加のAちゃん11ヶ月と、
初参加のSくん7ヶ月でstartチャペル

パッチテスト&自己紹介の後は、
恒例の手遊び〜ハート達(複数ハート)
「きゅうり」
「らららぞうきん」
「はち」
そして、ベビーエクササイズのご紹介でした。

手技は「あし・おなか・むね」でした。
いかがでしたでしょうか?

Sくんには、2才のお兄ちゃんもいるとの事なので、
是非是非、親子三人で楽しんでもらえたらなと思いますウッシッシ

ママタイムは、
私の夏の必需ドリンク指でOK
「梅サワー&梅ジュース」私の母のお手製です
ママへのマッサージはハンドとフットでした。

絵本は
「ノンタンのおやすみなさい」
「しろくまちゃんのほっとけーき」
でした。
「ノンタンの〜は」段乳後の就寝の儀式用によく読んだ本なので、
この月齢のベビちゃん達についつい選んでしまいます。

次回は、19日(火)10:30〜です。
レッスン後の12:00〜は「ヒンメリをつくってみよう」もありますよるんるん
(事前にご予約下さいね)

暑い夏ですが、パワフルに過ごしましょうあっかんべー

コメント(2)

夏休み後半グッド(上向き矢印)
旅行ボケからようやく脱出して、今日からフルパワー戻りましたウッシッシ

そんな今日のレッスンは〜
1組さま欠席で、前回ご参加のSくん1組でstartチャペル

暑い中、浮間舟渡からご参加下さいましたぴかぴか(新しい)
市外から、そして続けてご参加いただけるとほんとにうれしくなってしまいますうまい!
・・・SukuSukuを気に入ってもらえたか、
私のレッスンを楽しんでもらえたか、
はたまた、ベビマになってくれたかもとハート達(複数ハート)

今日も手遊びから〜
「きゅうり」
「あたまかたひざぽん」
「あがりめさがりめ」
でした。寝起きでも、場所見知りもなく、
Sくんニコニコで可愛い〜目がハート

手技は後半の「うで・かお・あたま・せなか」でした。
汗疹ができ始めていたので、

こまめな着替えorシャワー、そして、
+αホホバオイルexclamation ×2もオススメです。
菌の繁殖を防いでくれます指でOK

我が子二人は肌が弱く、冬は乾燥によるブツブツ、
夏は汗疹に悩まされていた事を思い出しましたあせあせ

そして、ママタイムは、
「カモミールティー」をICEでバー
そして、今日はデザートも
「牛乳ゼリーみかん添え」

これも、おふくろの味〜わーい(嬉しい顔)で、
かなりかなり子どもの頃食べてました〜。
まさか自分が作るようになるとは・・・

締めは、ママの肩こりセルフケアと
ママへのマッサージはヘッドでした。

が・・・・・絵本を忘れてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
Sくんのお兄ちゃんにもオススメできそうな本をと思っていたのに・・・
失礼しました〜

次回でラストレッスン。ご参加お待ちしておりまするんるん
そしてそして〜ベビマレッスンの後は、
「ヒンメリをつくってみよう♩」を開催しました。

ほんとはもっともっと色々なことを開催したいのですが、
ご希望の方が少なく・・・
私の宣伝方法がイマイチなのか・・・
は、さておき、ご興味ある方はどんどんご参加下さいねウッシッシ

ヒンメリとは・・・
フィンランドの伝統的な装飾品。
モビールといった方がなじみがあるでしょうか?
藁ストローで作るもののようですが、
SukuSukuでは普通のストロー(細め)で作ります。

お友達に教えてもらっただけのレベルですが、
自分の時間、集中して作るとなんだかすっきり&達成感がありますよ手(チョキ)
そして、ちょっとした風でゆれる様子、お子ちゃまも楽しんでくれるハズ。
お子ちゃまが泣いてしまっても助け合って、進めましょ〜
ハーブティー&スウィーツ付きです。

って事で、
ゆるーくstartチャペル

できるだけ、私がベビちゃん達と遊んで、
ママ達には集中させてあげたいものの、
そうはいかなかったりもありますが、
子どもが小さいうちは何もできない・・・とあきらめずグッド(上向き矢印)

出来ることから出来ることだけ、無理せず、
いつもと違う達成感や感覚を、
楽しめる時間になるといいなと思っていますわーい(嬉しい顔)

いかがでしたでしょうか?

デザートはもちろん、
「牛乳ゼリーみかん添え」

簡単に、美味しくなものしか作れませんが、
私のおふくろの味、お裾分けでしたるんるん

ふと思います。
姫&王子が大きくなった時、
私の料理で思い出してくれるようなものってあるかな・・・と。
それでも、毎日頑張りすぎるものは作れませんが、
私のペースで頑張ろうと思います。

さて、ヒンメリから話はそれましたが、
正味二時間の製作時間となりました。

待っててくれたKちゃん、Kくん、ありがと〜

ご興味ある方は、声かけてくださいね。
こんなのやってみたいなども是非教えてくださいハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戸田市でベビーマッサージ♪ 更新情報

戸田市でベビーマッサージ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。