ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃんの救急箱コミュの足の爪が割れる…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今7ヶ月になる女の子のママしてます。

最近はいはいができるようになって、足の指に力を入れて進むので親指が割れてしまって冷や汗切っても切ってもどんどん根元へあせあせ(飛び散る汗)爪がなくなってしまうんではないかと思うくらい…縦に割れたりもします。もしかして爪がそってるからかもしれませんが、同じ経験をされた方、そのままほっておいても大丈夫なんでしょうか?リバテープをはるべきか悩んでいます。ずっとしておくわけにもいかないと思うし。
対処法などあれば教えて下さい。

コメント(10)

こんにちわ(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ)
ウチの子は今2歳8ヶ月ですがいまだに割れてますよ。
本人も別に痛がってないから放っています。
ウチの子だけかと思ってました(๑→‿ฺ←๑)
うちの子達も小さい時、いつも縦に割れ目が入ってました!
今、7歳と5歳ですが、いつからか綺麗な爪になりましたよ☆
うちの子達は足の爪がそっているのもあり(多分遺伝で)畳とかにちょっと引っかかるだけでもすぐ割れてしまいます涙
でも上の子の時も特に何もしませんでした。
本人も痛がらなかったし・・・
今でも割れます。
あまりひどいようなら予防接種とかで小児科に行ったついでに相談してみるのもいいかもしれませんね
ウチの子もですよ〜。爪がちょっとそりぎみなんでそのせいもあるかなぁと思うんですが…まだ爪がやわらかいからかなぁとも…。そんなに気にはしてませんでした(^O^)割れてるの気付いたら切ってってやったます。足も大きくなるにつれて爪も大きくなるし丈夫にもなるだろうから、心配ないと思いますよ(^O^)
うちもおんなじです☆
現在2歳4ヶ月ですが、気づいたときから二枚爪というかすぐ割れるというか。。。

まだ歩かないころはハイハイしてるせいだろうとかおもってましたが、がんがん歩いている現在でも同じだし、何より手の爪もおんなじ感じなんです。。しかもどんどん割れるからきるけどそこからまたどんどん割れるし・・・。

とはいえ、あまり気にしていなかったのですが、ちょうど先週小児科に行ったので先生に聞いたところ、
「そういう体質だね。指が短いとか長いとかという特徴といっしょ。そういう爪なんだよ。きると一見きれいに、見えるけどどんどん爪の面積が小さくなって行っちゃうから無理に深爪にする必要はないからきづがつかない程度にヤスリをかけてあげるかきるようにしてね。」
とのおとでした。
確かになんだかどんどん爪が小さくなっていっているような気もします。。
女の子は将来のこともありますし、気になりますよね(うちは男の子なんであまり気にしてないですが)
私自身もよく二枚詰めになるので体質なんだとあきらめていますが、爪のためにゼラチンがいいと聞いたので多くとるようにしたり(限界がありますが)食べ物で気おつけてみたりもしています。

かかりつけの先生に何かの折に相談したらなにかよいアドバイスいただけるかもですね。
うちの子も、爪の事で先生に聞いた事がありますが、「だんだん、硬くなってくるし、気にしなくていいよ」との事でした!
うちの子の足のつめなんて親指は波をうつようにうねうね、おまけに上向きにそってますよ。
育児書でみたことがあるのですが、赤ちゃんの足の爪はただついているだけのものでまだまだ機能していないそうです。
(もちろん伸びたりはします)
これが歩くようになって、足を使って行くことで足を保護するという爪としての働きがだんだんと出てくるということでした。
だからまだまだやわらくおれたり、はがれたりしても大丈夫なんですってわーい(嬉しい顔)

テープで保護するよりは引っかからない程度にまめにきってあげるほうが良いかもしれないですね。
我が子も同じですよ指でOK1歳になったばかりでまだハイハイしかできませんが。
ちなみに私自身がネイリストなので爪の知識は多少あるので少しお話しますね。
前の書き込みにもある通り赤ちゃんの爪はまだとてもやわらかいんです。
もちろん生まれた時からの疾患として爪がすごく小さいなどの場合にはまた異なりますが。
一般的には爪は髪の毛と同じで人間の成長、動きに合わせて変化します。
足をしっかりついて毎日歩くようになれば、体は保護するため、より歩き
やすくするために爪は固くなります。
手も、細かい物をつかむようになったりしているうちに固くなります。
赤ちゃんの爪が固かったらそれこそ大変ですがまん顔

爪切りに関しては、やはり短くしすぎない事です。
大人でもそうですが、つめ先の白い部分を全部切ってしまうのは雑菌も入りやすく
逆効果です。
目安としては赤ちゃんなら甲からみて指先のお肉が気持ち見えるかな?位ですね。
そして、切ったあとは必ずヤスリで角などを整えてひっかかる部分をなくしてあげてください。
爪上にもなめても安心は赤ちゃん用クリームを少し塗るのも割れるのを多少は予防できますexclamation
長々とすみませんあせあせ(飛び散る汗)
みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
女の子なので気になっていましたが、そのうちきれいになると知り安心しましたexclamation ×2下手にリバテープをはらなくてよかったですあせあせ(飛び散る汗)

あとは切り過ぎに注意してヤスリで整えるなどやってみますグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃんの救急箱 更新情報

赤ちゃんの救急箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング