ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

賃貸トラブル、敷金トラブルコミュの教えてくださいm(__)m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてほっとした顔
お願いします。

今住んでいる1Rマンションの契約期間は21年5月14日〜23年5月13日までの2年間です。
このマンションを今年の4月いっぱいで引き払うことを決めた時、退去時は2ヶ月前予告なので管理会社に4月中に退去したいとの旨を2月に電話で連絡し、解約通知書をFAXするようにと言われ電話を切りました。それで次の日にでもFAXしたら問題なかったのですが、FAX送信したのが3月で、その一週間後に管理会社から電話がかかってきて、解約通知書を受け取ったのが今月になってるので5月の家賃(前払い)も発生すると言われました。
"電話で伝えたから"という勘違いと油断からこういう結果になったことは自分の責任だとはわかっていても、せめて(4月に退去したいと伝えたので)通知書を送らないと5月分の家賃が発生するので本日までにFAXください等連絡して欲しかったなと思いましたがく〜(落胆した顔)
無知な自分、確認していなかった自分のせいですね・・・たらーっ(汗)
悔しいですが予定通り4月末には退去引っ越します。
5月は更新の月になるのですが、家賃の他に保険とかも払わないといけないのでしょうか?
家賃の他にまだ出費があるのかなと思うと不安で・・・

わからないので教えていただけたら幸いです。
お願い致しますm(__)m

コメント(7)

yoko さん

電話でも退去通知を出したことになりますが、電話で連絡した証拠が出せるかです。
たとえば、電話の記録、あなたが電話した日時と相手の名前などのメモがあれば、相手との交渉材料になるでしょう。ただ退去通知について契約書をみてください。

4月で退去するのですから、5月の更新料や保険は取られません。
5月分の家賃は2ヶ月前の申告を忘れたペナルティです。
この点は管理会社と確認ください。

以上

> セイギノミカタさん
教えてくださり、ありがとうございます涙
保険会社に電話したら、電話通知のみで解約が済みました(>_<)
振り込まない限り、料金は発生しないと言われました。
家賃が発生する分はかなり痛いですが・・たらーっ(汗)
あと、管理会社の電話対応が凄く感じ悪く、退去の日に立ち会わなければいけない事を思うと凄く不愉快な気持ちでいっぱいですたらーっ(汗)たらーっ(汗)
yoko さん

正直余分なお金は払いたくないですね。
だめもとで、管理会社と値引き交渉をされてはいかがですか。

以上
> yokoさん
そんな会社だからこそ、きちんと立ち会いをしないと過剰な現状回復費の請求が来るかもしれませんよ。
契約書をよく確認しておく事と、現状回復に関するガイドラインを頭に入れておく事をお勧めします。
当日はデジカメを持参して出来るだけ記録を残し、納得できない場合はサインをしないようにしてくださいね。
> セイギノミカタさん
本当に、そういう気持ちでいっぱいです。
そのお金を募金して欲しいくらいです・・・涙
悔しい・・・・
値引き交渉できるでしょうかがまん顔
でも、また契約書をもう一度見ろ(←電話で料金発生すると言われた時の言葉。相手はかなり強気でした。)って言われそうで、よく分からなくなって上手に言い返せず、言われるがままになってしまいそうでこわいです泣き顔
知り合いにそういうのに詳しいひとがいれば代理で話してもらえるかも知れませんが、私ひとりでは色々言える自信がなく・・・
ただでさえ引っ越しでお金がかかるのに、管理会社の対応が冷たくて悲しいですがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
> やっちゃんさん
ありがとうございます泣き顔
立ち会いの日に色々と請求されるんじゃないかと、今からその日が来るのがこわくて不安で仕方ありませんバッド(下向き矢印)
契約書の確認、しっかりしておきたいと思います。
デジカメで何を撮っておけばいいのですかッッ冷や汗!?
> yokoさん
もしも、もめた時に証拠にできるので、部屋全体と指摘を受けたところですね。
故意の破損もなく、キレイに大掃除していれば、殆ど請求されないはずなのに、壁紙やクリーニング代の請求来ますから。
照明がないと確認できないので、明るい時間を選んで対応してください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

賃貸トラブル、敷金トラブル 更新情報

賃貸トラブル、敷金トラブルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。