ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベルサイユのばらを語れコミュの他人に自慢できるベルばらグッズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(55)

はじめまして。名前はギャグなので気にしないでください。

僕も昔再放送のアニメは見てたんですが、パチンコで再燃し、台を購入したパターンです。近所の古本屋にマーガレットコミックスのセット本が1800円で売ってたのでそれも買って、一気に読みました。
ところで、アニメのDVDが見たいのですがあれってプレミアがついてるんですか?調べたらかなり値がはっていたもので。

>月兎耳さん
中古のパチンコ台は家庭用に改造してあるものが通販やオークションで簡単に購入できますよ。値段も意外と安いと思います。ベルバラの台はファンにはたまらない出来だと思います。楽しいですよ!
ちなみに僕は今年の始め頃にヤフオクで5000円で購入しました。
>デュ・バリー様
そうなんだ…集めてるマニアがいるのは知ってましたが、普通に買えるのね。…ちょっと探してみようかな…
>月兎耳さん
台の詳細が載ってるので参考になるかと思いますよ。

http://www.pachinko-live.com/machine/versailles/index.html

>ちひろさん
やはりプレミアですか…。名作アニメなだけに是非再発してもらいたいですね。
シークレットフィギュア、持ってます。
実は、コンプリートしてます。

画素が粗いので、かなり見づらいです。 ゴメンなさい。

大昔の話ですが、連載当時、絵皿プレゼントというのが二回ありまして、
二回とも当選して持ってました。
どちらも、マーガレットの表紙になってたカラーイラストを、
アルミ製?の絵皿に転写したものです。

他にも、連載当時の扉絵とか、こまごまとした切抜きとか。
あ、宝塚初演当時の新聞スクラップなんかも。

これらのお宝グッズはみな、実家に保管していたつもりが、
母の手によって処分されてしまいましたけれど(泣)
>ふる〜つくり〜むさん
キャラもの多いですね〜最近。でも実際買うまでいく出来のものは無いですね。
僕はたまたまヤフオクを見てたら残り30分で入札なしってのをみつけたんです。大体相場が15000円くらいの時でしたので運が良かったのでしょう。ちなみに我が家のはGXで循環加工されてるやつでした。
昔うちに絵本があったわ…。
原作で言うと2巻くらいの内容の。
アントワネットが落馬してオスカル様がアンドレ助けるあたり。
さっき探し物をしていたら、一緒に出てきたので
アップします。

昭和51年発行「ベルサイユのばら オールカラーイラスト集」
なんと380円!!!

小学生のころ、お小遣いで買った記憶があります。
何度も何度も読んだなぁ〜〜〜

写真は、、表紙&書下ろしポスターです。
ポスターは、当時「オル窓」第1部を連載していた頃に描かれた、オスカルとアンドレですね。
憂いがあって、本当に美しいです♪


3枚目の写真は「明星編集・ベルサイユのばら」
こちらは宝塚メインの本です。
>hinakoサマ

持ってました持ってました。
これ、名ムックですよね。
小学生のときにこれを読んだばっかりに、後年同人誌にハマったような気もします。
(ファンクラブ誌が掲載されていたんですよね)

捨ててしまったのですが、成人してから神田の古書店で買い直しました。

「明星編集・ベルサイユのばら」

は、フランス貴族の食卓特集とか、コルセットを巻いたからだの図版が印象に残っています。

小学生のときこれを読んだばっかりに、後年宝塚に…以下略。
>みゆりん様

こんにちは、hinakoです。

>小学生のときこれを読んだばっかりに、後年宝塚に…以下略。

ワタクシも全く同じ経緯です。
それ以降ヅカにハマり、いったいいくら
つぎ込んだことか・・・遠い目

成人してから、再びGET出来て良かったですね♪
>ねたんさん
わはは、偶然!!
私が持ってたのも多分全くおんなじ物。
最初のページがルイ16世の錠前作りのシーン。
子ども心に「なぜ・・・錠前作りが趣味・・・」と激しいギモンを抱いていたので良く覚えてる(笑)。
地方打ち切り版の幻の24話のビデオが出てきました。
懐かしい・・・昔知り合いにダビングさせてもらった物です。
絵は酷いけど。
はじめまして^^
とても自慢できるものではありませんが・・。

両面この絵のサテン生地がはってあるガマグチです。
中は、真っ赤。

S.55年ぐらいだったかな(汗)
宝塚でベルバラブームだったようで、
母親が買ってくれたような?

記憶が曖昧ですが、整理するたび、
なんだか捨てられなくって、とっといてあります。
作者、池田先生のサインが入ったコミック持ってます。
20年くらい前、なぜか父が古本屋で購入してきたものです(;´Д`)
あとひとつ、こんなのも出てきました。
東宝レコードより2枚組みLPです。

昭和49年度芸術祭受賞記念 
宝塚グランド・ロマン
宝塚歌劇・花組公演

 ベルサイユのばら 2 
 (アンドレとオスカル)−池田理代子作より−

演出:長谷川一夫
作曲:平尾昌晃

出演:
【オスカル】 安奈 淳
【アンドレ】 榛名由梨
【フェルゼン】松あきら
【マリー・アントワネット】 上原まり
【ジェローデル】 新城まゆみ
【ベルナール】 立 ともみ
【ランパール公爵夫人】水穂葉子
【ロザリー】 有花みゆ紀
【ポリニャック伯爵夫人】神代 錦(専科)
【ジャルジェ将軍】 沖 ゆき子(専科)
【ジャルジェ婦人】 瑠璃 富美(専科)
【オルレアン公爵夫人】淡路通子(星組)  
自慢できるかどうかはわかりませんが、アニメ放映当時の食玩(アントワネットの絵がついたキーホルダー(?))と宝塚『昭和版・ベルばら』雪組の二枚組LP(オスカル:汀夏子 アンドレ:麻美れい)←コレは中古レコード屋さんでもらった(苦笑)
後はhinakoさまもお持ちの『明星編集 ベルサイユのばら』←古本屋さんで見つけました。

宝塚の昭和ベルばらが衛星だかWOWWOWだかで放映された時のビデオは自分にとっての宝物ですv
平成版も大好きなんですけど。
こんなんしか持ってません…。

あと、携帯電話用の収縮ラップ(オスカルの絵が描いてある)が
何枚か…。
こんにちは!

古い物なら色々あるのですが・・・
これなどいかがでしょうか?

消しゴムとコインケースです。
お小遣いで買ったのでしょうねぇ・・・(記憶ナシ)
パチものですが、
キスミーから出ているヒロインメイクシリーズのパッケージは
どう見てもベルバラのパクリですよね・・・。
でもつい買ってしまった・・・マスカラ・・・。
キャッチコピーもなかなか面白いんですよ。
しかも値段の割りに優秀でした(笑
月兎耳さま


これの事でしょうか(’-’*)

リカちゃんハウスタイプの「ベルサイユ宮殿」です


中の人形は、最近のストラップです
パチンコ保留中(汗 悩む…

>けいとさん
同じ消しゴム持ってました!
袋から出してたら、プラスチックにくっついてダメにしてしまいましたが。ビニールの筆箱も何個も持っていたんだけど、あまりに場所とるので引っ越しの際に近所の子にあげてしまった…悔やまれる…
三角定規もありましたねえ。鉛筆と下敷きはまだどこかにあるはず。捜索中。

>petit♪ さん

きっとそれです!
こういうのだったのか…門がバルコニーがピンク色ってすごい(笑)
ちゃんと再現?されている前庭がたまりませんね〜〜〜
見られて良かった。ありがとうございます。
私が持ってるグッズは
初演花組のベルばらの2枚LP・ドーナツ版シングル。
明星の記念本(渋谷のまんだらげで別のを探しててみつけた)
ベルばらのポストカードセット2セット。
以上です。前に、アニばらの人形を譲っていただいたのですが、
あまりにも自分の好みでなく、捨てようと思ったら母が捨てました
…ベルばらかるた(笑)
なんか箱に入ったベルバラコミック買ったら中に入ってた(笑)
「ん」のカード
”アンドレの生着替え”(司令官室で着替えて裸になってるシーン)(爆)
ええ、やりましたとも!家族で!お正月に!!
大爆笑でしたわ><
グッズと言うか、歌舞伎のベルサイユのばらを録画した
秘蔵ビデオ。中村福助さま、当時の児太郎さんが
オスカルを、猿之助がロザリーを演じていました。
児太郎さん一人が、必死にシリアスに、気持ちよさげに
オスカルを演じているのに対し、他の出演者は、雰囲気
ぶち壊し気味なのが、笑えます。
児太郎さんのオスカルはとてもすてきでした。
近々 引越しをする事になり 押し入れの奥からこんな物が…

10年以上前に何処ぞの古びたおもちゃ屋サンにて購入


アサヒ玩具の全長58センチ位のオスカル&アリーアントワネットの人形です


こんなんでも自慢になりますかね?f^_^;
はじめましてm(_ _)m アタシもベルバラのパチもんだと思いましたexclamation ×2アントワネットさまぁですょねー(長音記号2)
実写版フランス映画のサントラカセット持っています 10年程前に古道具屋で見つけて母が買って来てくれました。 時代を反映してる…10代の野口五郎のシールが貼ってあって笑えます 今度写真アップします
小学生?の時に使用してたハンカチです
押し入れから出てきましたが、名前が書いあるし!
やばいです。100均キャンドゥに、ベルばらグッズが発売されてます。
https://www.instagram.com/p/Cp4bP1Er9jE/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
見に行ってくださいね。
>>[51] 、私はまだ実物見てません。これはキャンドゥのインスタからスクショしました。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベルサイユのばらを語れ 更新情報

ベルサイユのばらを語れのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング