ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟コンサルタント横田秀珠コミュの商品者のクチコミをチェックするモニタリングサービス開始

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットからリアルまで企業と消費者をつなぐ全チャネルをITアウトソーシングサービスで支えるトランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、以下、トランスコスモス)は、インターネット上の掲示板やブログ、個人ホームページなどのCGM(Consumer Generated Media=消費者発信型メディア)に投稿される企業や製品、サービスに関するクチコミを、クチコミリサーチャーが目視で確認、独自に設定した「注目度」の高さに応じて企業に報告を行う「CGMクチコミモニタリングサービス」を開始します。

近年、企業のブランドイメージ向上、収益向上のために消費者クチコミを有効活用する“バズマーケティング”、“ソーシャルメディア最適化(SMO)”といった手法が定着しつつあります。しかし、これら消費者投稿のクチコミは、企業イメージを低下させる脅威ともなるため、インターネット上における風評を監視、調査する必要性が高まっております。
また、社内内部からのネット上への機密情報漏洩も最近では企業の重要課題となっており、内部統制強化の一環としてもネット上への投稿監視が必要とされております。

その他、企業におけるリスクマネジメント、コンプライアンス強化という目的のみではなく、ネット上における顧客の声を分析、活用しようというマーケティング目的としても浸透しつつあります。アンケート調査やコールセンターへの問い合わせログだけでは収集できない消費者の本音が聞ける接点として注目が高まっております。
これら顧客の声の収集方法として、ブログなどを分析・解析するシステム、サービスがありますが、トランスコスモスが提供するCGMクチコミモニタリングサービスでは、日々大量に作成・更新される各Webサイトを、「人」が監視・分析し、注目度の高い最新の情報のみをご報告するため、自動化ツールでは実現できない精度の高いサービスを提供するとともに、企業における情報収集の範囲拡大と効率化を実現します。

業界最大手のコールセンター事業において、顧客の声分析に実績、強みをもつトランスコスモスが、インターネット上の消費者クチコミから、コールセンターまでの一連の顧客の声の有効活用を支援します。

■「CGMクチコミモニタリングサービス」 提供スキーム
1)調査対象とするキーワードを設定
2)インターネット上のCGMに日々投稿されるキーワードを含んだ書き込み情報を抽出
3)クチコミ調査アナリストが目視で全件の内容を確認
4)書き込みのひとつひとつを、独自に設定した「注目度」や任意の「カテゴリ」に分類
5)注目度の高い書き込みとURLなどを報告(1日/回〜)


引用
 http://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/080924.html



すごく大切ですね。
今や、どこでどう書かれているか把握できません。
検索エンジンで探す手もありますけど限界あります。

大変な時代だな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟コンサルタント横田秀珠 更新情報

新潟コンサルタント横田秀珠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング