ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エディット・ピアフの人生コミュの57、愛は何の役に立つ??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 エディットとテオのスパルタ的な稽古が進むにつれて、二人は互いに愛情を感じるようになっていきました。結婚まで意識しはじめるようになったのでした。

 厳しい稽古を経て、というのは不思議な気もしますが、エディットにとってテオの優しい気持ちや穏やかな性格は何よりも彼女をやわらげてくれましたし、テオにおいてもエディットの長いキャリアやその強さ、厳しさの陰に見える温かさを感じ、彼女を心から尊敬していました。
 お互いの愛情が深まるとやはり結婚という気持ちへ結びついていくのは、ふたりにとってごく自然な流れだったのかもしれません。(写真左)

 しかし、結婚となると当人同士はともかく、世間一般的にみれば二人の年齢差は20歳。
 しかもエディットにしてみれば、過去より男性遍歴にかけては数多くの浮き名を流したことでも有名なくらいですから、今度またさらに20歳下の青年と再婚などという騒ぎになればたちまちゴシップ記事の材料にされることは目に見えていました。
 しかし、それでもテオは果敢にもエディットに求愛したのでした。エディットの妹のドニーズ・ガシオンの伝記によれば、プロポーズの言葉はなんと台所の冷蔵庫の前で言われたそうです。


 エディット自身も、再起公演に向けて調整を始めました。
 このころ、また新たな才能を彼女は発掘しました。「最後の発掘」といってもよい、その人の名はフランシス・レイです。(写真右 左からテオ、エディット、一人おいてフランシス・レイ、)
 レイは、1932年生まれで62年当時は30歳。フランス南部ニースの出身でもともとクラシック音楽を専攻していましたが、55年にパリへ出てシャンソンの伴奏を始めます。それから作曲を始めるようになり、歌い手とも知り合う機会が増え、歌手ムルージの紹介でエディットに出会いました。
 レイはエディットの応援を受けて、62年のオランピア、そして63年のボビノ座公演で大きく起用され、世間に知られるようになりますが、実際に彼が華々しく名前を知られるようになったのは、66年の映画「男と女」の音楽の大ヒットで、これ以降彼は世界的に有名な映画音楽家として名をはせます。


 エディットは、さっそくレイに新曲を依頼し、また自分のためだけでなく、テオにも曲を作るよう頼みました。
 テオの稽古が進むにつれて何とか人前に出て、歌を聞かせられる程度に上達したのを受けて、エディットは自分の夏の地方巡業の中でテオを前座でデビューさせようと考えました。本拠地パリの舞台に立つ前にまず地方でやってみて、受け具合を見るというのは、昔からの彼女のやり方でした。
 ただし、彼を一本立ちさせるには、あまりにキャリアが短すぎます。ましてや大歌手エディット・ピアフの前座ともなれば…。
 そこにはまず、人を引き付ける持ち歌が必要です。親しみやすいメロディでヒット性のある曲がどうしても必要でした。
 しかし、さすがに彼一人では無理でした。
 そこでエディットと二人でデュエットするというのはどうだろう。それなら聴衆も、聞く気を起こすのではないか、それを二人で掛け合いながら歌う趣向もよいのでは、と諸々の事情も重なる中で、旧知の友人であるミッシェル・エメールが二人に最適な曲をプレゼントしました。それが「恋は何のために」でした。これは二人の結婚への伏線も兼ねたエメールからの結婚祝いでした。
 この軽快なアップテンポのラブソングは、62年の5月に初めて歌手パタシュウが自ら経営するシャンソニエ「シェ・パタシュウ(パタシュウの店)」で披露されました。

コメント(4)

フランシス・レイもエディット繋がりだったのですか。
初めて知りました。
da-da dabadabada dabadabada ♪
>ジバゴさん

いつもコメントありがとうございます!
フランシス・レイは、ピアフが最後に見つけた新人ですが、ピアフの晩年に大きく関与した人物でもあります。
そのあたりを次々回あたりでさらに詳しく書きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

>‡hiroko‡さん

早速のコメントありがとうございます。
このころの初期のフランシス・レイの一連の作品は、後年大ヒットするジャンルとはまた少し違いますが、なかなか彼の片鱗が見えるものが多く興味深いところです。
改めて曲紹介をいたしますので、ぜひお聴きになってみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エディット・ピアフの人生 更新情報

エディット・ピアフの人生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング