ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MOT(技術経営)コミュの技術士とMOTについて質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 比べようがないのですが
 技術士の一次試験とMOTの入学試験が同じ日にあって
迷っているのですが、どちらの資格をマスターしてる方が
世間的に役立つのでしょうか?

キーワード
技術士
 幅広い技術知識、工学倫理、著作権 ETC
MOT(経営技術)
 工学倫理、経営知識、会計知識、元から持っている
 専門知識(技術)

 技術士も経営感覚を必要とすると聞いた気がしますが
みなさんは選ぶとすればどちらを選択しますか?

コメント(2)

こんにちは。

6か月だけMOTな学部に留学していたことがある者です。一方、技術士のことは全く知らない人間(受験要項くらいは読んだことある程度)のコメントだと思って聞いてください。

世間的に役に立つか否かという観点というのが、どの基準からみているのかが曖昧なので難しい質問と思いますが、もし、現在の日本において「昇進できる」という、そのような一面からすれば、技術士の方かもしれません。なぜなら、技術士でなければ就くことのできない職位が明らかに存在すると思われるからです。一方MOTの場合は、MOTという分野で修士の学位が取れるというだけで、採用する側が単なる修士とどれだけ区別して扱ってくれるかは、採用される側からは全くわからないからです。

しかし、私が仮にあなたの立場でしたら、迷くことなくMOTを選ぶと思います。それは、資格等が有効か否かを、自分の未来像に沿うかどうかで判断しているからです。フランクに言いかえれば、「どれだけ自分がワクワクするか」という判断基準です。

技術士になるためには、それは予備校などにも行くかもしれませんが、基本的には机上での勉強が中心です。一方、MOTの場合は、それは宿題などで机上の勉強はたくさんすることにはなるかとは思いますが、基本はクラスの中での教授や同級生達との議論です。

つまり、技術士を取ったら、自分に残るのは知識だけですが、MOTの場合は、人や知識などが得られます。また、MOTの学校によっては、その学校を母校とする誇りなども付いてきます。

当然、技術士の知識は、ある意味採用面での保証付きと言えるわけですが、MOTの方は知識といっても、それが何かに保証されるものでもないと思います。そういうデメリットもMOTにはあると思います。ですが、長い目で見た人生の上で、どちらがワクワクする資格かと思った時、私は、やはりMOTの方を選んでしまいますね。
にょろまる さん<
 仕事の合間で挑戦したいと思い迷ってしまいますね。
 会社のシステムを学ぶ意味ではMOTをやりたいと
 思います。
 
 欲を持った話なのでが、今の職場に入って間が無いので
会社との同意を得られるかも迷ってる限りです。

 時間があるので良く考えます。助言ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MOT(技術経営) 更新情報

MOT(技術経営)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング