ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

かすみがうらマラソンコミュの2011年 第21回大会情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第21回大会についての情報交換トピックです。

写真の投稿、歓迎します!

コメント(24)

春マラソンの概要が出そろってくるなか
かすみがうらは、まだ2010年大会のままですね・・

湘南、つくばと、関東の秋マラソンは一瞬で締切となりましたね。
板橋City、かすみがうらはどうなるか、注目していきたいと思います。
40kmポイント手前の354号線から、スタート地点へ向けての左折信号、道路工事の関係で、交差点ではなく、直進左折?になった”ぽい”ので、ハイスピードで曲がりやすくなったでーーexclamation ×2誰か写真で補完してくれーーあせあせ

あと、”つくば”はホンマ、サザンのコンサートかと思った。同じ会社のマラソン歴15年の先輩が出れずに、会社のネットで即時申し込んだら、俺が申し込み完了ふらふらゞ。

先輩には”かつた”薦めました。こっちもなかなかええでーー

こんなボキは関東人、マラソン歴3年フル7回出場、未だサブ4ならず。駄文ごめんなさい。わーい(嬉しい顔)
依然として公式サイトは2010年バージョンのままですね。

>じゅんさん
コース変更ですか?
また続報を楽しみにしています。
2011要項がようやく発表されましたね。

12月22日、ランネットは「掛川新茶」と同時受付開始ですね。

いよいよ今日12/22 午前10時からランネットで受付開始ですね。

それにしても、平日10時開始とは、勤め人泣かせですね。
エントリー&入金完了しました。
ランネットで申し込みしましたが、
エントリー画面に進むと●●●秒待ち・●●●人と出たので
何度もアクセスしなくてすみました。
10時に即アクセスしましたが、15分ほど待たされました。
RUNNETで、10時ちょっとすぎてから申し込みましたが、完了までに30分掛かりました。
コアントローさんも書かれていますが、今回初めて●●秒待ちって言う順番待ちになり、安心して申し込めましたね。
ただ・・・10時過ぎの時点で、3000人を越える“待ち”の人がいたのには驚きましたね。
今回はあっという間に定員に到達しそうな感じですね〜
12時過ぎ様子を見に行ったら
1400人待ちと出ていました。

ランネットはこの仕組みになってからは
安心して待つことができるようになったみたいですね。
無事、12時50分にフルマラソンエントリーしました
はじめまして芽
電話かけまくりでエントリー致しましたあせあせあせあせ(飛び散る汗)

入金もギリギリでしたので間に合ってなかったらげっそりと不安ですあせあせ(飛び散る汗)
かすみがうらは去年フルマラソンデビューで参加させていただき
完走することができましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
過去10マイルに二度参加致しております走る人

有森裕子さんを探すのがひそかな楽しみになっています手(チョキ)
今年もどうぞよろしくお願い致しますほっとした顔
初めまして!
去年にこの大会で初めてに挑戦して完走しました。
完走した時間は満足していませんのでもう一度挑戦します!
今年もよろしくお願いいたします!

皆頑張ってください!!
>とっちゃん
いつもありがとうございます。
駅にこの横断幕が出ると、いよいよという感じがしますね。
はじめまして。土浦市に住む「おぎじい」と申します。

川口運動場から300メートルほどの場所に昨年から
臨時駐車場を参加者の皆様にご準備させて頂いています。
スタート地点から徒歩約5分、コンビニも近くにあります。

はじめて大会に参加なさる方に安心して車で参加して
頂けるよう地元の私どもがサポートさせて頂きます。

近年の参加者増加により、当日は電車が非常に混み合うため
早朝に出発しなければならなかったり、電車で1時間椅子に
座れず立ちっぱなしだったり、万全のコンディションで
望めない方もいらっしゃると聞きます。

私どもの駐車場は単純に場所をご提供するだけではありません。

まず事前にご予約して頂くことで、ご利用者のご自宅からの
適切なルート案内をさせて頂きますので、はじめての方でも
安心して車でいらっしゃることができます。当日は同行者の方が、
土浦の周辺エリアを散策できるよう観光やお買物、小さなお子様が
遊べるようなスポットをご紹介しています。そのために私どもの
駐車場は一度駐車した後の出入庫は自由で、非常に便利です。

また完走後のランナーの皆様に日帰り温泉をご紹介したり、御土産に
地元の産直野菜を購入できるような直売所をご案内しております。

もしご興味のある方はぜひサイトを覗いてみてください。
http://ogijii.jp/run_kasumi.html


余談になりますが、

私は土浦に住んで9年になりますが、とても気に入っている街です。
かすみがうらマラソン大会を通じて、参加してくださった皆様に
その素晴らしさを少しでもお伝えできれば嬉しいです。

貴重な場所をお借りして申し訳ありませんでした。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

かすみがうらマラソン 更新情報

かすみがうらマラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング