ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい超常現象コミュの親切な方もいたもんだ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は私、お化け屋敷系のトコロで働いているもので
よくアレコレお話を聞く事があります。

お客様もよく見られるみたいですし。
勿論従業員もよく見るみたいですし。

でもまぁどれもこれもよくある話で。
そういうお話には事欠かない生活で。


そんな中、いつも寝不足気味の友達に聞いた事。

友「もうね、中暗いし、(人があまり来ない時)静かだし
  マジ眠くなるよ〜」

私「受付に立ってる時は気を付けないとね」

友「あ、でもね、受付でウトウトして寝そうになると
  肩叩いて起こしてくれるのがいるんだよ」
  (※勿論従業員のいる場所には他に誰もいない状態)

Σ(・Å・;)

なんて親切な…ッ!!
独り勤務で誰もいない時にウトウトしちゃうのはヤヴァいのに
ちゃんと起こしてくれる親切なお方(霊)がいる様です。

皆さんの周りには、そんな親切なお方、いらっしゃいませんか?

コメント(17)

そう言えば私もアパートで独り暮らししていた時
何時も「toshiaki朝だから起きなさい」と
女性の声で起こされていました。
当然誰も居ませんでしたがその時は何も感じませんでしたが
今 思えば何だったんだろう???
このトピを見て思い出しました。
実際その時は怖いと言う感覚がありませんでした。
ごく普通に当たり前のように起こされていましたので
また 不思議とも思いませんでしたよ
しかもその声は若く澄んだような声でした(^^♪
あらっ!そんな若い女性に名前で呼ばれちゃって!
ぇへっ そうなんです。
だから怖く無かったのかも知れません
とても親切なお姉さんといった感じ
親切なのはあなたの魂友。
目に見えない秘書なのです。

彼らはすべてを把握している

上の世界であなたの行動を見守ってくれている
それはまた…有り難いですね!(´∀`)ノ
でも、その時は何も感じなかったり不思議にも思わないって
事は…もしかしたらtoshiakiさんにとっては"怖く無い"お方
だったのかもしれませんねぇ。

ちなみに私はそんな事があっても部屋には帰っちゃう方です(・ω・)>
仕方ないしwww 起こしてくれるんなら万々歳ヾ(o´∀`o)ノ
うちの職場の先輩(霊感あり)は、大量の血液検査(病気の抗体検査)をこなしていたときに、気づいたら明らかに自分が作ったのではないプレートが準備されて置かれていたらしぃです。(^-^;

おそらく、昔なくなられた職場の先輩だろうなぁとのことでした。

ちなみにこんな感じのものっす。>プレート
朝寝坊しそうなときに母親の声で起こされましたー。

ちょっとびっくりしました。一人暮らしなので。

こんなこともあるんですねー。
おお!わたしもあります!
しかも大事な仕事の面接の日に!

とつぜん枕もとに「起きないと遅刻するよ〜。」と
見ず知らずのガリガリのおじいさんがヌっと出てきて
起こされました。
起きて時計を見ると、ギリギリの時間
大急ぎで用意して電車に飛び乗って
なんとか面接に間に合いました。

あのおじいさんは一体誰だったんだろう・・?と
感謝しつつ、未だ謎。
大切なテストの日に死んだ親父に起こされました。
皆さんのを読んでるうちに思い出したことが。

最も心霊体験が盛んであったであろう小学高学年の頃、

夜寝ていたら、何かはわからないけど足を持たれてひきづられて、どこかに連れ去られそうになりました。
助けてくれたのは白い着物を着た美しい人。

見たこともない人なのに、私は「お母さん」と。

私の実母は生きてますし、全然顔が違いました。

ああ、お母さんは美しくあってほしいですよね…
車(ジムニー)のパンクでスペアタイアと入れ替えしました。
翌日、車で出勤しようとしたら、どうにもエンジンがかからない。
セルは回れど、エンジンに火がつかない。
何度目かのスターター回した後で気がついた。
交換タイアのボルトを増締めを後でやろうと思い、そのまま忘れてたこと。
タイアを確認したらやっぱりボルトが緩んでいる。
しっかりと閉め直したら、ああら不思議。
エンジンは一発でかかりました。
通勤路は車専用道路。結構スピードの出る道。そのまま走っていたら、ゾゾー。
誰かしらない後ろの人に感謝でした。

これ以外にも、やっぱり始動時にメーターパネルに明かりがつかないことがあった。
ヘッドライトは点くし、こんなことは初めて。
なんかありそうだと慎重に身構えて運転してたら、前方で衝突し、コントロールを失った対向車がワタシの車に突っ込んでくる。
心の準備はしていたが、回避は紙一重でした。
事故の後始末につきあって、さあ帰ろうとエンジンまわせば、ちゃーんとメーター周りのランプがつくんだよね。
偶然?いいや、誰かの警告だと感謝してます。
初コメントです。
私はこれまでにバッテリーが3回壊れたことがあります。
ほとんど寿命で、毎度エンジンかけようとしたらかからない…って感じで気づくのですが、これが毎回、バッテリー屋さんの前で起きますあせあせ
うちのばあちゃん家の隣に整備工場があって、そんな頻繁にばあちゃん家に行くわけでもないのですが、決まってそこに停めた時に車が動かなくなるので、いつもすぐに見てもらえて助かってますあせあせ
母と「不思議だねぇ」って話してます。
てかバッテリーってそんな、やられるもんなのか?メンテちゃんとしてるつもりなんだけどな涙
そこの整備のおっちゃん達は私が子供の頃からお世話になっているので、ほぼ親戚みたいな感じです。ありがたや〜クローバー

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい超常現象 更新情報

楽しい超常現象のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング