ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Earth as Mother [母なる地球]コミュの●メルマガ「Motherly News 第159号」より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アースアズマザー メルマガ登録の皆様へ

 いつもお世話になりありがとうございます。新年度を迎えまして新社会人が誕生しており
ます。夢と希望を胸に社会人になられた方に対して、しっかりとした大人の対応が必要だと
改めて感じさせて頂いております。

 当会でも新年度を迎え様々な企画や作物づくりの準備に励んでおります。今年度も皆様に
喜んで頂ける企画運営、作物栽培に邁進していきます。ご指導、ご協力のほど宜しくお願い
致します。

これからも『持続可能な全循環型真農業・福祉コミュニティ』を創造するという夢に向かい、
皆様のご協力のもと会では本年もセミナー・心の学校・食育食農イベントやブース出展など
を行っていきますのでご支援・ご協力の程お願い致します。

特定非営利活動法人 Earth as Mother 実行委員会一同
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】イベント・セミナーのご案内
【2】食育・食農イベントのご案内
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】イベント・セミナーのご案内
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪第31回心の学校メンタルヘルスのご案内≫
 当会では新年の4月14日に第30回心の学校メンタルヘルスを開催いたします。
心のあり方で人生が変わる!
簡単な言葉ですが「相手を思いやる”こころ・ことば””謙虚さと感謝”。」とても
大切な事を私達は実行していますでしょうか?心の健康が悪化した今の世の中におい
て、もう一度心(心身)の状態を見直す必要が有ると考えております。
自分に自信を失った方、生きることに悩み・迷われた方、心身に悩みがある方など皆様
方のご参加お待ちしております!!

【日時】平成25年4月14日
【受付】13:45〜 開演 14 :00 〜16: 00(終了予定)
【会場】つながれっとNAGOYA 3階 セミナルーム2
    名古屋市中区千代田五丁目 18‐24
    TEL 052-241-0311
【参加費】一般3,000円 会員1,500円 学生1,500円
【定員】 20 名
【申込〆】4月12日( 金) 必着
     定員になり次第締め切らせて頂きます。
【講師】 Earth as Mother理事長 山本 桃紋予 女史
【今回のテーマ】 『思いやりと気遣いの心 』
人への思いやりが勘違され、相手にとって重荷になることはないでしょうか? それは、
自分の思いを通そうとする心が邪魔しているかもしれません。 または、相手の気持ちに
立ていなかもしれせん。 本当の思いやり、気遣とは・・。皆様と ご一緒に学んでいき
ましょう !

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2】食育・食農イベントのご案内
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪2013年度 第1回食育・食農イベント≫
 
『 生きものを守る棚田で、素手での田植え! 』
心と心が触れ合う田植えをご一緒に!うぐいすのさえずり、川のせせらぎを聞いて
心癒されながら美しい田圃をみんなの力で作り上げましょう!!農薬、化学肥料を
一切使わない素足で入れ、素手で田植えの出来る安心安全な田圃で!手作業による
昔ながらの田植えを企画しました。
大自然の恵みに感謝し、ひととの触れ合いも楽しみませんか?
また、お楽しみ企画もご用意しております。皆様のご参加お待ちしております。

******************** ご案内文 ********************
【日時】5月3日(金) 雨天時5月5日に延期
【時間】10:00〜15:00 (受付 9:30〜) 
【実施場所】 豊田市池島町崩田23 (休憩場所として、古民家を使用して頂けます。)
【イベント内容】自然農法での手作業田植えとお楽しみ企画
【参加費用】一般(高校生以上) 2,000円 障がいを伴う方 1,500円
        中学生1,200円 小学生以下 800円 3歳児以下無料
◎オプションとしてお子様対象に100円追加でものづくり体験を行えます
※参加費用には、イベント保険料金、昼食代、各種体験費用が含まれております。
※障がいを伴う方は、各種福祉手帳などをお持ちください。
☆参加費は、事前振込をお願い致します。(振込先情報は、下記をご参照下さい。)
お客様の御事情により事前振込が出来ない場合はその旨"事務局又は担当"までご連絡下さい。

【定員】 40名   *先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。
【持ち物】 汚れてもいい服装、タオル、着替え、帽子、長靴、水筒、
      お弁当(昼食が足りないと判断される方のみ)
【集合時間と場所】
  9:15  豊田市池島町坂口15 川の駅 いけじま 駐車場 *実施場所より車で約3分
【申し込み】下記参加申込書に記載のある必要事項をメールかFAXにてお申込み下さい。
【申込締切日】4月30日(火)
  ※キャンセルは開催日3日前までです。それ以降はキャンセル費用が発生致します。
【申込情報】下記情報を、TEL/FAX/E-Mailにてご連絡下さい。
  〇氏名
  〇住所
  〇連絡先(ご連絡の取れるもの)
   <電話/FAX>
   <携帯電話>
   <E-Mail>
  〇生年月日/性別
   ※ イベント保険の申込みに必要となりますのでご連絡下さい。

【参加費お振込み先】
 下記のいずれかに、参加費をお振込み下さい。振込手数料は、お客様負担となります。
☆参加日を確認させて頂く為に、お振込み氏名の前に「0617」とご入力下さい。
例)0503 イトウ

 *---------------------------------------*
 << 銀 行 名 >> 三菱東京UFJ銀行
 << 支 店 名 >> 鶴舞支店(店番267)
 << 口座番号 >> 0015192

 *---------------------------------------*
 << 金融機関名 >> ゆうちょ銀行
 << 振替口座 >> 00860−4−90261
   エヌピーオーホウジン アースアズマザー

 ◎他金融機関よりのお振込みの場合
   ゆうちょ銀行 〇八九(ゼロハチキュウ店)
   当座 0090261

--------------------------------------------------------------------------
私ども特定非営利活動法人 Earth as Motherは、
暮らしの中で「環境と人のあり方を考える」をスローガンに、
「未来の子供たちが安全で安心して食せるおいしい作物づくりを中心とした、
真農業の推進と、地球環境にやさしいコミュニティを創造する」
をテーマに活動している団体です。
問合せ時間 9:00〜18:00 休業日 日曜・1日・15日
〒460-0012 名古屋市中区千代田3丁目10の3 
特定非営利活動法人 Earth as Mother 事務局
http://www.earthasmother.com E-mail :office@earthasmother.com
TEL:052-339-0484 FAX : 052-339-0485

◎農事業部ブログ
限界超越 Earth as Mother農事部活動BLOG
http://ameblo.jp/agri-motherlyearth/  
◎Motherly News
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000249338/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Earth as Mother [母なる地球] 更新情報

Earth as Mother [母なる地球]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。