ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Earth as Mother [母なる地球]コミュの●メルマガ「Motherly News 第120号」より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アースアズマザー メルマガ登録の皆様へ

 いつもお世話になりありがとうございます。今年は、福島の原子力発電所の事故に
より放射能汚染が心配され、農作物の安全性が注目された年となりました。
そのような中で「食」というものを考えさせられた一年になったように感じます。
私たちが普段口にするものは慎重に選ばなければならないと改めて思いました。

 当会では11月10〜15日に名古屋市中区栄にあります丸栄にて開催された「あいち
の農林水産フェア」へのブース出展、11月12日・13日には岡崎市図書館交流プラザりぶら
にて開催された「りぶら祭り2011」へのブース出展、11月13日の「心の学校」を開催させ
て頂きました。当日各会場に来られました皆様大変感謝申しあげます。

 これからも「『持続可能な全循環型真農業・福祉コミュニティ』を創造するという
夢に向かい、皆様のご協力のもと会では本年もセミナー・心の学校・農業体験イベント
ブース出展などを行っていきますのでご参加の程宜しくお願い致します。

内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Mother 実行委員会一同

※今回のメルマガは当会にインターンシップで参加されている中京大学の学生の方に
ご協力して頂いております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】食育・食農実践講座
【2】農事体験者募集
【3】市民農園『マザリーアース』利用者募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】食育・食農実践講座
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年に引き続き本年も食育・食農実践講座を開催させて頂きます。
当会がお借りしています豊田市池島町の田んぼにてご一緒にお米の栽培体験をして
みませんか?風・光・土を感じながら、農薬をや化学肥料を使用しない栽培方法を
ご体験頂けます。お米の栽培の他にも様々な企画もご用意しております。
皆様のご参加お待ちしております。

次回は手植え・手刈り・はさがけ天日干し・足踏み脱穀にて育まれたこだわりの新米
をご一緒に竹筒炊飯で味わう収穫祭を開催させて頂きます。昔ながらの古民家にて
古代米・赤米の稲わらを使いわらぞうりづくりを体験します。皆様のご参加お待ちして
おります。

〜開催日と内容〜
11月23日(日) 収穫祭 竹筒炊飯 と わらぞうり づくり体験

実施場所:豊田市池島町崩田23
     (休憩場所として、古民家を使用して頂けます。)
料金:
 【大人】
  4,000円 (一般)
  3,500円 (会員、ボランティア参加の場合)
 【学生(高校生以上)】
  2,500円
  2,000円 (会員様ご家族、ボランティア参加の場合)
 【小中学生】
  2,000円 (一般)
  1,500円 (会員様ご家族)
 【障がいを伴う方】
  2,000円 (大学生以上対象)
  1,000円 (小中高生対象)
 【介護者(障がいを伴う方のご父母)】
  2,000円 ※ 障がいを伴う方1人に対して1名
 【小学生以下(就学前)】
  500円

<補足>
 1. 「小学生以下(就学前)」のお子様には お弁当が付きません。
 2. 会員様特典として、会員様ご家族参加費の割引がございます。
 3. 「学生(高校生以上)」で当会よりボランティアスタッフを
   お願い致しました方には参加費の割引をさせて頂きます。

定員 :40名 (先着順。定員になり次第締め切らせて頂きます。)
   事前にお申し込みが必要です。
集合場所: 豊田市池島町坂口15 川の駅 いけじま 駐車場
集合時間:9時30分 開始時間:10時

詳しくは以下をアクセスしてください。
http://bit.ly/ndulhl ←チラシ表面 
http://bit.ly/pkkIxO ←チラシ裏面

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2】農事体験者募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当会では本年より農事体験者を募集しております。
農薬や化学肥料を使用しない栽培方法を実戦経験されたい方、農業にご興味があって
も中々一歩踏み込めない方など、募集しております。
自然を感じながら田んぼや畑にてご一緒に農業を行いませんか?
たくさんのご応募お待ちしております。

参加費:○一日体験・見学1,000円
    ○年間体験体験月数×1,000円+アースアズマザー個人正会員登録料金6,000円
     年間体験お申し込みの方は参加し放題!!
     ※お子様をお連れの場合については別途ご相談下さい。
     ※当会、賛助会員・ボランティア会員の方は個人正会員への再入会が必要となります。
     ※ボランティア保険に加入が必要になります。当会からも加入の申し込みを行っております。
準備物:長靴・軍手・着替え・タオル・雨具(雨天時)・お弁当
交通費:直接現地へお車でこられる方は無料となりますが、最寄の駅へお迎えの場合500円徴収
    させて頂きます。
道具:道具についてですが基本的にお貸しできますが、当会の資産の為大切にお使いください。
   お持込も可能です。

詳しくは以下をアクセスしてください。
http://bit.ly/jjfAHa ←チラシ表面 
http://bit.ly/lJCq79 ←チラシ裏面

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【3】市民農園『マザリーアース』利用者募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当会では『ハーブ(草花)と共生し自然を感じることができる 初級市民農園』を新規
に開設致しております。

農園は、豊田市 藤岡支所から徒歩2分の好立地!
一緒に、「風・光・水 そして土」を感じながら農を楽しみませんか!

〇親子で“いのち”の大切さを学びたい方
〇安全安心な野菜、ハーブ(草花)に興味がある方
 〜食して、飲んで、見て、楽しめます〜
〇健康維持・促進、自給自足生活の初めの一歩に
〇自然農法(有機循環)に興味がある方・始めてみたい方
  〜農薬・化学肥料未使用〜

http://bit.ly/kCmslX ←市民農園マザリーアースチラシ(表面)
http://bit.ly/kE0ku7 ←市民農園マザリーアースチラシ(裏面・詳細)
http://bit.ly/m17NpT ←市民農園マザリーアースチラシ(講師紹介)
http://bit.ly/kL47OU ←市民農園マザリーアースチラシ(申込書)

--------------------------------------------------------------------------
私ども内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Motherは、
暮らしの中で「環境と人のあり方を考える」をスローガンに、
「未来の子供たちが安全で安心して食せるおいしい作物づくりを中心とした、
真農業の推進と、地球環境にやさしいコミュニティを創造する」
をテーマに活動している団体です。
問合せ時間 9:00〜18:00 休業日 日曜・1日・15日
〒460-0012 名古屋市中区千代田3丁目10の3 
内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Mother 事務局
http://www.earthasmother.com E-mail :office@earthasmother.com
TEL:052-339-0484 FAX : 052-339-0485      
◎Motherly News
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000249338/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Earth as Mother [母なる地球] 更新情報

Earth as Mother [母なる地球]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング